説明

国際特許分類[H02N10/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電力の発電,変換,配電 (135,566) | 他類に属しない電機 (5,474) | 熱効果を用いた電動機 (54)

国際特許分類[H02N10/00]に分類される特許

1 - 10 / 54


【課題】簡単な構造で、リード線の結線回りの樹脂部材を輻射熱から確実に保護できる熱電発電装置を提供すること。
【解決手段】熱を受ける受熱板10と、受熱板10よりも低温に維持される冷却板20と、受熱板10および冷却板20の間に介装される熱電モジュール30とを備えた熱電発電装置において、冷却板20には、熱電モジュール30からのリード線34,35と外部からの電力線54との接続箇所であるターミナルブロック36〜39,41が設けられ、ターミナルブロック36〜39,41は、冷却板20に固定された金属カバー46で覆われている。 (もっと読む)


【課題】起電力の大きい熱電変換素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の基材10と第2の基材18との間に熱電変換層12,14が配された積層体22と、熱電変換層の一方の端部に近接し、積層体の一方の面から一部が突出している柱状の第1の熱伝導体24aと、熱電変換層の他方の端部に近接し、積層体の他方の面にパッド部24cを有する柱状の第2の熱伝導体24bとを有している。 (もっと読む)


【課題】回転制御が確実かつ容易な回転式アクチュエータを提供すること。
【解決手段】同心的に配置され独立して回転可能な回転ドラム20及び歯車ブロック30を設け、第2の形状記憶合金50への通電に伴う収縮により回転ドラム20の固定爪25と歯車ブロック30の可動爪35(35A,35C)を噛合させ(A→B)、噛合させた状態で第1の形状記憶合金40への通電に伴う収縮によって回転ブロック20を初期位置から所定角度だけ強制的に一方向に回転させる工程を実行し(B→C)、次に、第1の形状記憶合金40及び第2の形状記憶合金50の非通電に伴う伸長により第1の付勢手段26の付勢力により回転ブロック20を初期位置に復帰させる工程を実行し(C→D)、これらの工程をこの順で繰り返し実行する。これにより、歯車ブロック30を間欠的且つ連続的に回転可能で、回転式アクチュエータの回転制御が確実かつ容易に行えることになる。 (もっと読む)


【課題】熱磁気エンジン装置を提供する。
【解決手段】可逆熱磁気サイクル装置2の磁性体49、59は、キュリー温度を越えると磁性が低下し、キュリー温度を下回ると磁性が上昇する。ポンプ30は、高温端から低温端に向けて作業水を流して磁性体を加熱し、低温端から高温端に向けて作業水を流して磁性体を冷却する。加熱と冷却による磁性の変化に起因して、永久磁石45、55が回転し、熱磁気エンジン装置として機能する。磁性体は、外部磁場の印加により発熱し、外部磁場の除去により吸熱する磁気熱量素子でもある。ポンプ30は、磁気熱量素子に外部磁場が印加されているときに低温端から高温端に向けて作業水を流し、磁気熱量素子から外部磁場が除去されているときに高温端から低温端に向けて作業水を流す。磁場切換えによる発熱と吸熱に起因して、温度分布が生じ、磁気熱量効果型ヒートポンプ装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】製造される個々のアクチュエータの間での、SMAワイヤにより移動される対象物の変位のばらつきを低減し得る技術を提供する。
【解決手段】第1固定部から第2固定部まで張設された形状記憶合金ワイヤの温度変化による形状復元力を利用して対象物の移動を行うアクチュエータを備えた駆動装置の製造方法であって、第1固定部と第2固定部とに形状記憶合金ワイヤを固定する前に、形状記憶合金ワイヤを張架状態に保持する張架工程と、張架工程による張架状態において、形状記憶合金ワイヤを加熱する加熱工程と、加熱工程によって予め設定された加熱状態にされた形状記憶合金ワイヤによって対象物が予め設定された位置に保持されるように、張架工程において形状記憶合金ワイヤに付与される張力が調節された状態で、形状記憶合金ワイヤを第1固定部と第2固定部とに固定する固定工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】耐久性が優れた熱電変換モジュールを提供する。
【解決手段】第1、第2基板1、3と、複数の電極5a、5bと、複数の熱電変換素子7と、第1、第2フィン9、11とを備えている。各熱電変換素子7は公知のp型熱電変換素子とn型熱電変換素子とからなる。これらのp型熱電変換素子とn型熱電変換素子とが第1基板1と第2基板3との間で格子状に配置されるとともに、第1基板1側の電極5aと、第2基板3側の電極5bによって電気的に直列に接続されている。第1、第2フィン9、11は、それぞれ第1、第2基板1、3の各外面1b、3b側に配置され、第1、第2基板1、3と熱的に接合されている。 (もっと読む)


