説明

国際特許分類[H04K1/02]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 秘密通信;通信妨害 (114) | 秘密通信 (98) | 第2の信号を加えて所望の信号を不明瞭にするための第2の信号の付加によるもの (37)

国際特許分類[H04K1/02]に分類される特許

1 - 10 / 37


【課題】符号化処理と復号化処理との間の同期をより確実なものとして受信エラーを抑制することができる送受信システムを提供する。
【解決手段】送受信システム1Aは送信装置10Aおよび受信装置20Aを備える。送信装置10Aは、符号化部11、シリアライザ12および送信部13を備える。受信装置20Aは、復号化部21、デシリアライザ22、受信部23、エラー検出部24及びリセット指示部25を備える。符号化部11は、符号化部11の符号化処理と復号化部21の復号化処理との間の同期を確立するための同期信号(符号復号同期信号)を符号化データとして定期的に送信部13から受信装置20Aへ送信させる。符号化部11は、リセット指示信号を受信装置20Aのリセット指示部25から受け取ったときにも、符号復号同期信号を符号化データとして送信部13から受信装置20Aへ送信させる。 (もっと読む)


【課題】 広帯域音声通信システムにおいて、受信装置から出力される漏れ音声の音声レベルを低減することができ、秘話性を高めることのできる通信システムを提供する。
【解決手段】 通信システムは、送信装置であるマイク装置1と、受信装置であるスピーカ装置15とで構成される。マイク装置1は、広帯域の音声信号が入力されると、音声信号の周波数を反転させる平衡変調処理を行って、周波数が反転された音声信号のうち、基準周波数より低い周波数帯域に、DCS信号または動作信号を重畳して送信する。スピーカ装置15は、マイク装置1から送信された音声信号を受信すると、受信した音声信号のうち基準周波数より低い周波数帯域の信号を低減し、音声信号の周波数を再反転させる逆平衡変調処理を行って、周波数が再反転された音声信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】データ処理装置の処理内容を推測することを困難にする。
【解決手段】データ処理装置は、データ処理命令に応答して少なくとも1つのデータ値に対してデータ処理動作を実行するように構成される。データ処理装置は、自身の経路上に遅延ユニットを備え、遅延ユニットは、経路上の信号の伝搬に遅延を適用するように構成される。信号の伝搬は、データ処理動作の一部を形成する。データ処理装置は、所定の時点においてデータ処理動作の結果を決定するように構成され、所定の時点は、データ処理動作の開始から所定の時間間隔だけ後であり、遅延ユニットは、データ処理動作を実行するための時間に遅延を加えたものが所定の時間間隔未満であるように構成される。さらに、遅延ユニットは、データ処理命令に応答して、適用される遅延を少なくとも1つのデータ値に対するデータ処理動作の以降の実行に対して変化させるように構成される。 (もっと読む)


【課題】通信の秘匿性を向上させることができる無線通信システム、送信装置および受信装置を提供する。
【解決手段】送信装置は、データ信号を変調し出力する変調手段と、変調信号を第1の周波数領域の信号に変換する第1の時間−周波数変換手段と、第1の周波数領域の信号を、受信装置と共有する所定の周波数特性を用いて処理を行う第1の周波数処理手段と、第1の周波数処理手段の出力信号を第1の時間領域の信号に変換し出力する第1の周波数−時間変換手段を備える。受信装置は、受信した信号を第2の周波数領域の信号に変換する第2の時間−周波数変換手段と、第2の周波数領域の信号を、送信装置と共有する所定の周波数特性の逆特性の周波数特性を用いて処理を行う第2の周波数処理手段と、第2の周波数処理手段の出力信号を第2の時間領域の信号に変換し出力する第2の周波数−時間変換手段を備え、第2の時間領域の信号を復調しデータ信号を復元する。 (もっと読む)


【課題】時間軸における情報のずれを許容することで、統計的なデータのずれを抑制する。
【解決手段】摂動化装置は、送信データを入力する入力手段と、送信データにノイズを付加する摂動化手段と、該ノイズが付加されたデータを送信する送信手段と、ノイズ付きのデータからノイズ情報を抽出する抽出手段と、次のデータの摂動化のために、該抽出したノイズ情報を前記摂動化手段にフィードバックするフィードバック手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】送信局側に大幅な機能向上を行うことなく、さらに、静止衛星等の中継局を用いた場合でも、通信の秘匿性を向上させることができる無線受信装置を提供する。
【解決手段】無線受信装置は、送信局から送信される通信信号の帯域の全てまたは一部と、重複する帯域を有する干渉信号を送信し、通信信号と干渉信号が混載した信号を受信し、送信した干渉信号を用いて、受信した信号から通信信号を抽出する。 (もっと読む)


【課題】回路規模を大きくせず、遷移不足および波形歪等の影響による信号点(振幅レベル)の識別誤りを回避し、かつ高効率伝送を実現する多値符号化装置を提供する。
【解決手段】本発明の多値符号化装置は、データを所定のタイムスロット単位で分解した複数のビットパターンについて、隣接するタイムスロット間におけるビットパターンの遷移確率を算出する遷移確率算出部と、算出された遷移確率に基づいて、多値信号の振幅レベルの変動が小さくなるようにビットパターンを所定の信号点にマッピングし、ビットパターンと信号点との対応関係を示すマッピング情報を生成するマッピング情報生成部と、マッピング情報を含むヘッダ部と、データを含むデータ部とから構成されるパケットを生成するパケット生成部と、マッピング情報に基づいて、データ部に含まれるデータを所定の信号点に変調するデータ変調部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 妨害信号が印加された信号対雑音比が低い送信信号を用いることにより、従来よりも秘匿性に優れた通信を行うことができる通信システムを提供する。
【解決手段】 本発明の通信システム1は、送信データS1をデジタル変調してなる送信信号S2を送信する送信機2と、送信された送信信号S2を受信し、その受信信号S3をデジタル復調して受信データS4を取り出す受信機3とを備えている。送信機2は、共通鍵に基づいて妨害信号S5を生成してこの妨害信号S5をデジタル変調後の送信信号S2に印加する妨害波生成部10を有する。また、受信機3は、共通鍵に基づいて妨害信号S5のレプリカ信号S6を生成してこのレプリカ信号S6をデジタル復調前の受信信号S3から取り除くレプリカ生成部16を有する。 (もっと読む)


【課題】非契約者の購買意欲を高められる部分的なスクランブル処理を可能にした画像スクランブル方法および装置を提供する。
【解決手段】画像データの各フレームを所定の画素ブロック単位で解析して、画像の複雑さ代表する周波数特徴量を抽出する画像解析部1と、周波数特徴量が所定の基準値を超える画素ブロックをスクランブル領域として決定するスクランブル領域決定部2aと、画素ブロックを、その周波数特徴量に基づいて複数のカテゴリに分類するカテゴリ化部2bと、前記スクランブル領域を対象に、同一カテゴリに属する各画素ブロックに同一のスクランブル強度パラメータを用いてスクランブル処理を施すスクランブル処理部3とを含む。 (もっと読む)


【課題】盗聴者の受信時における多値誤りによる鍵情報の特定防止効果を増強しつつ、正規受信者の受信時における多値データの誤りによる通信品質劣化を低減する、高速伝送を行うデータ送信装置及びデータ受信装置を提供する。
【解決手段】多値基底の生成には、隣接信号レベル間のハミング距離が大きい多値符号化則を利用する一方で、多値データの生成には隣接信号レベル間のハミング距離が小さい多値符号化則を利用する。 (もっと読む)


1 - 10 / 37