説明

国際特許分類[H02K19/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電力の発電,変換,配電 (135,566) | 発電機,電動機 (44,250) | 同期電動機または発電機 (849)

国際特許分類[H02K19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H02K19/00]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】キャビティの中央領域の熱伝達を向上させた発電電動機械を提供する。
【解決手段】発電電動機械は、複数の隣接するコイルを有するロータ30と、隣接するコイルどうしの間に配置されたスペースブロック340とを有する。スペースブロック340は、このスペースブロック340の隣且つ互いに隣接するコイルどうしの間に、少なくとも1つのキャビティ342を画成する。スペースブロック340は、このスペースブロック340の少なくとも1つのキャビティ342対向面上に、キャビティ342内で循環するクーラントの流れを堰き止めてその方向を少なくとも1つのキャビティ342の中央領域に向けて変更する、少なくとも1つの流れ偏向構造を提供する、実質的にT形の断面、実質的に六角形の断面、及び実質的に切頂矢形の断面のいずれかを有する本体から成る。 (もっと読む)


【課題】重量およびかさを低減可能にし、分解しやすいS/G構造体を提供する。
【解決手段】ガスタービン始動機/発電機は、発電機モジュールを備え、該発電機モジュールは、第1のケーシングと、発電機と、第1のシャフトとを備え、該第1のシャフトは、発電機のロータとともに強制的に回転され、第1のケーシングから突出しかつ第1の機械的結合部材を担持し、始動機/発電機はさらに、励磁機モジュールを備え、該励磁機モジュールは、第2のケーシングと、励磁機と、第1のシャフトとは異なる第2のシャフトとを備え、該第2のシャフトは、励磁機のロータとともに強制的に回転され、第2のケーシングから突出し、第2の機械的連結部材を担持し、始動機/発電機はさらに、整流機および少なくとも1つのコネクタとを備える電気接続部を備える。機械的連結部材は、ギアボックスの共通の歯車またはそれぞれの異なる歯車に連結される。 (もっと読む)


【課題】
高回転化の可能な車両用回転電機を提供することにある。
【解決手段】
固定子2は、ステータ磁極25a,25bと、ステータ磁極に巻回された固定子コイル3とを有する。回転子4は、固定子2に対して回転可能に支持されるとともに、複数のロータ磁極5a,5bと、複数のロータ磁極間に配置される界磁巻線6とを有する。ステータ磁極5a,5bは、円筒型磁極からなり、複数のロータ磁極内の円周方向に等間隔でそれぞれ配置された複数の永久磁石23を備える。円周方向に等間隔で配置された永久磁石の間に凸極磁極部23bを有する。 (もっと読む)


【課題】 低速回転でも実用性のある電圧の電力を生じる発電機及びそれを含む風力発電装置を提供する。
【解決手段】 400rpmの低速回転において12ボルト以上の電圧の電力を発電するオルタネター発電機であって、スロット内に少なくとも2組の独立した三相Y結線巻線を形成した電機子を有し、各組の巻線に対して三相ダイオードブリッジ回路を結合するとともに、該ブリッジ回路を直列に連結した構造を有することを特徴する発電機。 (もっと読む)


【課題】 電気的突極性を持たない巻線界磁式同期機でも磁極位置センサ無しでの磁極位置検出を可能にする。
【解決手段】 電機子巻線に所望の交番電圧Vqh(あるいは交番電流)を注入する交番信号発生器1と、同期機4の界磁電流Ifを検出する界磁電流センサ5(あるいは界磁巻線の端子電圧を検出する界磁電圧センサ)と、前記界磁電流センサ5(あるいは界磁電圧センサ)が検出する界磁電流If(あるいは界磁電圧)に含まれる前記の注入された交番電圧Vqh(あるいは交番電圧)と同周波数の成分を利用して同期機の回転子磁極位置θを検出する磁極位置検出器6を設けた。 (もっと読む)


1 - 5 / 5