説明

国際特許分類[H04N13/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | 立体テレビジョン方式;その細部 (5,330)

国際特許分類[H04N13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H04N13/00]に分類される特許

1 - 10 / 650


【課題】多視点画像の立体感を制御することができるようにする。
【解決手段】例えばライトフィールドカメラにより撮像されて得られた撮像画像のような、各画素の位置および画素値によって、光の強度分布、および、前記光の進行方向を表し、多視点の画像を含む多視点画像データを、前記視点毎の複数の単視点画像データに分離する視点分離部と、前記視点分離部により視点毎に分離されて得られた複数の前記単視点画像データ同士の視差量を制御する視差制御部とを備える。本開示は画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】受信側においてクロッピング情報を用いた切り出し処理が常に適切に行われるようにする。
【解決手段】ヘッダ部にクロッピング情報が挿入されたビデオストリームを有する所定フォーマットのコンテナ、例えばトランスポートストリームを送信する。ビデオストリームよりも上位のレイヤに、クロッピング情報のパラメータ値の解釈情報を挿入する。画像データが2次元画像データあるいはフレームコンパチブル方式の立体画像データのいずれであっても、受信側において、クロッピング情報を解釈情報に基づいて適切に解釈でき、このクロッピング情報を用いた切り出し処理(クロッピング)を適切に行って表示用画像データを正しく生成できる。 (もっと読む)


【課題】1つの撮像光学系の異なる射出瞳を通過した光束から生成された両眼立体視用の画像を、観測者に与える不快感を低減して提示する。
【解決手段】左眼用及び右眼用の画像が撮像された際の焦点レンズの駆動位置である合焦駆動位置を示す情報を取得する。そして、焦点レンズが該合焦駆動位置にある場合に撮像された左眼用の画像及び右眼用の画像の少なくともいずれかの画像についてのシフト量を決定し、左眼用及び右眼用の画像と関連付けて記録する。このときシフト量は、撮像装置との距離が所定距離である被写体について、シフト後の該画像間における第1の像ずれ量と、焦点レンズが予め定められた基準駆動位置にある場合に得られる左眼用及び右眼用の画像間における第2の像ずれ量との差分が所定の範囲内に収まるように決定される。 (もっと読む)


【課題】本発明はシャッターのオープンの間のタイミング調整により立体映像の表示品質に悪い影響を及ぼすという問題を解決するために、立体メガネのシャッターフリッカーを効果的に無くせるシャッターレリーズタイミング調整装置及びその調整方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、シャッターレリーズタイミング調整装置及びその調整方法を開示する。シャッターレリーズタイミング調整装置は、立体メガネに適用され、受信ユニット及び処理モジュールを含む。前記受信ユニットは、映像設備から送信された第一タイミング信号を受信する。前記処理モジュールは、前記第一タイミング信号の周期と前記立体メガネの第二タイミング信号の周期とを比較して偏差量を得るとともに、所定量を超えないように、前記偏差量に基づいて、前記第二タイミング信号の周期を漸次に前記第一タイミング信号の周期に同期させる。 (もっと読む)


【課題】視差補償予測方式において、視差補償予測に必要な情報以外の追加情報を必要とせずに、常に精度の良い画像間特性差補償処理を実施できるようにする。
【解決手段】本発明の画像符号化装置は、少なくとも2つ以上の視点から撮影した各視点画像を符号化する際に、各視点画像間の特性差を補正して視差補償を行う。この画像符号化装置は、符号化対象ブロック403を符号化する際に参照する参照ブロック405を抽出する対応ブロック抽出部と、符号化対象ブロック403の周辺のブロック404と参照ブロック405の周辺のブロック406との類似性に基づいて、各視点画像間の特性差を補正する補正処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】視点画像を符号化した際に発生するブロックノイズを目立たなくする画像符号化装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも一つの観察視点に対応する視点画像を符号化する視点画像符号化部と、観察視点からの各被写体までの距離を示す奥行き画像を符号化する奥行き画像符号化部とを備える画像符号化装置であって、奥行き画像符号化部は、奥行き画像について、視点画像を符号化する際の符号化単位に応じた画素値の分布を分析する画素値分布分析部を備え、視点画像符号化部は、画素値分布分析部の分析結果に基づき、視点画像の符号化時に適用するデブロッキングフィルタのフィルタ強度を決定するフィルタ制御部を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた符号化効率を得ることが可能な画像符号化方法を提供すること。
【解決手段】画像を分割したマクロブロック毎に符号化する画像符号化方法であって、符号化対象のマクロブロックに隣接するマクロブロックをイントラ予測した際の予測モードと、隣接するマクロブロックの画素値とに基づいて、符号化対象のマクロブロックの予測画像を生成する生成ステップを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって利便性の高いファイル管理を行なうことが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、左目用画像データと右目用画像データとのいずれか一方に、撮像素子への外光の入射を遮った物体の画像が含まれているか否かを判断する。電子機器は、左目用画像データと右目用画像データとのいずれか一方に物体の画像が含まれていると判断された場合には、当該左目用画像データと当該右目用画像データとを特定するためのアイコンを、3次元ファイルリストに表示させずに2次元ファイルリストに表示させる。 (もっと読む)


【課題】立体動画像において復号エラーを精度よく修復する。
【解決手段】画像処理装置に、ピクチャ対のいずれかで復号エラーを検出する復号部と、エラーピクチャより過去に復号され、エラー対応箇所の周辺のブロックがエラーピクチャと近似するような近似ピクチャを含むピクチャ対におけるエラー対応箇所の視差をエラーピクチャとその対のピクチャにおけるエラー対応箇所の視差として推定する推定部と、エラーピクチャの対のピクチャにおけるエラー対応箇所から前記推定された推定視差分ずれた位置にあるブロックを、エラーブロックに適用して前記復号エラーを修復する修復部とを備え、復号エラーを精度よく修復する。 (もっと読む)


【課題】受信側において立体画像の表示処理を良好に行い得るようにする。
【解決手段】所定数のビューの画像データを取得する。例えば、立体画像表示のための複数のビューのうち、少なくとも左端のビューおよび右端のビューの画像データと、左端および右端の間に位置する中間のビュー、例えば中央のビューの画像データを取得する。画像データが符号化されて得られたビデオストリームを含む所定フォーマットのコンテナを送信する。ビデオストリームのレイヤに、少なくとも所定数のビューの相対位置関係を示す情報が含まれるビュー構成情報を挿入する。ビデオストリームのレイヤにビュー構成情報が挿入されて送信されることから、受信側おいて各ビューの相対位置関係を容易に把握でき、立体画像の表示処理を良好に行うことができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 650