説明

国際特許分類[H04B7/06]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 伝送 (66,782) | 無線伝送方式,すなわち放射電磁界を用いるもの (19,462) | ダイバーシチ方式 (7,351) | 離れて配置された複数の独立空中線を用いるもの (5,081) | 送信局におけるもの (962)

国際特許分類[H04B7/06]に分類される特許

51 - 60 / 962


【課題】CDMA方式に送信アンテナ・ダイバーシティを用いるとき、ドップラ・フェージング速度に応じて比較的簡単なアルゴリズムで精度よく信号を復号する装置を提供する。
【解決手段】無線通信システム10のユーザ局12は、送信局14の少なくとも2本の送信アンテナから送られる複数のスロットを受信して逆拡散する逆拡散回路22を備える。複数のスロットはそれぞれ異なるパイロット記号を含む第1および第2のチャンネルを含む。ユーザ局14は第1および第2の送信アンテナからの所定のスロット毎にそれぞれ第1および第2のチャンネル測定値を測定する回路50を備える。またユーザ局14は、所定のスロットについての第1および第2のチャンネル測定値に応じて、また所定のスロットの直前に逆拡散回路22が受信したスロットに対して所定のスロットが90度回転するとこれに応じて所定のスロット毎に位相差値を測定する回路52を備える。 (もっと読む)


【課題】一部の送信アンテナから送信された信号が受信側にて受信できない場合においても、受信できた一部の信号に基づいて高優先度データを復調できるようにする送信装置を得ること。
【解決手段】本発明にかかる送信装置は、高優先度データを誤り訂正符号化する誤り訂正符号化部101と、誤り訂正符号化後の高優先度データのうち、情報ビット系列をコピーするコピー部111と、誤り訂正符号化後の高優先度データのうち、チェックビット系列の並べ替えを行い、並べ替え後のチェックビット系列の一部を用いて情報ビット系列を復号可能な系列、を生成する並べ替え部112と、生成された系列を送信アンテナと同数となるように、かつ分割後の各系列を用いて情報ビット系列を復号できるように分割し、分割後の系列と情報ビット系列とを組み合わせて送信系列を生成するインターリーバ121と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナのうちアンテナ特性がより良好な複数のアンテナの使用を簡易な回路構成で実現する。
【解決手段】L個のアンテナと、L個のアンテナのそれぞれへの物体の近接度合いを検知する検知部と、L個のアンテナのうちのM(M<L)個のアンテナからなる複数の組み合わせのそれぞれの優先順位を記憶する記憶部と、検知部における検知結果と、記憶部に記憶された優先順位とに基づいて複数の組み合わせのうちのいずれかを選択する制御部と、L個のアンテナのうち、制御部にて選択された組み合わせのM個のアンテナを動作させる切替部とを有する。 (もっと読む)


【課題】無線通信におけるWTRU−WTRU干渉を緩和するWTRUおよび方法を提供する。
【解決手段】無線通信におけるWTRU−WTRU干渉を減らす方法は、第1のWTRUから第1のアップリンク周波数で送信するステップと、第1のWTRUにて第1のダウンリンク周波数で受信するステップと、第1のWTRUの信号環境のスペクトル配置に関連する情報を第1のWTRUにて受信するステップと、別のWTRUの位置を判定するために第2のアップリンク周波数をモニタするステップと、第1のWTRUからの送信が別のWTRUの方向以外の方向であるように、送信ビームパターンを選択するステップを備える。当該情報は別のWTRUによって使用される第2のアップリンク周波数を含む。 (もっと読む)


