説明

国際特許分類[H01R35/04]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 導電接続;互いに絶縁された多数の電気接続要素の構造的な集合体;嵌合装置;集電装置 (28,662) | 可撓性または屈曲可能な電線接続器 (271) | 回転角度が制限された回転可能な電線接続器 (230)

国際特許分類[H01R35/04]に分類される特許

1 - 10 / 230


【課題】収納型接続装置において汎用のコネクタやソケット・プラグの使用のもとに、収納型接続装置の操作性を改善すること。
【解決手段】ホルダ部材40が使用位置にあるときに、ホルダ部材40に保持された接続具90に接続対象物を差し込む力がホルダ部材40を使用位置に向かうトルクとしてホルダ部材40に作用するように、接続対象物を差し込む方向の力の作用線Fに対してホルダ部材40の回転軸線Xをオフセットした位置に配置にする。 (もっと読む)


【課題】 小型化を図ると共に高い平衡度を確保して伝送特性の向上を図る。
【解決手段】 内部空間が形成された筐体を有する第1の接続ユニットと、第2の筐体と第2の筐体から突出された接続体とを有し第1の接続ユニットに連結される第2の接続ユニットとを設け、内部空間が第1の配置部と第2の配置部を有し、第1の接続ユニットに第1の配置部に配置された第1の同軸ケーブルと第2の配置部に配置された第2の同軸ケーブルとが設けられ、接続体に第1の同軸ケーブルに接続される第1の接続リングと第2の配置部に配置されて第2の同軸ケーブルに接続される第2の接続リングとが設けられ、第2の接続ユニットに第1の接続リングに接続された第3の同軸ケーブルと第2の接続リングに接続された第4の同軸ケーブルとが設けられ、第1の接続ユニットと第2の接続ユニットのうち少なくとも一方が他方に対して第1の接続リングと第2の接続リングの軸回り方向へ回転可能とされた。 (もっと読む)


【課題】フラットケーブルの磨耗を大幅に低減することができる回転コネクタ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】リテーナ41の上面に、該リテーナ41の同心円で周方向に対し所定間隔を隔てて配置され、リテーナ41に回転自在に軸支された複数の第1回転ローラ43を設けるとともに、該複数の第1回転ローラ43のうち1つの第1回転ローラ43の反転部分Crが巻き掛けられる側に、該反転部分Crの接離が許容される間隔を隔てて反転部分Crが押し付け許容され、リテーナ41に回転自在に軸支された第2回転ローラ44を設けた。 (もっと読む)


【課題】ステータに対するロテータの中立位置を仮固定することが容易に行えるようにするとともに、仮固定のための付勢状態が均等になるようにして、ロテータへのステアリングホイールの適切な着脱を可能にする。
【解決手段】ステータ21と、ロテータ31と、中立位置での仮固定をする仮固定機構41を備え、仮固定機構41が、中央穴42を有するとともにロテータ31の下部に一体に固定され、内蔵したばね部材43の付勢力で上動させた係止部材44の係止部47をステータ21の被係止部22aに係止して仮固定を行う回転コネクタ装置11において、係止部47と被係止部22aを、これらが係止し合ったときにロテータ31を中立位置に位置させる1箇所の中立位置と、これとは反対側の反対側位置に形成する。また係止部材44における前記ばね部材43の上端部が当接するばね当接面44aの近傍に、ばね部材43の上端部位置を規制する規制手段49を備える。 (もっと読む)


【課題】ステアリングローリングコネクタにおいて、ロテータが中立位置に存在するときにのみセンサユニットを着脱可能とすることにある。
【解決手段】ロテータがステータに対して中立位置にあるとき、回動板16の凹部17は、第2の周壁22の嵌合部25に対応して位置している。スリーブ20が回転した場合、その回転に対してローター12の回転速度は変速するため凹部17は嵌合部25に対応しなくなる。このため、ロテータが中立位置にあるとき以外のセンサユニット50のステアリングローリングコネクタ10への組み付けが不可となる。 (もっと読む)


【課題】回転コネクタ装置において、低コストの簡単な構成で、フラットケーブルの座屈を招かないようにする。
【解決手段】ロータとステータ間の環状空間に配置されてフラットケーブルの巻き方向を反転させるローラ45を支持するスペーサ50を高滑性樹脂製とし、その環状平板部51に、半円断面を内方へ突出させた内ガイドリブ56と半円断面を外方へ突出させた外ガイドリブ57とを突っ張り壁58で接続した第1ガイド部55を等間隔に設けるとともに、その間に内周側から外周側へ延びる3枚の平行な平板リブ61を周方向の連結壁63で接続した第2ガイド部60を設け、内ガイドリブと外ガイドリブの間、および第2ガイド部より外周側部分に肉抜き穴59、68を設けた。第1、第2ガイド部によるフラットケーブルの経路規制と、スペーサの高滑性と軽量化による摺動抵抗低減とで座屈を抑えた。 (もっと読む)


【課題】接続ケーブルの配線がスムーズで外観を損なうことのない電子機器の外部接続端子を提供する。
【解決手段】接続ケーブル103を接続する外部接続端子部104を保持する可動支持部Bと、電子機器本体の背面に設けられ、可動支持部Bを保持するベース部Aと、ベース部Aに対して可動支持部Bを回転軸107を支点として回転させる回転機構と、回転機構により可動支持部Bを回転軸107を支点として回転させて外部接続端子部104の接続ケーブル差し込み口の角度を、電子機器本体の設置角度に応じて調整する調整機構とを具備する。 (もっと読む)


【課題】固定体と可動体との間の電気的接続手段として用いられるコネクタの損傷を防止
することが可能な構成のコネクタ装置を提供する。
【解決手段】コネクタ1は、プラグハウジング20とレセプタクルハウジング60とを嵌
合させたときに、枢支軸部28が枢支孔71と係合して当該嵌合方向と略直交する方向に
延びる揺動軸をなし、レセプタクルコネクタ50を揺動軸を中心としてプラグコネクタ1
0に対して相対的に揺動させたときに、レセプタクルコネクタ50とプラグコネクタ10
との相対位置に拘わらずレセプタクルコンタクト80,90とプラグコンタクト30,4
0とが常時接触した状態を維持しながら相対変位する。 (もっと読む)


【課題】通信ケーブルを装置又は壁の壁面に沿って配置する。
【解決手段】通信ケーブル(5)が挿入されるハウジング(3)と、通信ケーブル(5)の挿入方向と異なる方向に突き出す雄コネクタ部(10)とを有し、雄コネクタ部(10)をハウジング(3)に回転可能に取り付ける。通信用コネクタが、通信ケーブル(5)の方向を変換するため、比較的剛性の高いケーブルを有するLANケーブルを、自由に装置の壁面に沿って配置できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自動車のステアリングホイールの構成要素に電流を伝達する伝達装置に関する。
【解決手段】本発明の伝達装置は、ステアリングホイールとともに回転可能であるようにステアリングホイールに設けられているローター(2)と、ステアリングホイールの回転運動に比べて静止している自動車の構成要素に配置されているステーター(3)と、ローター(2)とステーター(3)を電気的に接続する少なくとも1つの導電要素(4)と、導電要素(4)または導電要素(4)の領域の温度を判別する温度判別装置を備えている。また、本発明は、自動車のステアリングホイールの構成要素に電流を伝達する伝達方法に関する。 (もっと読む)


1 - 10 / 230