説明

国際特許分類[H02N2/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電力の発電,変換,配電 (135,566) | 他類に属しない電機 (5,474) | 圧電効果,電歪または磁歪を用いる電機一般 (2,953)

国際特許分類[H02N2/00]の下位に属する分類

直線運動を生じるもの,例.アクチュエータ;直線ポジショナ
回転運動を生じるもの,例.ロータリーモータ
機械的入力から電気的出力を生じるもの,例.発電機 (67)

国際特許分類[H02N2/00]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 2,886


【課題】圧電アクチュエータの駆動特性を考慮して被駆動部材を精度良く移動させることができる駆動装置及び光学装置を提供する。
【解決手段】圧電素子1に駆動軸2を取り付けたアクチュエータ10を有し、駆動信号により圧電素子を伸縮させ、圧電素子1の伸縮動作に応じて駆動軸2を往復運動させて、駆動軸2に摩擦係合させた被駆動部材3を移動させる駆動装置において、被駆動部材3が移動する移動範囲Z内を複数の領域Z1〜Z10に分割して、被駆動部材3の移動速度が移動範囲Z内で同一となるように、複数の領域Z1〜Z10ごとに駆動信号の波形を変更する制御部81を備えることで、被駆動部材3の摩擦係合位置に依存した速度の違いを小さくすることができる。よって、被駆動部材3の駆動制御を正確に行ない、被駆動部材3を精度良く移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータを静かに動作させることができる駆動装置を提供する。
【解決手段】
第1アクチュエータ8及び第2アクチュエータ6を繰り返し駆動状態及び駆動休止状態として第1移動部材11及び第2移動部材5を細かく高精度に移動させた場合であっても、第1アクチュエータ8及び第2アクチュエータ6がランダムな間隔で駆動休止状態に入るように、すなわち、周期T1と周期T2とが異なるものとなるように制御することによって、第1アクチュエータ8及び第2アクチュエータ6が一定の周波数で駆動状態と駆動休止状態との切り替えを行うことを防止し、振動音の発生を抑える。 (もっと読む)


本発明は、最も多様な使用状況で電子機械的用途に使用できるアクチュエータ素子とその使用に関する。本発明の目的は、特性を向上させ、安価に製造できるアクチュエータ素子を提供することである。本発明によるアクチュエータ素子は、少なくとも1つの誘電分離層を2つの導電性電極が包囲するように形成したものである。電極と分離層は、同一の粘弾性により変形可能なプラスチックを用いて形成する。プラスチックは少なくとも電極においてカーボンナノチューブを埋め込んだ母材を形成する。 (もっと読む)


【課題】広い可動範囲で圧電素子により回転駆動される球体の姿勢を制御する方法及び装置を提供することにある。
【解決手段】回転駆動される球体100の姿勢を制御する方法及び装置においては、3個の圧電素子n1、n2、n3で構成される3組のアクチュエータユニットau1、au2、au3を備え、各圧電素子n1、n2、n3に駆動信号が印加されて各アクチュエータユニットau1、au2、au3が駆動され、球体100の姿勢が制御される。球体100の現姿勢と目標姿勢とから球体100を回転させる回転軸が決定され、予め位相の組み合わせを記述した位相差テーブル115Aが参照されて駆動信号に付加する位相が決定される。位相の異なる駆動信号が各圧電素子n1、n2、n3に印加され、各アクチュエータユニットau1、au2、au3が駆動されて球体100が目標姿勢に制御される。 (もっと読む)


リニアモータシステムが、螺刻された通路を有する要素と、螺刻されたシャフトと、駆動システムとを含む。螺刻されたシャフトは、螺刻された通路の少なくとも一部を通して延在しかつそれと少なくとも部分的に係合されている、回転軸を有する。駆動システムは、要素に動作可能に接続された少なくとも2つの部材を備える。2つの部材はそれぞれ、2つ以上の圧電層と、圧電層のそれぞれの対向する表面に連結されている電極とを備える。部材は、回転軸に沿った方向に拡張および収縮するように構成されている。駆動システムは、要素に振動を与え、螺刻されたシャフトを、要素を通して、同時に、回転、および回転軸に沿った方向に平行移動させ、かつ回転軸に沿った方向に軸方向力を印加するように構成されている。

