説明

国際特許分類[H02M3/06]の内容

国際特許分類[H02M3/06]の下位に属する分類

国際特許分類[H02M3/06]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】DC−DCコンバータやインバータを用いずに、低損失、低ノイズの交流出力可能な蓄電装置を提供する。
【解決手段】本発明は、1以上の蓄電素子を含んでなる蓄電モジュールを2以上直列接続して構成される蓄電モジュール群と、蓄電モジュール群と電気的に接続され、蓄電モジュールの各々に印加される電圧を調整するよう構成された、バランス回路と、直列接続された蓄電モジュールのいずれかの端子と、第1端子と、を結ぶ経路中に設けられたスイッチを2以上含んでなる、第1スイッチ群と、直列接続された蓄電モジュールのいずれかの端子と、第2端子と、を結ぶ経路中に設けられたスイッチを2以上含んでなる、第2スイッチ群と、を備え、第1スイッチ群及び第2スイッチ群でのスイッチ切り替えにより、第1端子と第2端子とを結ぶ経路中に存在する蓄電素子構成に応じて出力電圧の大きさ及び極性を選択するよう構成された、蓄電装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】低電圧状態においてスイッチングトランジスタのオン、オフが不定となる場合があった。
【解決手段】低電圧検出回路40は、本制御回路100に供給される電源電圧Vddを所定のしきい値電圧Vth2と比較し、電源電圧Vddがしきい値電圧Vth2より低いとき、所定レベルの低電圧検出信号S_UVLOを出力する。ドライバ回路30は、スイッチングトランジスタM1のオン時間を規定するパルス信号Spにもとづき、スイッチングトランジスタM1のゲートに供給する駆動信号Sdを生成する。レベル不定防止回路20は、ドライバ回路30とスイッチングトランジスタM1のゲートの間に設けられ、駆動信号Sdをゲートに伝達可能な第1状態と、スイッチングトランジスタM1のゲートの電圧を、スイッチングトランジスタM1がオフするレベルに固定する第2状態と、が切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】 より少ない抵抗で、必要な出力電圧の調整精度を得ることができる可変電圧発生回路を提供する。
【解決手段】 それぞれ4つの抵抗Rが直列接続された第1〜第4の直列抵抗体を含む可変抵抗回路11,12,13,14がある。第1の可変抵抗回路11の出力電圧(第1の電圧)として4種類のうちのいずれかを選択する。第1の電圧を分圧する第2の可変抵抗回路12の出力電圧(第2の電圧)として4種類のうちのいずれかを選択する。第2の電圧を分圧する第3の可変抵抗回路13の出力電圧(第3の電圧)として4種類のうちのいずれかを選択する。そして、第3の電圧を分圧する第4の可変抵抗回路14の出力として4種類のうちのいずれかを選択して出力電圧Voutとする。出力電圧Voutとして256(=4)種類の電圧値のいずれかを選択することができる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3