【課題】低負荷ひずみで高出力が得られ,またSMA素子を均一に加熱−冷却することのできる機構を持つ新しいSMA(形状記憶合金)発電エンジンとそれを多数組み合わせて低品位熱エネルギで稼働させるSMA式発電装置を提供する。
【解決手段】、回転可能に装着した円筒状容器100内に、形状記憶合金板で成型したゼンマイばね200を収容し、前記ゼンマイばね200の加熱−冷却による巻取り巻戻し力で円筒状容器10を回転させるゼンマイばね型のアクチュエータを一対A1、A2設け、各アクチュエータA1、A2間をベルト400を巻取り巻戻し可能に連結し、前記アクチュエータA1-A2間に誘電コイル600を配置し、前記誘電コイル600内を挿通するベルト部401に永久磁石700を装着し、前記誘電コイル600に起電流送電回路610、620を接続したSMA熱エンジン。複数基の前記SMA熱エンジンからなるMSA式発電装置。 (もっと読む)


【課題】従来のチャージポンプの昇圧装置より極めて小型で、ブラシなどの摺動部を有せず、スイッチ数が2個で済み、大きな所定の昇圧比が得られる単純構造で経時変化が少なく、大きなS/Nで高速応答できる安価な増幅器や電源として使用できる昇圧装置を提供する。
【解決手段】対を成す電極の少なくとも一方を往復振動可能な可動電極とした可変容量コンデンサと、機械的なスイッチSとスイッチSとを備え、可変容量コンデンサの可動電極またはその導通電極をスイッチSとスイッチSの共通電極とし、可動電極をカンチレバに形成するか、可動櫛歯状電極にしたこと、可変容量コンデンサの所定の容量値C1が大きい状態でスイッチSを通して被昇圧電源で充電し、可動電極を移動させ、所定の小さな容量値C2になった時にチャージポンプとして、この昇圧された電圧がスイッチSを通して、また、必要に応じて、更にバッファ回路、逆流防止用のダイオードや出力コンデンサを通して外部に取り出すことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】製造コストの上昇が抑制されつつ、簡易な構成で高精度の動作が可能なアクチュエータを実現する技術を提供する。
【解決手段】アクチュエータが製造される際に、次の工程(I)および(II)が行われる。(I)第1の素材を用いて構成される層と、該第1の素材と比較して温度変化に対する変形の度合いが異なる第2の素材を用いて構成される層とを含む複数層が積層されている板状部材が準備される。(II)該板状部材に対してエッチング処理が施されることで、該板状部材のうちの一部の板状部を構成する1以上の層の厚みが、該板状部材のうちの一部の板状部を除く残余の板状部を構成する1以上の層の厚みよりも薄くされるか、または一部の板状部から1以上の層が取り除かれる。 (もっと読む)


【課題】熱電変換素子や振動型発電素子等の発電素子を用い、既設の軸受装置にも容易に取り付けることができる発電機能付き軸受装置、特に車両用軸受装置を提供することを課題とする。
【解決手段】軸受13と、その軸受13を収容した軸箱14及び発電素子とからなる発電機能を備えた軸受装置において、熱伝変換素子、振動型発電素子等の微小電力発電素子を含んだ発電ユニット21を外部に露出している軸箱14の外側面に取り付けた構成とした。 (もっと読む)


1 - 10 / 54