説明

国際特許分類[H01R13/60]の内容

国際特許分類[H01R13/60]に分類される特許

1 - 10 / 37


【課題】取り付けようとする物品から脱落し難い電気供給用プラグ、加えて構造が比較的簡単で、小型で、作業者の負担を軽減できる電気供給用プラグに係る技術を提供する。
【解決手段】電動装置を備える物品に着脱可能に取り付けられ、電源から電気の供給を受けるレセプタクルと電気的に接続されることにより、前記電源から前記電動装置への電気の供給を実現する電気供給用プラグであって、前記電動装置と電気的に接続可能な配線を収容している筐体6と、筐体6に取り付けられた錠部材9と、を備えており、錠部材9は、前記物品が備える開口部に挿し込まれて嵌る座金12と、筐体6と座金6を貫通する回転軸部材14の先端に取り付けられ、座金12および前記開口部を構成する部材の一部と弾性的に接触可能な係合部材13と、を備えており、回転軸部材14を回転させたとき、座金12は、回転不能であり、係合部材は、座金12と前記開口部を構成する部材の一部との間で回転可能である。 (もっと読む)


【課題】デスクやテーブルに対して、差込み端子が脱落しないよう保持し、かつ簡潔な工程で保持することができる保持手段を有する配線支持部材を収容した配線収容構造を提供すること。
【解決手段】配線6における電気機器への差込み端子5を、下方へ脱落不能に収容した不使用状態と、不使用状態から延伸されて電気機器へ嵌合可能な使用状態とを選択可能に支持する配線支持部材4と、配線支持部材4を保持する保持孔3を備えた配線収容構造2において、保持孔3は差込み端子5が挿通可能であり、配線支持部材4を、下方へ脱落不能に嵌合するものとし、配線支持部材4に配線6が挿通可能な配線挿通孔8を備え、さらに配線支持部材4に差込み端子5を下方に脱落不能に収容する収容部7を備えている。 (もっと読む)


【課題】電動機から取り外された動力線を固定することができるインホイールモータを提供する。
【解決手段】車輪1の内部に動力線pcを介して電力が供給されることにより車両の走行のためのトルクを発生させる電動機5が着脱可能に収容されるインホイールモータにおいて、電動機5を取り外すことに伴って電動機5から動力線pcを取り外した場合に、その取り外された動力線pcの端子部が電動機5の替わりに接続されることにより動力線pcを車体と一体的に固定する疑似端子台17を備えていることを特徴とする。したがって、電動機5から取り外された動力線pcが疑似端子台17に接続されて固定されるため、車両の足回りから動力線pcを排除することができる。 (もっと読む)


【課題】充電ケーブルに応力がかかること、及び充電ケーブルが通行の妨げとなることを筐体を大型化することなく防止することのできる充電ボックスを提供する。
【解決手段】一面が開口する矩形箱状の筐体1と、筐体1の開口面を開閉自在に塞ぐ扉体2と、筐体1内に設けられて充電ケーブル4の電源プラグが接続されるコンセント31とを備え、筐体1の外面のうち下面に、充電ケーブル4を巻き取り保持する保持部6を設けた。 (もっと読む)


【課題】車両組付時に不使用のコネクタを、予めワイヤハーネスの製造段階や出荷段階において簡単にワイヤハーネス上の定位置に仮保持しておくことができるようにする。
【解決手段】車両のインストルメントパネル用のワイヤハーネス30であり、複数の電線の束の外側を覆うように、自身の形状を維持し得る程度の剛性を有する樹脂保護材(例えば、ビーズ法により発泡成形された発泡体)32がモールド成形され、該樹脂保護材32の外面に、電線の束の中の少なくとも一部の電線33の端末に取り付けられたコネクタ(オーディオ機器等の後付けされる車載機器用の配線の端末のコネクタ)34を、一時的に嵌合可能な仮保持穴32aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】充電コネクタを容易、的確に保持させることができる電気自動車用充電装置の充電コネクタ保持構造を提供すること。
【解決手段】充電コネクタ装着部3の奥側に空間部32を設けるとともに、充電コネクタ2の係止爪21が係合する水平軸部4を設けて、該水平軸部4に対して前記充電コネクタ2が複数の上下の角度において前記係止爪21を該水平軸部4に係合可能として、前記充電コネクタ2を充電コネクタ装着部3に保持した。 (もっと読む)


【課題】電源プラグやケーブル類等の部品取付用の留め具に関し、操作部を傾動させることにより、バンドのロック状態を解除することができる。
【解決手段】ベース40には、バンド70、差込溝61、差込溝の内外に延びるプレート部材110、ベースに一端部が固定され、他端部がプレート部材の長さの途中に連結され、プレート部材を傾動可能に支持するとともに、傾動の角度を一定の位置に維持する支持バネ120、プレート部材の一端部に位置し、差込溝に差し込まれたバンドに向かって、支持バネのバネ力により弾性的に突出し、差込溝中にバンドをロックするロック爪、プレート部材の他端部に位置し、ロック爪をバンドから離隔する方向に操作可能な操作部112を備える。 (もっと読む)


【課題】充電ケーブルに付着した土や水等の汚れを、充電コネクタの把持部やコネクタ部に付着させることなく、充電コネクタと充電ケーブルをコンパクトに収納することができる自動車充電装置を提供すること。
【解決手段】端部に充電コネクタを有する充電ケーブルを巻付けながら保持する充電ケーブル巻付け部と、該充電ケーブル巻付け方向と同一方向に充電コネクタの先端コネクタ面が向くように充電コネクタを保持する充電コネクタ保持部を備え、該充電コネクタ保持部と充電ケーブル巻付け部とを隔てる隔壁を有する。 (もっと読む)


【課題】コネクタを良好に保持できるコネクタの固定構造を提供する。
【解決手段】ワイヤーハーネスは、主として、幹線20と、分岐線30と、固定構造33と、を有している。固定構造33は、コネクタ35を固定することによって、コネクタ35と他の要素とが干渉することを防止する。固定構造33は、主として、コネクタ35と、不織布41により成形された保護部42および固定部43と、を有している。ここで、不織布41は、主として、PET(ポリエチレンテレフタレート:基材)により線状に形成された基本繊維と、基本繊維の周囲に鞘状のバインダ材が配置されたバインダ繊維と、を有している。そして、保護部42および固定部43が、バインダ材の融点以上、基材の融点未満の温度で加熱された後、溶融したバインダ材が冷却凝固することによって、保護部42および固定部43は、各々の接合部にて接合される。 (もっと読む)


【課題】搬送、保管効率を低下させることなくドア体への組み付け状態での施工現場への搬入を可能にする通線具セットの提供。
【解決手段】面板部3aにおいてドア体1に固定され、ドア内配線をドア体1外に引き出す通線開口3bを提供するドア側通線具3と、ドア枠部に固定され、枠部通過配線をドア枠部外に引き出す通線開口を提供する枠側通線具6とを有し、ドア側通線具3には一部、または全部がドア側通線具3の通線開口3bから挿入されてドア側通線具3の面板部3a後方に位置する保管姿勢でドア側通線具3に対して脱離自在に連結可能としたことで全体の荷姿を小型化することが可能になり、保管、搬送効率を向上させることができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 37