説明

国際特許分類[H04L12/56]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | デジタル情報の伝送,例.電信通信 (61,356) | データ交換ネットワーク (30,480) | 蓄積交換方式 (14,297) | パケット交換方式 (13,186)

国際特許分類[H04L12/56]に分類される特許

13,181 - 13,186 / 13,186



【目的】 リモート・パケット多重化装置を介してパケット交換機に収容されている端末の加入者情報を網管理装置から変更でき、さらにこれら装置に格納されている加入者情報の不整合による通信不能を回避可能なパケット交換網における加入者情報管理方法を提供する。
【構成】 リモート・パケット多重化装置2を介して収容する端末の加入者情報をパケット交換機1Aに格納しておき、加入者情報変更指示に応じて網管理装置6より変更差分情報を送出し、パケット交換機1Aの加入者情報を一部変更し、さらにリモート・パケット多重化装置2の加入者情報も変更する。 (もっと読む)


【目的】相手先に応じてアドレス変換方式を変える。
【構成】ISDN用オートダイヤリング装置は、G4ファクシミリ装置から呼設定(SETUP) メッセージを受信すると(ステップS1)、この呼設定メッセージの着アドレスをチェックし(ステップS2)、エスケープコード(ESC)とESCに対応するネットワークアドレス(NTA)、及びその他の情報要素(SID)にて構成されるアドレス変換テーブルを参照する(ステップS3)。呼設定メッセージの着アドレスの番号要素にESCが存在する場合、ステップS6で、そのESCに対応するNTAを呼設定メッセージの着アドレスに、また、もとの着アドレス−(ESC)と他の情報(SID)、及び識別子をユーザ間情報に組み込んで、それらを網に送信する。しかし、着アドレスの番号要素にESCが存在しない場合、受信した呼設定メッセージをそのまま網に送信する(ステップS5)。 (もっと読む)


【目的】 複数のDTE及びDCEを使用しているデータ通信システムにおいて、回線使用者の負担を増すことなく、バッファフル時のデータ送受信の順序の制御をスムーズに行うことである。
【構成】 DCEが受信バッファフルになった時、その状態をDTEに通知し、そのDTEの番号を記憶する。DTEが複数の場合で、他のDTEから更に送信がある時には、そのDTE番号を時系列の番号と共に記憶する。更にバッファフル状態が解除された場合に記憶している番号のDTEに解除の通知をする。DTEが複数の場合は時系列番号の古い順に各DTEに解除の通知をする。解除の通知を受信したDTEはDCEに受信不可コマンドパケットが返送されてきた時のデータパケットを自動的に再送する。 (もっと読む)




13,181 - 13,186 / 13,186