説明

国際特許分類[H04J11/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 多重通信 (20,054) | 直交多重化方式 (8,046)

国際特許分類[H04J11/00]に分類される特許

71 - 80 / 8,046


【課題】特にその判定精度を向上させ、また装置そのもののコストパフォーマンスを向上させる。
【解決手段】判定対象の受信信号から所定長のシンボル期間のサンプルを、シンボル期間の整数倍の長さからなる単位検出期間内において複数に亘り時系列的に順次シフトさせて抽出し、その抽出したサンプル毎に、予め規定した参照シーケンスとの間で相関値を求め、演算されたサンプル毎の相関値の平均を求め、算出された相関値の平均と、予め設定した閾値とを比較することにより、上記受信信号が所望の信号であるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】複数のチャンネルを複数の移動局装置に割り当てる基地局装置におけるチャンネル割当方法であって、フィルタを備えた基地局装置において、無線システムの周波数資源の有効活用ができるチャンネル割当方法及び基地局装置を提供する。
【解決手段】基地局装置に設けられた外部フィルタによる反射波を取得するステップ(S11)と、チャンネルの帯域に対応する反射波の強度に基づいて(S14)、該チャンネルの割り当ての優先度を設定し(S15,S18,S19)、移動局装置に該優先度の高いチャンネルから優先して割り当てる(S20)。 (もっと読む)


【課題】サブキャリアの数の増加に伴うPAPRの増加を抑制し、PAPRの増加を抑制するための処理を簡易化する。
【解決手段】変調部11は入力信号から変調信号を生成し、直並列変換部12は変調信号からサブキャリア変調信号を生成し、IFFT部13に送る。シフト部15はChu系列をシフトしてシフト系列を生成し、IFFT部16に送る。IFFT部13、16は送られたデータのIFFTを行い、第1、第2データを生成する。演算部14は第1データおよび第1、第2データの和および差からベースバンド信号を生成する。所定の条件に合致するベースバンド信号を検出するまで、またはシフト系列のシフトが一巡するまで上述の処理を繰り返す。PAPR判定部17は送信信号を決定する所定の基準に合致するベースバンド信号を送信部18に送る。送信部18はベースバンド信号から送信信号を生成し、アンテナ10を介して他の機器に送信信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】 妨害波混信受信時においても、誤同期による受信エラーの発生を防止し、無線通信品質を安定化できる受信装置を提供する。
【解決手段】 ピーク位置検出部6で検出されたピーク位置情報を同期位置情報として入力した同期処理部7が、同期維持状態又は未同期状態の同期状態を出力し、D電力・I電力計算部8が同期維持状態で受信時の電力(D電力)値を、未同期状態で未受信時の電力(I電力)値を取得し、最大ゲイン値計算部9がそれらの電力値に基づいて最大ゲイン値を計算し、ゲイン値計算部3が、受信電力値からゲイン値を計算すると共に、最大ゲイン値計算部9から入力された最大ゲイン値と比較し、小さい方のゲイン値を選択し、そのゲイン値でAGC4の制御を行うシンボル同期回路1を有する受信装置である。 (もっと読む)


【課題】シンボルタイミングを精度良く設定することが可能な技術を提供する。
【解決手段】通信装置は、パケット信号を受信する受信部と、パケット信号に含まれるショートプリアンブル信号に相関演算を施して得られる、相関演算結果を利用してシンボルタイミングを特定するタイミング特定部251と、シンボルタイミングに従って、ロングプリアンブル信号に対して高速フーリエ変換を施すFFT部204Aと、当該FFT部204Aからの出力信号を、ロングプリアンブル信号に対応した既知の周波数領域の信号で除算して、各サブキャリアに関する伝送路特性を算出する除算回路261と、各サブキャリアに関する伝送路特性に逆高速フーリエ変換を施して、時間領域の伝送路インパルス応答を出力するIFFT部262と、伝送路インパルス応答に基づいて、シンボルタイミングのずれを特定して、シンボルタイミングを補正するタイミング更新部263とを備えている。 (もっと読む)


【課題】リレーのタイプを考慮したモビリティ処理を実現するリレー局装置、基地局装置、通信システム、リレータイプ通知方法および集積回路を提供する。
【解決手段】基地局装置はリレー局装置に測定制御情報を送信し、リレー局装置は測定制御情報で指定される測定対象の周波数をバックホールリンクで使用する場合にリレー局用リソースの割り当てが必要となるか否かを判定し、判定した結果を基地局装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】基地局装置と移動局装置間で制御情報を含む信号を効率的に送受信することを可能にする。
【解決手段】制御チャネルは1個以上の第一の要素から構成され、1つの前記第一の要素が1つの物理リソースブロックのリソースから構成される制御チャネル領域内で制御チャネルの復号検出を行う検索領域と、1つの物理リソースブロックを分割したリソースである第二の要素であり、1つの前記第一の要素が複数の異なる物理リソースブロックの前記第二の要素から構成される制御チャネル領域内で制御チャネルの復号検出を行う検索領域と、を設定する第一の制御部と、前記第一の制御部で設定された前記検索領域の前記第一の要素を用いて、制御チャネルの復号検出を行う第一の受信処理部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】無線移動通信システムで情報シンボル及び非情報シンボルで構成されるデータ情報ストリームと3種類以上の制御情報ストリームを多重化する方法を提供する。
【解決手段】多重化方法は、制御情報ストリームがマッピングされる特定資源領域に情報シンボルがマッピングされないように前記データ情報ストリームを資源領域にマッピングし制御情報ストリームを特定資源領域にマッピングすることを含む。第1の制御情報が各物理資源要素の集合のうち基準信号がマッピングされる資源要素から時間軸で一つの資源要素だけ離隔した資源要素にマッピングされるように行列上に第1の制御情報を資源要素単位でマッピングし、第2の制御情報とデータ情報は行列上にシーケンスを資源要素単位でマッピングし、第3の制御情報が基準信号がマッピングされる資源要素から時間軸で隣接した資源要素にマッピングされるように行列上に資源要素単位でマッピングすることを含む。 (もっと読む)


【課題】時間によって様々なPDPを取る場合にも高精度な伝搬路推定が可能な受信装置を提供する。
【解決手段】参照信号を用いて第1の周波数応答推定値を算出する第1の周波数応答推定部b106と、所定の最大遅延時間を複数の区間に分割した候補区間から、少なくとも1つの区間を抽出して推定区間を求める区間抽出部と、前記第1の周波数応答と前記推定区間とを用いて復調用の周波数応答推定値である第2の周波数応答推定値を算出する第2の周波数応答推定部b108と、を備える。 (もっと読む)


【課題】セル再選択においてアクセスポイントを優先するためにオフセットや選択可能なヒステリシス値を適用することを容易にする。
【解決手段】再選択において周囲アクセスポイントを測定し、ランク付けする際に有利なアクセスポイントにオフセットを適用し、そのアクセスポイントへのセル再選択を容易にする。オフセットは測定結果に対しプラスの影響を及ぼし、したがって、場合によっては、ランク付けにもプラスの影響を及ぼしうる。マイナスオフセットも、いくつかのアクセスポイントの低い測定結果に適用することができる。頻繁な再選択を防ぐために現在のセルを測定する際にヒステリシス値を適用する。ヒステリシス値は、現在のセルまたは関係するアクセスポイントの種別に基づいて選択し、望む場合サービスエリアを拡大することができる。 (もっと読む)


71 - 80 / 8,046