説明

国際特許分類[H04J11/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 多重通信 (20,054) | 直交多重化方式 (8,046)

国際特許分類[H04J11/00]に分類される特許

101 - 110 / 8,046


【課題】heterogeneous環境下で、MTCで使用されるバーチャル・キャリヤを好適に運用する。
【解決手段】Pico eNodeBは、バーチャル・キャリヤをドナー帯域の中心72サブキャリヤの位置を避けて配置したり、バーチャル・キャリヤの運用を特定のサブフレームで停止したり、バーチャル・キャリヤの制御領域PDCCH_MTCを特定のサブフレームを避けて停止することによって、Macro eNodeBから送信されるサブフレームのデータ領域PDSCHに挿入された制御信号BCHや同期信号PSS、SSSからの干渉を回避する。 (もっと読む)


【課題】ガード帯域幅で情報を通信する。
【解決手段】情報が送信されうる新たなチャネルを開くために、近隣の帯域幅範囲へのリークを低減し干渉を最小化するためのガード帯域幅を使用する。使用するガード帯域幅は、近隣の帯域に対し低い干渉を維持できる範囲で使用する。帯域幅を追加するために、レガシー・デバイスに対して必要以上に大きなガード帯域幅を通知することにより、ガード帯域幅を追加生成し、新たなチャネルを送信するために用いることで、高電力の基地局によるガード帯域幅の使用を可能にする。 (もっと読む)


【課題】多数の送信機からの同時ブロードキャスト伝送に起因する干渉を低減する。
【解決手段】同期型ブロードキャストは、多数の送信機から同じ波形を使い同じブロードキャストコンテンツを伝送する。複数の送信機は夫々、ブロードキャスト伝送用に同じ拡散符号を適用する。時分割多重フォーワードリンクを有する拡散スペクトラム通信システムにおいて、同期型ブロードキャスト伝送がブロードキャストスロットに挿入される。同期型ブロードキャスト伝送用に直交周波数分割多重(OFDM)波形を使用する。OFDM受信機がそのとき受信同期型ブロードキャスト伝送を処理するために使用される。多数の送信機による使用のために疑似雑音(PN)符号を使用する。イコライザがそのとき同期型ブロードキャスト伝送を評価するために使用される。 (もっと読む)


【課題】複数の移動局装置と少なくとも1つの基地局装置から構成される通信システムにおいて、基地局装置が移動局装置に対して上りリンクの信号の送信を効率的に制御することを可能にする。
【解決手段】受信処理部401で受信された参照信号に基づきパスロスの計算を行なうパスロス計算部4051と、パスロス計算部4051で計算された前記パスロスを用いて上りリンクの信号の所望の送信電力を設定する送信電力設定部4053と、送信電力設定部4053において設定された前記所望の送信電力を用いて、送信電力の余地に関する情報であるパワーヘッドルームを生成し、前記パワーヘッドルームの送信を制御するパワーヘッドルーム制御部4055と、を有し、パワーヘッドルーム制御部4055は、パスロス計算部4051において計算に用いられる前記参照信号の種類が切り替えられたことを契機として、前記パワーヘッドルームの送信を行なうと判断する。 (もっと読む)


