説明

国際特許分類[H01Q1/14]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 空中線 (22,994) | 空中線の細部または空中線に関連する構成 (9,159) | 支持物;取り付け手段 (3,309) | ワイヤーまたは他の剛直でない輻射器のための手段 (17)

国際特許分類[H01Q1/14]の下位に属する分類

国際特許分類[H01Q1/14]に分類される特許

1 - 10 / 13


【課題】漏洩同軸ケーブルを交換することなく、ケーブル長により通信エリアを変更可能とする。
【解決手段】実施形態のアンテナ装置は、漏洩同軸ケーブル、筐体および保持機構を含む。筐体は、漏洩同軸ケーブルを挿通した開口を有する。保持機構は、筐体の内部に設けられ、漏洩同軸ケーブルのうちの開口から筐体の外に引き出されている部分の長さがそれぞれ異なる複数の状態のいずれかで漏洩同軸ケーブルを保持する。 (もっと読む)


【課題】円筒状以外の形状のコイル素子を適切位置に保持する。
【解決手段】車両用アンテナ組立体10は、コイル素子12、ホルダ14,16、リテーナ18,20を備える。コイル素子12は、コイル軸30h,30vに対して垂直にとられた断面において、多角形構造を有していてもよい。ホルダ14,16は、複数のレール80を有していてもよい。リテーナ18,20は、複数のレール80と係合し、コイル素子12に圧縮力をかけてコイル素子12をホルダ14,16に対して固定する。 (もっと読む)


【課題】搬送車を軌道外に運搬する台車に配設される電線の取り回し自由度の向上。
【解決手段】床面に固定される固定軌条101と、搬送対象物を搬送する搬送車102とを有する有軌道搬送車システムに備えられ、固定軌条101と連結可能な可動軌条104を備え、可動軌条104上に配置される搬送車102を可動軌条104と共に運搬することのできる台車105であって、台車105に配設される可動電線112と、可動軌条104の先端を越えて台車105から突出状に配置され、可動軌条104を越える位置にまで可動電線112を保持する可動保持具114とを備え、可動保持具114は、可動軌条104の先端を超えない範囲に、可動保持具114を屈曲可能とする関節部118を備える。 (もっと読む)


【課題】 アンテナ装置及びその製造方法において、アンテナエレメントの接続に起因する不安定要素を無くし、さらには周辺の影響及び同軸ケーブルの影響による特性劣化の抑制を図ると共に、様々な設置位置に対する安定した特性を維持すること。
【解決手段】 芯線2の周囲を第1被覆誘電体部3、グランド線4及び第2被覆誘電体部5の順で覆って構成された同軸ケーブル本体6と、同軸ケーブル本体6の先端から芯線2が突出して延在したメインアンテナエレメント7と、同軸ケーブル本体6の先端からグランド線4に接続された接続導線14が同軸ケーブル本体6の先端から折り返されて同軸ケーブル本体6に沿って延在して同軸ケーブル本体6の先端部に固定されたインピーダンス調整エレメント8と、メインアンテナエレメント7とインピーダンス調整エレメント8と同軸ケーブル本体6の先端部とを覆う熱収縮チューブ10と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】損失性の高い絶縁体材料にて形成されてはいるが、アンテナの特性劣化を極力抑えた支持部材を適用したヘリカルアンテナを得る。
【解決手段】絶縁体フィルム3よりなる筒状体と、前記筒状体の周囲にらせん状に巻かれた線状導体よりなるヘリカル素子4a〜4dと、前記筒状体の一端側に筒状体の伸長方向に垂直となるように配置された地導体板1と、前記地導体板側に設けられた前記各ヘリカル素子への給電端子2と、前記筒状体の内部に配置された絶縁体でなる支持部材11とを備え、前記支持部材11は、前記筒状体の内側直径と等しい直径を持ち、かつ前記地導体板表面に接するように配置されて、前記地導体板に固定される円盤状部位11bを有する。 (もっと読む)


本発明は、接点パッドに接続されたトランスポンダアンテナを有するデバイスの製造方法において、基板上に載置された接続終端部分(7b、8b)を有するアンテナを供給または製作する過程と、基板上に接点パッド(5、6)を設置し、接点パッド(5、6)と接続終端部分(7b、8b)の間にエネルギーを取込むことにより溶接(38)の形でアンテナの接続終端部分(7b、8b)に接点パッドを接続する過程とを含む方法に関する。この方法は、接点パッド(5、6)が、アンテナの接続終端部分(7b、8b)に対面した一つの表面を有するような形で設置され、前記部分が基板の上に配置され、溶接エネルギーが、接点パッド(5、6)上に直接加えられる。 (もっと読む)


【課題】ICチップとアンテナの接続部分の耐破壊強度を一層高め、耐久性を更に改善することが可能なタイヤ用電子タグ及び空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】空気入りタイヤ内に埋設され、ICチップ1とそれに接続したアンテナ2,3を有するタイヤ用電子タグTであり、アンテナ2,3が螺旋状に巻回したコイル状アンテナから構成されている。コイル状アンテナは、接続側のアンテナ部分2A,3AのコイルピッチP1が、非接続側のアンテナ部分2B,3BのコイルピッチP2より狭くなっている。 (もっと読む)


【課題】 RFIDタグとの通信の成功確率が高いアンテナ装置を得る。
【解決手段】 一または複数本のフレキシブルな帯状アンテナ素子2を、ベルトコンベア504により搬送される荷物501が通過するゲート1に、垂れ下がる様に設置する。そして、この荷物501に貼付けられたRFIDタグ500が、このアンテナ素子2の近傍を横切るように、または触れるように構成する。これにより、アンテナ素子がRFIDタグ500と距離的に近くなり、RFIDタグとの通信距離が短くなって通信が成功し安くなる。また、アンテナ素子2を、フレキシブルで折り曲げ可能な形状とすることにより、通過するRFIDやそれが貼付けられた荷物501がアンテナ素子2に衝突するかどうかを気にする必要がなく、むしろ故意に接触させるようにアンテナ素子2を配置して、通信の成功確率を高くしている。 (もっと読む)


【課題】
無線通信を利用する携帯用電子機器に接続することにより、所望の周波数帯域の受信感度のみを向上させることが可能となるアンテナ内蔵ストラップを提供すること。
【解決手段】
本発明のアンテナ内蔵ストラップ1は、環状に形成されているストラップ部2aを有し、アンテナを有する携帯用電子機器11と連結されるストラップ本体2と、ストラップ部2aの長手方向に沿ってその内部に配設されている外部アンテナ3であって、携帯用電子機器11の電源19に接続されている接続線5の給電線5aの先端部Pから前方へ延出された放射導体3bと、携帯用電子機器11の接地導体19aに接続されている接続線5の接地線5bから後方へ延出されスリーブ3cとを有する外部アンテナ3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 アンテナ線(金属線)を取付部材の金属線挿入溝に容易に挿入して安定して支持すること。
【解決手段】 金属線(アンテナ線)(42)とこの金属線を支持するプラスチック製の取付部材(43)とから構成されたアンテナ素子(40)において、取付部材(43)の金属線挿入溝(43a,43b)は、互いに対向し、且つ互いに接近する方向へ斜め上方へ突出した一対の金属線固定用爪(43d)を2箇所有して、金属線(42)のアンテナ部(42b、42c)の一部を固定する。 (もっと読む)


1 - 10 / 13