説明

国際特許分類[H04L12/56]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | デジタル情報の伝送,例.電信通信 (61,356) | データ交換ネットワーク (30,480) | 蓄積交換方式 (14,297) | パケット交換方式 (13,186)

国際特許分類[H04L12/56]に分類される特許

1 - 10 / 13,186


【課題】ネットワークの障害の有無を判定し、障害中の異常状態遷移を検出する。
【解決手段】ネットワーク異常検出装置100は、図1(c)に示すように、障害および異常状態の遷移の有無を判定するために用いる基準となる基準ベクトルRおよび一時基準ベクトルTを備えている。現時点で第2のベクトルBが得られたとき、基準ベクトルRと第2のベクトルBとの間の角度差RBを異常スコアとし、その異常スコアが閾値より大きい場合、異常(障害)有りと判定する。なお、一時基準ベクトルTは、既に異常(障害)ありと判定された第1のベクトルA(図1(b)参照)と同じものである。そこで、第2のベクトルBと一時基準ベクトルTとの間の角度差TBを異常スコアとし、その異常スコアが閾値より大きい場合、第1のベクトルAと第2のベクトルBとは異なる異常状態を表している(異常状態が遷移している)と判定することができる。 (もっと読む)


【課題】高精度のタイムスタンプ情報を得ることができるフレーム受信装置、フレーム送信装置、これらを含むフレーム送受信システム及びフレーム送受信方法を提供する。
【解決手段】
フレーム受信装置は、下位フレームの受信時点における受信時刻を表すタイムスタンプを生成して当該下位フレームに付加してタイムスタンプ付きフレームを生成する。更に、当該タイムスタンプ付きフレームを上位フレームに変換するとともに当該上位フレームの内容に応じて当該タイムスタンプの表す受信時刻を記憶する。フレーム送信装置は、上位フレームの内容に応じてこれにフラグを付加する。更に、当該上位フレームを下位フレームに変換するとともに当該変換対象である上位フレームに当該フラグが付加されていると判別した場合に当該判別時点における現在時刻を送信時刻として記憶する。 (もっと読む)


【課題】最低帯域保証を実現しつつ、1台の中継装置に実装可能なルール数およびキュー数による仮想ネットワーク数の制約を緩和することができる中継装置を得ること。
【解決手段】複数のキューと、仮想ネットワーク識別子で構成されるプレフィックスビット列の値と参照する範囲を指定するプレフィックス長とで構成される指定条件ごとに対応するキューの識別子が格納された帯域制御ルールテーブル6と、受信したパケットから抽出した仮想ネットワーク識別子と一致する帯域制御ルールテーブル6の指定条件のうち、最も長いプレフィックス長に対応する指定条件を検索して対応するキューへ当該パケットを格納するパケット受信処理部2と、パケット送信のスケジューリングを行い、スケジューリングの結果に基づいてキューから送信するパケットを読み出すスケジューラ32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】レスポンス装置からの複数の応答情報をより適切に扱うことを目的とする。
【解決手段】リクエスト装置から送信された識別情報が含まれるリクエスト情報を受信し、リクエスト情報を受信すると、リクエスト情報の複製を行い、複数のレスポンス装置のうちの送信先のレスポンス装置に、複製したリクエスト情報の複製情報を送信し、複製情報を受信したレスポンス装置から送信された識別情報が含まれる応答情報を記憶部に記憶し、記憶部に記憶した識別情報が含まれる応答情報を集約したリクエスト情報に対するレスポンス情報を生成し、レスポンス情報をリクエスト装置に送信することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】遠隔監視システムにおいて無線通信のような変動が大きなネットワークを用いる場合においても低遅延を要求するパケットの遅延を安定して低下させる。
【解決手段】監視センタと測定情報集約局とひとつ又は複数の測定端末を有する遠隔監視システムにおいて、測定情報集約局は測定端末での測定結果を集約して集約した測定結果を優先情報と一般情報とに分類し、測定情報集約局は優先情報及び一般情報を監視センタに対して送信する。監視センタは優先情報の受信に対して応答情報を測定情報集約局に対して送信する。測定情報集約局は応答情報をもとに遅延時間からネットワーク状況を推定し、推定したネットワーク状況が混雑しているほど一般情報の送信レートを低下させる。これにより、ネットワーク状況が変動する場合でも測定結果の統計情報や所定の条件を満たす測定結果など所望の情報は安定して低遅延で通信される。 (もっと読む)


