説明

国際特許分類[H01M4/60]の内容

国際特許分類[H01M4/60]に分類される特許

61 - 70 / 327


【課題】n型の酸化還元を安定して行うことができ、また蓄電デバイスに適用した場合に安定した充放電をすることができ、かつ大きな放電容量が得られるポリラジカル化合物と、それを電極活物質に用いた蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】蓄電デバイスの正極および負極の少なくとも一方の電極活物質として、下記一般式(2)または(2’)で表される構造単位を有する重合体を含む。


(R1は、水素原子または炭素数1〜8アルキル基を表し、R2〜R13は、それぞれ独立して水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を表す。) (もっと読む)


【課題】エネルギー密度が大きく高出力で、充放電を繰り返しても容量低下の少ないサイクル特性の良好な電極活物質及び二次電池を実現する。
【解決手段】電極活物質は、一般式(I)、(II)に示すように、2つ以上の不飽和五員環構造を構成単位中に含有した有機化合物を有している。式中、n、qは2〜50の整数、pは1〜50の整数、R、R、X及びXは任意の置換基である。
(もっと読む)


【課題】リチウムイオン応答性に優れ、リチウムイオン二次電池用途に適した正極活物質及びそれを備えるリチウムイオン二次電池用の正極を提供し、さらに、その正極を構成要素として、高容量で、かつ、サイクル適性に優れたリチウムイオン二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明による過充放電処理によって得られるリチウムイオン二次電池用の正極活物質は、アニリン誘導体、ポリアニリン誘導体及び環状構造のポリアニリン誘導体を含む正極に過充放電処理をすることによってそれらの化合物の少なくとも一部を分解させて得られることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン応答性に優れ、リチウムイオン二次電池用途に適した有機系化合物を含有することを特徴とする正極活物質及びそれを備えたリチウムイオン二次電池用の正極を提供し、さらに、その正極を構成要素として、高容量で、かつ、サイクル適性に優れたリチウムイオン二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明によるリチウムイオン二次電池用の正極活物質は、アニリン誘導体、ポリアニリン誘導体又は環状構造のポリアニリン誘導体を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度が大きく高出力で、充放電を繰り返しても容量低下の少ないサイクル特性の良好な電極活物質及び二次電池を実現する。
【解決手段】電極活物質は、一般式(I)〜(III)に示すように、共役キノン系等の共役ジオン構造とTEMPOやPROXYLラジカル等の安定ラジカル構造とを単位分子中に含有した有機化合物を主体としている。式中、n〜nは1以上の整数、R〜Rは任意の置換基である。
(もっと読む)


【課題】電極活物質として有機ラジカル化合物を用いた二次電池において、高温時の容量劣化が抑制され長期信頼性に優れる二次電池を提供する。
【解決手段】正極、負極及び電解質を備える二次電池において、正極及び負極の少なくとも一方が下記式(1)で示される環状ニトロキシドラジカル構造を有する化合物を含み、電解質が水との反応により酸を発生するリチウム含有化合物を含み、二次電池が更に電池内部に存在する又は電池内部で発生する水、水素イオン或いはオキソニウムイオンを吸着するための吸着剤を電池内部に備える二次電池。
【化1】


(式(1)においてR1〜R4はそれぞれ独立に炭素数1〜4のアルキル基を示し、Xは環状ニトロキシドラジカルが5又は6員環を形成する2価の基を示す。) (もっと読む)


【課題】セパレータや電解液を必要とすることなく、簡単かつ安価に製造でき、かつ安全性にも配慮した二次電池を実現する。
【解決手段】少なくとも電極活物質と電解質とを含有したシート状部材1を有し、少なくとも導電補助剤を含有した導電層2a、2bがシート状部材1の両主面に形成されている。電極活物質は、酸化側と還元側の双方に反応を有する有機化合物(例えば、安定ラジカル基を有する有機化合物)を主体とし、正極活物質と負極活物質は同一の有機化合物で形成されている。また、シート状部材1には少なくとも高分子化合物が含まれている。有機化合物は、ニトロキシルラジカル基、フェルダジルラジカル基、及びニトロニルニトロキシルラジカル基のうちの少なくとも1種以上を含有している。 (もっと読む)


【課題】蓄電デバイスの軽量化および高エネルギー密度化に寄与できる有機化合物からなる電極活物質において、充放電サイクル数の増加に伴って、電極活物質が劣化するのを抑制し、高出力および高容量を有し、サイクル特性に優れる蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】複数の1,3−ジチオール環分子が、環状構造を有するシクロアルカンの炭素原子に結合し、1,3−ジチオール環分子を環状に配置する。これにより、可逆的な充放電反応が可能な蓄電デバイス用電極活物質が得られる。この蓄電デバイス用電極活物質を用いることにより、高容量、高電圧であり、かつサイクル特性に優れた蓄電デバイスが得られる。 (もっと読む)


【課題】
室温における電池特性を損なうことなく、低温においても低抵抗且つ高容量を有する正極を提供する
【解決手段】
遷移金属酸化物及び導電材、バインダーから構成される非水系二次電池用正極に対し、電解重合法を用いて導電性高分子膜を簡便且つ正極活物質に対して1重量部以下の微量で正極活物質及び導電材の表面に膜状で複合化させることで、室温における電池性能を落とすこと無く、低温においても低抵抗且つ高容量を有する非水系二次電池の提供が可能な非水系二次電池用正極を提供する。 (もっと読む)


【課題】 大電流充放電特性に優れ且つエネルギー密度の高い二次電池が実現できる二次電池用活物質及びそれを用いた二次電池を提供すること。
【解決手段】
本発明の二次電池用活物質は、側鎖にラジカル部位をもつとともに、主鎖にポリフェニレンビニレン構造及び/又はポリフェニレンチオフェン構造をもつ高分子化合物を有することを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 70 / 327