【課題】ゾーン半径の大きいセル内に、ゾーン半径の小さいセルが複数存在するシステムにおいて、ゾーン半径の小さい複数のセルが、ゾーン半径の大きいセルに与える干渉を除去することができる送受信ウェイトを、少ない演算量で求める。
【解決手段】カバーする領域が広い第1のセルのカバー領域内に、カバーする領域が前記第1のセルよりも狭い第2のセルが1つ以上存在する通信システムにおける、前記第1のセルを制御する第1の基地局装置であって、前記第2のセルを制御する第2の基地局装置へデータ信号を伝送する端末装置が用いる送信ウェイトに関する情報を、前記第2の基地局装置へ通知することを特徴とする第1の基地局装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、無線通信システムにおけるチャンネルインタリービングのための方法及び装置を提供する。
【解決手段】本発明の一態様では、データリソース要素は多重符号ブロックに割り当てられ、それぞれの符号ブロックに割り当てられたデータリソース要素の数は実質的に同一である。本発明の他の態様では、TDMファースト接近及びFDMファースト接近が提案される。TDMファースト接近において、複数の符号ブロックのうち少なくとも一つは複数の連続データ伝送OFDMシンボルを用いて割り当てられる。FDMファースト接近において、複数の符号ブロックのうち少なくとも一つはすべてのデータ伝送OFDMシンボルを用いて割り当てられる。TDMファースト接近及FDMファースト接近のいずれか一つは、符号ブロックの数、又は伝送ブロックサイズ、あるいはデータレートによって選択される。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナを用いて信号を送信する際の送信性能を向上することが可能な技術を提供する。
【解決手段】通信部13は、干渉数取得部124で求められた干渉源の数がしきい値よりも小さい場合には、複数のアンテナ110での送信指向性に関して、ヌルステアリング及びビームフォーミングのうちの少なくともヌルステアリングを行う。一方で、通信部13は、干渉数取得部1234で求められた干渉源の数がしきい値よりも大きい場合には、複数のアンテナ110aでの送信指向性に関して、ヌルステアリング及びビームフォーミングのうちのビームフォーミングだけを行う。 (もっと読む)


【解決手段】動的時空間符号化を使用してデータを伝送するための技術を説明する。動的時空間符号化とは、動的な仕方で、例えば、時間につれ変化する仕方で変化するマッピングスキームに基づく空間次元と時間次元の両方にわたるデータのマッピングを指す。送信機が、少なくとも1つのデータストリームを生成し、その少なくとも1つのデータストリームに対して時空間符号化を動的に実行して、少なくとも2つのアンテナから送信するための少なくとも2つの出力ストリームを生成する。時空間符号化は、様々な仕方で実行されることが可能である。例えば、各データストリームが、それぞれの時空間符号セットに基づいて、例えば、符号セットの中の時空間符号を巡回することにより、または受信機からのフィードバックに基づいて選択された時空間符号を使用することにより、時空間符号化されることが可能である。また、各データストリームのための符号セットは、そのデータストリームのために利用可能な複数の符号セットのなかから選択されることも可能である。 (もっと読む)


【課題】送信時および受信時に最適なアンテナを選択して通信品質を高めることができる通信装置を得ること。
【解決手段】本発明は、プリアンブル区間およびデータ区間を含んだ無線フレーム信号を送受信する通信装置であって、複数のアンテナ11,12と、複数のアンテナの中のいずれか一つを使用して既知系列を受信する処理を一つの無線フレームに含まれているプリアンブル区間において繰り返し実行し、アンテナごとのSINRを算出するとともに、SINRが最大となるアンテナをデータの受信で使用するアンテナとして選択する使用アンテナ選択手段(PR検出部5,制御部8,アンテナ切替部10)と、使用アンテナ選択手段が選択したアンテナを、SINRを算出する際に受信した既知系列の送信元の通信装置に対する無線フレーム信号送信で使用するアンテナとして記憶する記憶部9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】セルエッジ付近の端末の通信品質を良好にすること。
【解決手段】本実施形態に係る無線基地局装置は、無線端末からのアップリンク信号の受信電力を前記アンテナ毎に測定する受信電力測定部104と、無線端末との間で複数の無線部によるマクロダイバーシティ通信に使用するアンテナの組み合わせを表す情報を作成するアンテナ情報作成部109と、受信電力の測定結果とアンテナの組み合わせを表す情報とをもとに無線通信に使用するアンテナの組み合わせを選択するアンテナ選択部111と、選択されたアンテナの組み合わせにしたがって複数の無線部の無線制御を行う信号処理部103と、マクロダイバーシティ通信の信号品質とアンテナの組み合わせとを対応付けたマクロダイバーシティ履歴情報を蓄積する履歴情報管理部106とを具備し、アンテナ情報作成部109は、マクロダイバーシティ履歴情報をもとにアンテナの組み合わせを表す情報を更新する。 (もっと読む)


51 - 60 / 962