説明

国際特許分類[H02K3/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電力の発電,変換,配電 (135,566) | 発電機,電動機 (44,250) | 巻線の細部 (4,517)

国際特許分類[H02K3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H02K3/00]に分類される特許

1 - 10 / 19


【課題】電磁コイルの占積率を向上させてコアレス電気機械装置の効率を向上させる。
【解決手段】N(Nは2以上の整数)相の電磁コイルを有するコアレス電気機械装置の製造方法であり、(a)M回巻きの同じ形状のN個の電磁コイルの円筒片を準備する工程、(b)電磁コイルの前記コイルエンド領域を、他の電磁コイルのコイルエンド領域と干渉しないように円筒片の内周側または外周側に曲げる工程、(c)電磁コイルの有効コイル領域を、他の電磁コイルの有効コイル領域を形成する導体束により、隣り合う導体束が接するようにコイル集合体を形成する工程、(d)コイル集合体P個(Pは2以上の整数)を円筒の放射方向に重ならないように、かつ隣り合うコイル集合体が接するように並べて、円筒形状に配置された電磁コイルを形成する工程、(e)電磁コイルの外側にコイルバックヨークを配置する工程、(f)永久磁石を有する回転軸を配置する工程、を備える。 (もっと読む)


【課題】回転電機固定子において、コイルエンドの高さを抑制しながら、接合部を有する巻線コイルを確実に固定することである。
【解決手段】回転電機固定子10の固定子コア14に巻回される巻線コイル16として、コイルエンド18における突出量は大きいが、隣接する直線状コイルとの間で平行な隙間を形成する形状を有する直線状コイル30と、固定子の周方向と軸方向に沿って複数の段差を有して延びる階段状コイルであって、コイルエンド18における突出量は小さいが、隣接する階段状コイルとの間の隙間が不均一となる形状を有する階段状コイル40を含み、直線状コイル30の端部に、異なる巻線コイル間を接合する接合部22、あるいは巻線コイルと外部配線との間を接合するための接合部22が設けられる。 (もっと読む)


【課題】ステータにおいて、ステータコイルでの磁束密度を変えることなくステータコイル全体でのインダクタンスを十分に低減でき、かつ、コイル分割によるインダクタンスの低減効果を十分に高くできる構成を実現することである。
【解決手段】ステータ12は、複数のティース26を有するステータコア18と、複数のティース26に巻装されたステータコイル20とを含む。各相のステータコイル20は、互いに相互インダクタンスを生じないように4つに分離されたコイル要素28,30,32,34を電気的に直列に接続することにより構成する。各コイル要素28,30,32,34は、複数のティース26に集中巻きで巻装する。 (もっと読む)


【課題】コイル量を低減させ、コイル抵抗や銅損を抑制してモータ効率を向上させると共に、モータ重量の低減及びモータ体格の小型化を図り、更に、レーシング処理やワニス処理などのコイル固定化処理を廃止または簡素化するモータの固定子を提供する。
【解決手段】ワイヤ線20が、張力が付与された状態で、絶縁部材12を介してスロット16に分布巻きされることで、U相コイル13u、V相コイル13v、及びW相コイル13wがそれぞれ形成される。この各相のコイル13u、13v、13wは、コイルエンド部17u、17v、17wが、各相の巻き回数単位でステータコア11に交互に配置される。 (もっと読む)


【課題】レーシング処理やワニス処理などを廃止または簡素化できるモータの固定子を提供する。
【解決手段】複数のスロット16を有するステータコア11と、複数のスロット16内に配置される絶縁部材12と、ワイヤ線20が複数のスロット16内に絶縁部材12を介して所定のスロット数を空けて分布巻きされて形成される複数相のコイル13と、を備えるモータの固定子10であって、ワイヤ線20は、単線ワイヤからなり、張力が付与された状態で絶縁部材12内に配置されることで、ステータコア11、絶縁部材12、及びコイル13がそれぞれ物理的に固定される。 (もっと読む)


