説明

国際特許分類[H04N5/765]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式の細部[4,2011.01] (126,971) | テレビジョン信号の記録 (37,482) | 記録装置と他の装置の間のインタフェース回路 (5,231)

国際特許分類[H04N5/765]の下位に属する分類

記録装置とテレビカメラとの間のもの
記録装置とテレビ受信機との間のもの

国際特許分類[H04N5/765]に分類される特許

991 - 1,000 / 5,231


【課題】接続された表示機器のアスペクト比に適した画像を簡単に選択して表示機器に送信できるようにする。
【解決手段】起動画面として設定されている画像データの縦横サイズの情報をデジタルカメラ2から取得する。そして、取得した縦横サイズの情報から、アスペクト比が同一である画像データをリストの前半に追加し、アスペクト比が異なる画像データについてはリストの後半に追加する。そして、デジタルカメラ2に起動画面として設定する候補としてリストをアプリケーション上のウィンドウ200に表示する。ユーザーはリストの中から起動画面として設定する画像を選択し、デジタルカメラ2にその画像データを送信する。 (もっと読む)


【課題】視聴者端末やサーバに偏った負荷をかけることなく、映像コンテンツに対する細やかな再生制御を可能とする。
【解決手段】視聴者端末は、視聴者の視聴要求を視聴要求情報として取得する要求情報一次取得手段と、映像コンテンツの再生制御の実施可否を記述した第一の再生制御判定情報を取得する判定情報一次取得手段と、第一の再生制御判定情報に基づいて、視聴要求情報に対応する再生制御を判定し、視聴要求情報をサーバに送信する一次判定手段と、を備え、サーバは、送信された視聴要求情報を取得する要求情報二次取得手段と、細分化された映像コンテンツの部分区間ごとに再生制御の実施可否を記述した第二の再生制御判定情報を取得する判定情報二次取得手段と、第二の再生制御判定情報に基づいて、視聴要求情報に対応する再生制御を判定する二次判定手段と、判定結果に応じて再生制御を実施する再生制御実施手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置間で、撮像して得られた画像データを効果的に共有する。
【解決手段】 位置情報と方向情報と画角情報とが含まれた属性情報を、情報処理装置から取得する属性情報取得手段と、撮像装置の位置情報を取得する位置取得手段と、撮像装置の方向情報を取得する方向取得手段と、撮像装置の画角情報を取得する画角取得手段と、前記撮像装置の位置情報が示す位置における、前記撮像装置の方向情報が示す方向を中心とした、前記撮像装置の画角情報が示す画角の領域に対応した表示位置であって、前記属性情報と前記撮像装置の位置情報と前記撮像装置の画角情報と前記撮像装置の方向情報とに基づく表示位置に前記属性情報を表示するよう制御する表示制御手段と、前記表示制御手段により表示されている属性情報を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された属性情報に対応する情報を前記情報処理装置とは異なる装置から取得する画像取得手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが望む方法でコマーシャルをスキップすることが可能なコンテンツ処理装置、コンテンツ処理システム、コマーシャルスキップ方法を実現する。
【解決手段】本発明のコンテンツ処理装置1は、コンテンツに含まれるコマーシャルをスキップする際の、コマーシャルのスキップの仕方を規定するスキップモードを複数記憶するスキップモードリスト記憶部5と、スキップモードリスト記憶部5に記憶された各スキップモードの選択肢を、ユーザが選択可能に出力する表示制御部19と、上記選択肢のうち、ユーザによって選択された選択肢のスキップモードにしたがって、再生対象となるコンテンツのコマーシャルをスキップするコマーシャルスキップ部16とを備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を含む画像ファイルの個々の画像を印刷すること。
【解決手段】CPU106は、メモリカード110aに記録されている、1つの画像ファイル内に複数の画像を含んでいるMPファイル内から、使用者によって指定されたいずれか1つの画像を含んだSPファイルを生成し、生成したSPファイルをメモリカード110aに記録する。 (もっと読む)


【課題】 フォトアルバムに挿入される画像の撮影を、撮影者に指示するための撮影指示情報を簡単に生成すること。
【解決手段】 写真画像が配置されたページの画像データを取得し、写真画像の領域を判定し、判定された写真画像の領域の配置を定義するテンプレートを生成し、写真画像の各々の画像の特徴量を計測し、該特徴量に基づいて撮影すべき内容を指示する撮影指示情報を生成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザへ与える不快感を軽減する再生装置および再生システムを提供する。
【解決手段】認証処理部101が取得したデジタルコンテンツを再生用に処理する処理部102と、この処理部102が処理したデジタルコンテンツを再生する再生部104と、処理部102が処理したデジタルコンテンツを記憶する記憶部103とを備え、再生部104は、認証処理部101と接続する第1配信装置11または第2配信装置から再度認証要求されたとき、記憶部103に記憶したデジタルコンテンツを再生する。 (もっと読む)


【課題】番組を視聴することができる視聴装置と番組を録画することができる録画装置との接続において、視聴装置のリモコン、GUIなどに視聴している番組を録画する釦もしくは項目があったとしても録画釦を押下してもそれより録画装置の電源が自動的に立ち上がり、録画が開始されるまで録画できていない部分があるので番組の頭かけが発生すること。
【解決手段】番組を視聴することができる視聴機器と番組を録画することができる録画機器との接続において、視聴機器で番組を視聴している時、選局するたびに視聴機器から録画機器にその番組情報を送ることにより、録画機器はスタンバイ状態でも事前に視聴機器で視聴している番組を追従し選局することができ、釦1つで早急に録画またはポーズライブを行う場合においても番組の頭かけを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像データの中から1以上の画像データをユーザの移動履歴を用いて選択する場合に、より適切な画像データを選択することができる画像選択装置等を提供する。
【解決手段】画像選択装置150は、GPSによって取得されるユーザの第1の位置である第1のユーザ位置の情報が取得された日時を示す第1の時刻情報と、ユーザの第2の位置である第2のユーザ位置の情報が取得された日時を示す第2の時刻情報と、の時間差分を用いて、ユーザが建造物内を観光していたか否かを推定する移動状況推定部153と、ユーザが建造物内を観光していたと推定されたときに、時間差分に対応する領域内での画像データであって、かつ、GPSによって取得された位置情報が付与されていない画像データを、選択する画像選択部154と、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮他人に知られたくない情報を容易に保護しつつ、自機で撮影した画像を他人の機器に送信できるようにする。
【解決手段】保持手段に、送信手段により画像データを送信する送信先を予め保持し、この保持手段に予め保持された送信先に、第1の属性情報が付加された画像データを送信するための第1のモードと、外部装置からの要求に応じて外部装置と通信を確立し、第2の属性情報が付加された画像データを送信するための第2のモードとを有し、第2のモードが設定された場合に、送信手段は、第1のモードのときに送信されることとなる第1の属性情報よりも少ない第2の属性情報が付加された画像データを送信する。 (もっと読む)


991 - 1,000 / 5,231