説明

国際特許分類[H04M7/06]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | 中央交換点間の相互接続のための配置 (48) | 制御または監視用の補助接続を用いるもの (13)

国際特許分類[H04M7/06]に分類される特許

1 - 10 / 13


【課題】通信機器が接続されていない状態での通信品質の低下を抑制しながらも、簡単な構成で実現可能なコンセントおよび接続装置を提供する。
【解決手段】コンセント1は、接続端子11−刃受部12間に挿入され通信信号の周波数帯域についてインピーダンス整合を行う終端回路14と、接続端子11−刃受部12間において終端回路14と並列に接続されたバイパス回路15とを有している。バイパス回路15は、接続端子11−刃受部12間に挿入された第1および第2の機械接点61,62を具備するスイッチ60を有し、スイッチ60のオン時に終端回路14をバイパスして通信信号を通過させる経路を形成する。スイッチ60は、操作主体としてのプラグの抜き差しに伴って可動子63が操作され、第1および第2の両機械接点61,62が開閉することによってオンオフする。 (もっと読む)


【課題】網オペレータ以外にサービスプロバイダにとって網資源を利用可能とし、しかもセキュリティ(安全)と網の完全性(インテグリティ)とを維持する方法。
【解決手段】アプリケーションプログラミングインターフェース(API)を実現する通信網における登録サーバは、サービスを認証して、選ばれた網資源にサービスを登録する前に、網資源のディスカバリィを提供する。単一のサービス合意において、サービスの複数のインスタンス及び/又は複数のサービスノードが登録される。 (もっと読む)


【課題】SCTP上にAPLプロトコルを実装するというプロトコルスタックを変えることなく、各ノードが確立するSCTPアソシエーション数を減少させることが可能なSCTPアソシエーション集約装置の提供。
【解決手段】
SCTPアソシエーション集約装置は、複数のノード2〜3、7〜9とのSCTP(Stream Control Transmission Protocol)アソシエーションを集約する第1集約装置10と、他の複数のノード1、4〜6とのSCTPアソシエーションを集約する第2集約装置11とを含んで構成され、第1および第2集約装置10,11間においてSIGTRAN(Signal Transport)を使用したルーティング制御が実行される。 (もっと読む)


【課題】着信課金通話の発信前(後)に発信者番号の登録(削除)処理をより簡単にすると共に、着信者・発信者の操作性を簡易にする。
【解決手段】本発明は、Webメールサーバにおいて、電話の着信者からC2Dサーバのアドレスを電子メールに付与して、着信課金を許す発信者に送信しておき、発信者はメールに記載されているC2DサーバのURLをクリックすることにより、C2Dサーバにアクセスし、C2Dサーバにおいて呼処理装置に対して発呼要求し、発信者と着信者の通話が開始され、当該通話料金は着信者に課金される。また、着信課金対象の発信者の電話番号をC2Dサーバに登録し、Webメールサーバに登録された有効期限が到来した時点で、C2Dサーバに登録されている発信者電話番号を削除する。 (もっと読む)


【課題】SS7回線終端装置のSG装置への機能縮退によって低コスト高性能を実現することができしかも既存のSGシステムとの混在も可能なSG装置を提供する。
【解決手段】SG装置100にSS7回線終端カード110を搭載し、SS7回線終端カード110のドライバAPI(Application Programming Interface)とSGアプリケーション140間に、I/Fレイヤ120,130を実現することにより、SS7回線終端カード110を仮想的なSS7回線終端装置と見立て、既存のSGシステムとの混在を可能としている。 (もっと読む)


【課題】電文の処理に関するログ情報をより簡便に管理することのできるネットワークシステム、中継処理装置、及びログ情報管理方法の提供を目的とする。
【解決手段】複数の中継処理装置によって電文を中継するネットワークシステムであって、第一の中継処理装置は、前記電文を中継するときに当該第一の中継処理装置における当該電文に関する処理のログ情報を当該電文に付加し、第二の中継処理装置は、前記電文に付加されている前記ログ情報を記憶装置に記録することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


発信者番号認証システム106および方法が提供される。通信ネットワーク100上で呼が生起されると、認証システム106は、呼出信号を受信し、かつこの呼出信号を処理して呼出信号内の発信ノード情報を識別する。発信ノード情報は、呼を処理するときに通信ネットワーク100によって挿入され、ネットワーク内に呼を発信するネットワークノード102に属する。認証システム106はまた、呼出信号を処理して、呼の発信者番号情報を識別する。次いで認証システム106は、発信ノード情報および発信者番号情報を処理して、呼が発信ノード102から発信されたかどうかを判断する。呼が発信ノード102から発信された場合、認証システム106は、発信者番号情報が有効であると判断する。
(もっと読む)


【課題】
装置の通信性能及びネットワーク品質を低下させずに回線の状態を監視することが可能な回線監視システムを提供することにある。
【解決手段】
回線監視要求部3は回線の監視を行うために、PHYアクセス制御部6にPHYアクセスを要求する。PHYアクセス制御部6は、回線監視要求部3からのPHYアクセス要求を制御してPHY20に対してアクセスを行うとともに、アクセス要求情報に対するPHYマネジメントレジスタのリードデータを、回線監視要求部3、回線状態判定部4に送信する。回線状態判定部4は、PHYアクセス制御部6から受信したデータをもとに、リンクアップ/リンクダウンの判定を行い、その判定結果を中央処理装置10へ送信する。 (もっと読む)


本発明では、ユーザフレンドリな方式による電子機器間でのローカル通信におけるシステム、方法、及びコンピュータアプリケーションを開示する。本発明の1つの形態において、移動電話機(10)は、予め設定された様式を有し、かつ、移動電話機(10)の通信範囲内にある電子デバイス(62)の検索を開始する。当該要求に応答可能な電子デバイス(62)は、ローカルインタフェースアダプタ(50)を介して情報を送信する。そのような情報には、例えば、電話番号、電子デバイス(62)のセッション開始プロトコル(SIP)、ユーザの社会保障番号、及び、ユーザ及び/又は接続先バイオメトリック情報等を含む固有の識別子を含むことができる。電子デバイス(62)の固有の識別子を受信することで、移動電話機(10)は、固有の識別子と関連付けられた接続先情報を確認するために、関連付けられた電子電話帳アプリケーション(26)を検索することができる。例えば、固有の識別子が移動電話機(10)の電子電話帳アプリケーション(26)に格納されていれば、移動電話機(10)は、電子電話帳アプリケーション(26)に予め格納された接続先情報に対応するユーザフレンドリな指定情報を、移動電話機(10)の関連するユーザに提示することができる。
(もっと読む)


【課題】ケーブル接続された二重化通信システムにおけるケーブル誤接続検出装置及び方法を提供する。
【解決手段】ケーブル誤接続検出装置は、ケーブル(62,63)で接続して通信を行う二重化通信システム内の装置(12,13,15,16)の各々は、対向装置との間にインターフェース部(61)を備え、そのンターフェース部の各々は、対向装置から送信されたデータの中から、そのデータが運用装置から出力されたことを示す運用情報又は予備装置から出力されたことを示す予備情報をコピーして出力する運用・予備情報選択部(64)と、自装置が運用か予備かを識別するための情報を格納する運用・予備情報格納部(65)と、運用・予備選択部から出力された情報と運用・予備情報格納部に格納されている情報とを比較して自装置が対向装置と正常に接続されているかを判定するチェック部(66)とを備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 13