説明

国際特許分類[H01Q1/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 空中線 (22,994) | 空中線の細部または空中線に関連する構成 (9,159)

国際特許分類[H01Q1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01Q1/00]に分類される特許

1 - 10 / 29


【課題】異なる機種に対して同一のアンテナ形状、整合素子を使用することが困難である。
【解決手段】無線通信用のアンテナであって、誘電体基板と、誘電体基板上に配置された接地導体部と、誘電体基板上において、接地導体部と対向して配置された放射導体部と、放射導体部と接地導体部とを接続する短絡導体部と、放射導体部に高周波電流を給電する給電部とを備えるアンテナ素子と、接地導体部と高周波接続される開放導体部と、を有し、開放導体部は、接地導体部と短絡導体部との接続位置から対角方向にある接地導体部の位置から所定の長さ突出するように誘電体基板と接続されている。 (もっと読む)


【課題】通信デバイスにおいて、省スペースにて触覚フィードバックを実現する。
【解決手段】逆Fアンテナであるアンテナ102には、圧電体112が固定される。振動信号源116は、低域フィルタ120を介してアンテナ102の第1端部106に振動周波数の交流信号を供給することにより、圧電体112を振動させる。通信信号源118は、帯域フィルタ122を介して第1端部106に通信周波数の交流信号を供給することにより、アンテナ102に電波を放射させる。 (もっと読む)


【課題】給電系との整合調整及び周波数帯域の調整を容易に行うことが可能な電磁結合器を提供する。
【解決手段】電磁結合器2は、第1の導体パタン2aと、この第1の導体パタン2aと離間した第2の導体パタン2bとが誘電体からなるプリント基板の第1層2gに形成され、導体からなり、給電系2iに接続される給電パタン2eと、導体からなり、給電パタン2eと離間したグラウンドパタン2fとがプリント基板の第2層2hに形成され、第1層2gと第2層2hとが平行であるものである。 (もっと読む)


【課題】放射電力を回収して有効に活用することが可能な無線通信装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】無線通信装置100は、無線でデータを送信する無線通信アンテナ128と、上記無線通信アンテナ128がデータを送信するために放射する放射電力のうち、上記送信のために用いられない電力を回収する電力回収アンテナ104と、上記電力回収アンテナ104により回収された電力を直流電力に変換する整流回路108と、を有する。 (もっと読む)


【課題】中心軸が互いにずれる状態で他のカプラ装置と対向した状態にあっても、中心軸周りの回転に伴う透過係数の変化を抑えることを可能とする。
【解決手段】導電材料により構成され、給電点(基準点)P1へ給電される結合素子21と、結合素子21と対向し、導電材料により構成される地板24と、結合素子21と地板24とを短絡する短絡素子22,23とを備える。結合素子21は、先端部E3,E4を有する第1の導電部を矩形部21c,21dにより形成している。結合素子21は、先端部E3および先端部E4の中央から延出し、先端部E1,E2をそれぞれ有する2つの導電部を矩形部21a,21bによりそれぞれ形成している。短絡素子22,23は、接地端E3,E4のそれぞれのと地板24とを短絡する。 (もっと読む)


例示的な実施形態はワイヤレス電力を対象とする。ワイヤレス電力受信機は、共振周波数において動作する送信アンテナによって生成される結合モード領域中で近距離場放射と結合するための受信アンテナを含む。受信アンテナは、近距離場放射に結合されたときにRF信号を生成し、整流器が、そのRF信号をDC入力信号に変換する。DC入力信号に結合された直流(DC)-DC変換器がDC出力信号を生成する。パルス変調器が、DC入力信号の電圧と、DC入力信号の電流と、DC出力信号の電圧と、DC出力信号の電流とのうちの少なくとも1つに応答してパルス幅変調信号のデューティサイクルを変更することによって、ワイヤレス電力受信機のDCインピーダンスを調整するために、DC-DC変換器へのパルス幅変調信号を生成する。
(もっと読む)


【課題】車載用アンテナにおいてはんだ付け部分の損傷を抑制する。
【解決手段】共通の樹脂ベース11の異なる固定点14a,15aに固定された複数の平板状のアンテナエレメント12,13と、各アンテナエレメント12,13の各給電端12a,13aがそれぞれ固定される共通の給電基板20と、を備え、各給電端12a,13aは、各アンテナエレメント12,13の表面に沿った方向に突出する各帯板16,17と、各帯板16,17に設けられ、共通の給電基板20に向かって延びて給電基板20に接続される平板状の各接続リブ18,19と、有し、各接続リブ18,19の面は、各アンテナエレメント12,13の固定点14a,15aの並んでいる方向に向かっている。 (もっと読む)


【課題】アンテナを筐体に対して自在に変位させることが可能な構成を採用しつつ、アンテナの共振周波数の安定化を図ることができる携帯通信端末を提供すること。
【解決手段】筐体と、筐体との相対距離が変化するように筐体に取り付けられて構成される第1のアンテナ部20と、第1のアンテナ部20の位置状態の変化に伴って変化する第1のアンテナ部20と筐体との距離に応じて、第1のアンテナ部20の共振周波数fcを調整する共振周波数調整部22と、を有する。 (もっと読む)


本発明は、圧電材料でできている非常に小さなアンテナに対するものである。圧電材料を介して伝搬する無線シグナルの波長は、その高い誘電率および無線シグナル間の共振のため、短くなり、種々の周波数におけるその力学的な波のモードにより、送受信モードにおいて高振幅シグナルを生じる。 (もっと読む)


【課題】位置検出のための演算処理が簡易な位置検出システムを提供する。
【解決手段】移動局6から所定強度の電波信号が発信されており,移動局6からの電波信号を受信するアンテナ2,3,4,5の中から,少なくとも2個のアンテナ2,3を抽出し,抽出したアンテナ2,3について,それぞれの受信電力に対応する各アンテナ2,3から移動局6までの各距離,或いは,各アンテナ2,3に対する移動局6の各方位を導出し,抽出された各アンテナ2,3から移動局6までの各距離,或いは各方位に基づいて移動局6の位置座標を算出するようにした。 (もっと読む)


1 - 10 / 29