【課題】マシン通信システムのネットワークドメインにLTEシステムを採用する場合に、MTC端末に要求されるコストを低減可能な無線通信端末、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法を提供すること。
【解決手段】本発明の無線通信端末は、通信デバイスがサポートする性能に応じて周波数が最大で第1の帯域になるように運用されている無線通信システムの基地局装置を介してマシン通信する無線通信端末であり、第1の帯域に対応可能な受信性能を有し、少なくとも下り制御チャネルが割り当てられる時間領域については第1の帯域の全帯域を復号する受信部と、第1の帯域よりも帯域幅が少ない第2の帯域に対応可能な送信性能を有し、上り制御チャネル及び上りデータチャネルを第2の帯域に割り当てる送信部と、を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】RACHの設計において満たす必要がある要件には、基地局がアクセス試行を容易に検出できること、過度の輻輳を生じることなく多数の端末が基地局にアクセスするのに十分な容量を提供できること、および基地局がアクセス試行を区別することが望ましいためユーザ群を区別できることなどがある。
【解決手段】OFDM多重入力多重出力システムにおいて、無線送受信ユニットは、ランダムアクセスチャネル(RACH)およびRACH送信の定振幅ゼロ自己相関(CAZAC)シーケンス用の位相を選択する。次に、WTRUは選択したRACHを介してノードBにRACH送信を送信する。RACH送信が検出されると、ノードBはACKチャネルを介して確認応答をWTRUに送信する。ノードBは、ACKを共有チャネル上で送信しても良い。WTRUは、RACH送信が伝送されている間に送信電力を増加させても良いし、または後続するRACH送信の送信電力をステップアップさせる。 (もっと読む)


【課題】帯域リソースをフロー毎に効率的に割り当て、システム全体の通信容量の増大を図ることのできる無線通信システムを提供する。
【解決手段】帯域リソースマネジメントサーバ20は、ストリーミングサーバから端末に配信されている配信中フローと、端末に新規に配信される新規フローとのそれぞれに対して、レートテーブルに基づき、各フローに割り当てるサブキャリアの伝送レートの合計が各フローに要求される各データレート以上となり、且つ、前記各フローに割り当てるサブキャリア数の合計が最小となるサブキャリアの組み合わせを選択し、選択した組み合わせのサブキャリアを各フローに割り当て、基地局14は、配信中フロー及び新規フローを、帯域リソースマネジメントサーバ20により割り当てられたサブキャリアで送信する。 (もっと読む)


【課題】コード多重されるACK/NACK信号とCQI信号との符号間干渉を抑えること。
【解決手段】拡散部(214)は、ZC系列を用いて、判定部(208)から入力されるACK/NACK信号を拡散し、拡散部(219)は、循環シフトZC系列を用いてCQI信号を拡散し、拡散部(216)は、ZC系列を用いて拡散されたACK/NACK信号をさらにWalsh系列を用いて拡散し、制御部(209)は、複数の移動局からのCQI信号とACK/NACK信号との循環シフト量の差の最小値が、複数の移動局からのACK/NACK信号間の循環シフト量の差の最小値以上となるように、拡散部(214)、拡散部(216)、および拡散部(219)を制御する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1つの基地局装置から成るシステムで、基地局装置が上りリンクの信号を効率的に制御する。
【解決手段】受信処理部401で受信された複数種類の参照信号のそれぞれに基づきパスロスの計算を行なうパスロス計算部4051と、パスロス計算部4051で計算された前記パスロスを用いて上りリンクの信号の所望の送信電力を設定する送信電力設定部4053と、送信電力設定部4053において設定された前記所望の送信電力を用いて、送信電力の余地に関する情報であるパワーヘッドルームを生成し、前記パワーヘッドルームの送信を制御するパワーヘッドルーム制御部4055と、を有し、パワーヘッドルーム制御部4055は、前記複数種類の参照信号のそれぞれに基づき計算されたパスロスを用いたパワーヘッドルームの送信処理を、前記パワーヘッドルームの送信処理のそれぞれに対して独立なパラメータを用いて独立に制御する。 (もっと読む)


【課題】マシン通信システムのネットワークドメインにLTEシステムを採用する場合に、マシン通信端末に要求されるコストを低減可能にすること。
【解決手段】本発明の無線通信方法は、無線基地局装置において、マシン通信端末に対して所定の周期で下りリンク信号を割り当て、割り当てられた下りリンク信号をマシン通信端末に送信し、マシン通信端末において、所定の周期で無線基地局装置からの下りリンク信号を受信し、所定の周期で受信した下りリンク信号を復調することを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 110 / 8,046