【課題】エッジワイズ巻き型で渦電流を抑制し、放熱も良好に行われる電気機器用コイルを構成する。
【解決手段】表面に絶縁膜2が形成された平板材を、断面形状が「J」字状となるように幅方向の中間で折り曲げることで平板材が重なり合う本体部Axと、幅方向の一端部を突出させた突出部Ayとが一体形成されたコイル材料Aを形成し、このコイル材料Aを、突出部Ayを外方にしてエッジワイズ巻きした。 (もっと読む)


【課題】余分な弾性部材を用いることなく、確実にステータコイルが変位することを防止できるステータおよびステータコイルの変位防止方法を提供する。
【解決手段】各楔4・4・・・によって、各スロット部2c・2c・・・において保持する各ステータコイル3・3・・・の変位を規制するステータ1であって、各ステータコイル3・3・・・を、巻線3aを巻回軸X方向に湾曲させながら巻回して、巻回軸X方向に対してバネとして挙動するように形成し、ステータコイル3の巻回軸X方向のバネ高さである高さHを、定常状態の高さHに比して巻回軸X方向に縮小させた状態(即ち、高さHとした状態)で、各スロット部2c・2c・・・において保持する。 (もっと読む)


【課題】コイルの成形工程の簡素化やコイルエンド部が占有する空間の低減化が可能なコイル、及び当該コイルを備えたコイルセットを提供する。
【解決手段】一本の線状導体により4ターン分が連続成形され、軸方向配列部40において軸方向に配列された4本の線状導体部のそれぞれを、軸方向における電機子コア側から順に、第一導体部41、第二導体部42、第三導体部43、第四導体部44とした場合に、第一導体部41及び第二導体部42は、第一スロット位置S1及び第二スロット位置S2において軸方向に延びると共に径方向に互いに隣接するように配列され、第三導体部43及び第四導体部44は、第一スロット位置S1に対して周方向一方側に隣接した第三スロット位置S3、及び第二スロット位置S2に対して周方向他方側に隣接した第四スロット位置S4において軸方向に延びると共に径方向に互いに隣接するように配列される。 (もっと読む)


【課題】コイルの全長を短くすることができるとともに、コイルの占積率を向上することができるステータの製造方法およびモータを提供する。
【解決手段】ティース部およびヨーク部が形成されたステータコア片11を複数帯状に配置し、巻線を配置した後、ステータコア片を円筒状に変形してステータを形成するステータの製造方法において、ティース部の先端17には、帯状のステータコア片を円筒状にしたときにティース部に対して周方向に突出した爪部30がティース部の一方に形成され、ステータコア片を複数帯状に配置したときに、爪部は同じ方向に向くように配置され、巻線配置工程において、巻線の他端側20bは爪部が突出された方向と逆の方向に形成された別のスロット部に挿入するとともに、爪部が形成された側のスロット部の側面を支点にして、巻線の他端側を別のスロット部に挿入する。 (もっと読む)


【課題】 塗料の製造的観点及び形成される絶縁被膜の耐熱性の要求の双方を満足できるポリアミドイミド樹脂塗料、及びその製造方法、及び当該塗料を用いた絶縁電線を提供する。
【解決手段】 ジイソシアネート成分と、トリメリット酸無水物及び1,2,5−トリメリット酸を含むカルボン酸成分とを反応させてなるポリアミドイミド樹脂塗料において、前記1,2,5−トリメリット酸は、酸成分中、0.03当量〜0.13当量含み、前記カルボン酸成分に対するジイソシアネート成分の当量比(ジイソシアネート/酸)は、1超〜1.3、好ましくは、前記1,2,5−トリメリット酸の酸成分中の含有率は、0.04当量〜0.13当量、好ましくは1.03〜1.3である。過剰のイソシアネート基はアルコールでブロックしておくことが好ましい。 (もっと読む)


1 - 10 / 19