説明

国際特許分類[H01M4/88]の内容

国際特許分類[H01M4/88]に分類される特許

2,351 - 2,357 / 2,357


【課題】 効率よく安定な電池出力を実現できる固体高分子型燃料電池の発電層を形成するための触媒電極層およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 触媒電極は、多孔質構造を有する高分子電解質の表層部分に担持された触媒、および該触媒と電気的に接触している電子電導体微粒子のネットワーク構造を具える。 (もっと読む)


【目的】本発明は、SOFCの単セルを構成する、内部にガス流路を設けた中空平板状基板の作製においてシート成形体を積層し圧着する際に、中空部を潰さずに且つシート間を良好に密着し、その結果、中空平板状成形体の強度向上をはかった電極基板の作製方法を提供することを目的とする。
【構成】本発明は、固体電解質型燃料電池の電極材料に使用されるセラミックスシートの平板状積層体3011内に、棒状体8を挟み込む形で配置し、前記平板状積層体3011を熱圧着した後、前記棒状体8を抜き取ることで中空平板状電極基板を成形することを特徴とする。 (もっと読む)



【構成】触媒層の100μm以下の細孔容積のうち、直径0.1μm以下、及び0.1〜1.0μm の細孔の容積が42%以下,10〜100μmの細孔の容積が11%以上である正極を用いた。
【効果】ガス拡散性が良好となり、反応ガス−リン酸−触媒活性成分から成る三相界面領域が増大し、高い電池性能が得られる。 (もっと読む)


【構成】 フッ素樹脂、カーボンブラック、水および界面活性剤を混合し、得られた混合物を乾燥し、粉砕し、粉砕物と粒子径1μm以上の無機塩粉末を添加、混合し、粉砕物と無機塩との混合物に有機溶剤を加えて成形し、成形物を乾燥、焼結し、焼結物から無機塩粉末を溶剤により抽出し、次いで焼結物を乾燥することにより、ガス拡散電極を製造する。
【効果】 無機塩抽出後に無機塩粉末粒子と同じ大きさの気孔が残され、この気孔がガス拡散電極内の触媒へのガス供給を円滑にして、多量の反応ガスを消費する高電流密度領域において特性の優れた燃料電池が得られる。無機塩粉末の粒子径や添加量を調節して気孔径やその分布を自由に制御できる。 (もっと読む)



疎水性結合剤およびそこに接着した炭素質材料を有するフレキシブルグラファイトシートを開示する。フレキシブルグラファイトシートは、プロトン交換メンブラン燃料電池等の燃料電池における電極またはガス拡散層として使用することができる。当該フレキシブルグラファイトシートを有する電気化学的装置および当該フレキシブルグラファイトシートの製造方法も開示する。
(もっと読む)


2,351 - 2,357 / 2,357