【課題】呼制御サーバに故障が発生した場合に、復旧時間を短縮するとともに、移行先の呼制御サーバの処理負荷を低減する。
【解決手段】呼制御サーバ1d〜3dは、当該呼制御サーバに収容されている端末1a〜6aの加入者データ1c〜6cを記憶する記憶手段14と、端末からの通信要求を受け付けて当該端末に対応する加入者データが記憶手段14に存在しない場合には、加入者データサーバ1hから加入者データを取得し、記憶手段14に記憶する取得手段13とを有し、加入者データサーバ1hは、加入者データベース1fと、呼制御サーバからの要求に応じて加入者データ1e〜6eを送信する送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】送信側のバッファで送信中のデータが破棄された場合においても、通信を継続する。
【解決手段】本開示に係る通信装置は、複数のデータブロックが蓄積されるバッファと、
前記データブロックを送信するため、前記バッファから前記データブロックを読み出すバッファ制御部と、前記データブロックの送信中に前記データブロックが前記バッファから廃棄された場合に、廃棄により送信できなかったデータブロックの前記部分に代えてダミーデータを送信する送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】CAMユニットに任意のスレッドからの宛先情報に基づく検索処理を確実に実行させることが可能なアクセス中継ユニットを提供すること。
【解決手段】アクセス中継ユニット100は、データを転送する処理を実行するスレッドを複数生成するデータ転送ユニットによる、CAM(Content Addressable Memory)ユニットへのアクセスを中継するように構成され、上記スレッドにより出力された、当該スレッドを識別するためのスレッド識別情報、及び、受信されたデータの宛先を表す宛先情報を受け付けた場合、上記CAMユニットが備える複数のコンテキストバッファの中から、使用されていないコンテキストバッファを選択し、当該選択されたコンテキストバッファを識別するためのバッファ識別情報と、当該宛先情報と、を当該CAMユニットへ出力するように構成される。 (もっと読む)


【課題】リンクアグリゲーションを構成する複数の出力リンクを介してデータを出力するシステムにおいて、1つの出力リンクに障害が発生すると、記憶部に一時的に記憶されていた入力データが破棄されてしまう。
【解決手段】入力したデータを、リンクアグリゲーションを構成する複数の出力リンクを介して出力するネットワーク装置は、入力したデータを一時的に記憶するメモリアレイ0(153−0)およびメモリアレイ1(153−1)と、メモリアレイ0に記憶されているデータを読み出して、第1の出力リンクを介して出力し、メモリアレイ1に記憶されているデータを読み出して、第2の出力リンクを介して出力する出力制御部152とを備える。出力制御部152は、第1の出力リンクで障害が発生した場合に、メモリアレイ1に記憶されているデータだけでなく、メモリアレイ0に記憶されているデータも読み出して、第2の出力リンクを介して出力する。 (もっと読む)


【課題】通信接続要求を常時受信できる状態にありながらも、平均の消費電力を低減することができる通信端末、中継装置及びこれらを含むパケット通信システムを提供する。
【解決手段】
通信端末は、通信路を介して中継装置から供給される電源電圧の下で動作しつつ、発信元識別データを含むモード切替要求パケットを当該中継装置に送信するとともに、当該電源電圧の極性反転の検出に応じて省電力動作モードにて動作する。中継装置は、当該通信路を介して当該電源電圧を当該通信端末に供給するとともに、到来したパケットが当該モード切替要求パケットであると判別した場合に当該パケットの発信元識別データに対応する通信端末についての当該電源電圧の極性を反転させる。 (もっと読む)


1 - 10 / 13,186