(もっと読む)


ある構造および振動システムを含む、本発明の実施形態による駆動システムを開示する。該構造は、可動要素に摩擦連結しかつ可動要素を少なくとも2つの方向のうちの1つに駆動するための少なくとも1つの点を有する。また、該構造は、異なる共振周波数をそれぞれ有する、少なくとも2つの曲げモードを有する。該振動システムは、該構造の曲げモードのそれぞれに対する振動周波数の2つ以上の振動信号を印加する。振動周波数は、共振周波数のうちの1つと実質的に同一である。該振動周波数では、該構造の曲げモードのうちの一方は、実質的に共振振動し、該構造の曲げモードの他方は、部分的に共振振動する。振動システムは、2つ以上の印加された振動信号間の位相シフトを調節して、少なくとも2つの方向のうちのいずれに可動要素が移動させられるかを制御する。

(もっと読む)


【課題】少数で構造が簡単なパーツにより、製造時に他の素子と容易に統合でき、加工コストを低減させられる超音波リニアモータを提供する。
【解決手段】基板と、前記基板上に設けられ、両側に形成された斜面又は曲面と前記基板の表面とで凹状の収容部を形成してなる振動部材と、両側に前記収容部に対向して介在された挟持部が設けられたスライド部材と、を備え、前記振動部材は電源に接続され、駆動動力を前記スライド部材に生成することで、前記スライド部材の挟持部を前記収容部内にスライドさせ、リニア運動を生成する。 (もっと読む)


【課題】被駆動体の円滑な駆動が可能であり、かつ小型化が可能な駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動装置は、一端部が筐体に固定されており、電気的制御により屈曲変位が生じる電気機械変換素子と、一端部が上記電気機械変換素子に連結されており、他端部が被駆動体と摩擦接触している摩擦部材と、一端部が上記被駆動体に固定されるとともに他端部が上記筐体に固定されており、上記被駆動体を上記摩擦部材側へ付勢する予圧部材とを備えている。これにより、駆動装置の構造をより簡単に、かつ機能をより安定させることができる。即ち、被駆動体の円滑な駆動が可能であり、かつ小型化が可能な駆動装置を提供することができる。例えば、本発明に係る駆動装置をカメラ等の撮像装置のレンズ駆動に用いた場合には、より小型化された、駆動速度がより均一で、かつピント調整の精度がより優れた製品を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】振動エネルギーの損失および振動特性の変化がなく、高効率で安定に出力の供給が可能な圧電振動子の保持装置を提供する。
【解決手段】圧電振動子の保持装置において、圧電振動子1を離隔して収容する枠形または箱形の支持部材11と、この支持部材11の側部と圧電振動子1との間に介在される板ばね構造体12とを有し、この板ばね構造体12は、支持部材11の片側部に固着された基端部から圧電振動子1の対向両側部を挟むように圧電振動子の側部をまたいで折り返されて該圧電振動子に固着された第1の板ばね部材13と、支持部材11の他方の片側部に固着された基端部から圧電振動子1の対向両側部を挟むように圧電振動子1の側部をまたいで折り返されて該圧電振動子に固着された第2の板ばね部材18とを有し、第1の板ばね部材13と第2の板ばね部材18が圧電振動子1との固着部分で一体化されている。 (もっと読む)


【課題】駆動装置にガイド機構を別設することによって、被駆動部材の適正な移動を可能にした駆動装置を提供する。
【解決手段】パルス状の電圧を印加することにより伸縮動作する電気−機械変換素子4と、電気−機械変換素子4に結合され該素子4と共に伸縮動作する駆動部材3及び駆動ピン5と、駆動部材3と摩擦係合する摩擦部材2と、駆動ピン5に係合される被駆動部材6と、電気−機械変換素子4の伸縮方向と平行な方向に配置され、被駆動部材6の伸縮動作をガイドするガイド部材7と、摩擦部材2の一部が固定されると共に、ガイド部材7の一端が固定されるベース部材1と、を備えることを特徴とする駆動装置である。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 2,886