説明

国際特許分類[H04N5/78]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式の細部[4,2011.01] (126,971) | テレビジョン信号の記録 (37,482) | 磁気記録を用いるもの (509)

国際特許分類[H04N5/78]の下位に属する分類

国際特許分類[H04N5/78]に分類される特許

1 - 10 / 11


【課題】複合型記録再生装置の操作に使用され、同じフォーマットでリモコンコードを何種類か持っているリモコン装置において、リモコンコードの切換の操作が簡単にできると共にリモコンコードの設定が早くできるようにする。
【解決手段】リモコン装置に電池が投入された後、例えば、再生キーが押下されると、第1の種類のリモコンコードが送信される。その第1の種類のリモコンコードと、複合型記録再生装置で設定されているリモコンコードとが合えば、ユーザにより決定キーが押下されることにより、その第1の種類のリモコンコードが設定リモコンモードのリモコンコードとして設定される。リモコン装置に第1の種類のリモコンコードが設定された後、リモコン装置の何らかのキーが操作されると、第1の種類のリモコンコードによるリモコンコードが送信される。 (もっと読む)


【課題】データからエラー検出コードを生成した直後に、データおよびエラー検出コードを磁気ディスクに書き込む。
【解決手段】本発明に係る磁気ディスクコントローラは、磁気ディスクが有する複数のセクタに書き込むべき複数の書き込みデータを順次変調する変調部と、複数の書き込みデータのエラーを検出するための複数のエラー検出コードを順次生成するエラー検出コード生成部と、第1書き込みデータ、および第1のエラー検出コードを格納する第1バッファと、第2書き込みデータ、および第2のエラー検出コードを格納する第2バッファと、第1書き込みデータおよび第1のエラー検出コードを磁気ディスクの第1のセクタに書き込ませることに並行して、第2書き込みデータおよび第2のエラー検出コードを第2バッファに格納させるバッファ制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】適切に保護機能が働き、誤判定による撮影中断の問題がなくなり、さらに、保護機能をオフで使いつづけることによる危険状態での使用をなくすことができる撮影装置を提供する。
【解決手段】撮影装置は、自身の落下または振れをレベル検出する加速度検出センサ114を備える。また、加速度検出センサ114の出力信号を判定する判定手段(CPU105、113)と、判定手段の判定結果によって記録メディアの記録動作を停止する保護制御手段(CPU105、113)とを備える。また、撮影モードまたは電源モードに応じて加速度検出センサ114における複数の検出レベルを設定し、判定手段または保護制御手段の動作を制御する動作制御手段(CPU105、113)を備える。 (もっと読む)


【課題】使用されないときには消費電力が少ない待機状態になるハードディスクレコーダにおいて、ユーザにより録画再生操作等がなされたときにすぐにその操作に応じて動作可能にして使い勝手を良くする。
【解決手段】ハードディスクレコーダは、待機状態にその前方を撮像(S11)し、撮像範囲内のユーザを検出して特定する(S12)。ユーザを特定したときには、そのユーザの検出時刻からそのユーザに応じた個別待ち時間が経過した時間を個別スタンバイ時刻として設定する(S15)。個別スタンバイ時刻が到来したときやユーザを検出せず基本スタンバイ時刻が到来したときには、HDDをスタンバイ状態にしてユーザによる操作があったときにすぐに録画再生機能を実行可能な状態になる(S19)。基本スタンバイ時刻や個別待ち時間は、録画再生動作時に作成される録画再生機能の実行履歴のデータベースに基づいて自動的に設定される(S32)。 (もっと読む)


【課題】IEEE1394シリアルバスによってDVカメラと接続されたDVDレコーダにおいて、DVカメラのDVテープの巻戻しが完了したことをより正しく認識する。
【解決手段】DVDレコーダは、巻戻しコマンドによって巻戻し動作を実行している途中のDVカメラからタイムコードを取得して現在巻戻し位置とDVテープの先頭位置との差を算出する(S4)。その差が第1の基準値よりも小さくなったときに(S5でNO)、巻戻し速度が段階的に低速になるように動作指示コマンドを変更し(S7、S9、S11)、第2の基準値よりも小さくなったときに(S10でNO)、動作指示コマンドをステップ巻戻しに変更する(S14)。次にDVDレコーダは、DVカメラにステップ巻戻しを実行させる前後でタイムコードを取得し、それらを比較し、比較の結果タイムコードに変化がない状態が6回連続すれば、DVカメラのDVテープの巻戻しが完了したと判断する。 (もっと読む)


【課題】蓄積保存された映像情報から所望の映像情報をダウンロードしてつなぎ合わせ、任意の映像アルバムを作成できるシステムを提供する。
【解決手段】映像情報収集配信装置2に映像入力装置1で撮影した映像情報を、撮影条件情報および映像関連情報と関連づけて蓄積する。蓄積された映像情報から所望の条件に適合する映像情報を検索する条件を情報端末3から入力して、検索結果の画像を情報端末3に表示する。検索結果画像からダウンロードする映像を選択し、映像情報収集配信装置2では、選択された映像をつなぎ合わせて情報端末3にダウンロードする。また、撮影時刻および撮像部の位置などの撮影条件情報を自動的に修正して入力する。 (もっと読む)


【課題】オーディオ信号の品質向上や、ビデオ信号との同期の安定維持を図れるようにする。
【解決手段】メモリ部102の書込みアドレスと読み出しアドレスの差が信号合成部SUMで取られ、データ占有量情報BFが求められる。この情報BFは、下限、上限のしきい値が与えられた比較部C1、C2で比較され、このしきい値の外になったとき、つまり下限しきい値より低い値になったときは、占有量が少ないことであり読み出しアドレスが1回だけホールドされ繰り返し読み出しが行われ、逆に上限しきい値より高い値になったときは、占有量が多すぎることであり書込みアドレスが1回だけホールドされる。これにより、メモリ部102には常に設定されたレンジ内の安定したデータ量が維持され、データ入力出力間の遅延時間もレンジ内で安定したものとなる。 (もっと読む)


【課題】 入力ビデオ信号と入力タイムコード信号が同期していない場合であっても、記録するタイムコードが不連続とならないように記録する映像記録装置を提供する
【解決手段】 複数の撮像装置を用いてビデオ画像を撮像して、タイムコードをタイムコード信号発生器で発生する基準タイムコードのタイミングに変換して、前記ビデオ画像と共に記録させる際、前記基準タイムコードのタイミングで変換されたタイムコードにおける現在から直前のタイムコードを引いた値が0〜2の範囲内にあるかを検出する検出手段7と、現在から直前のタイムコードを引いた値が0〜2の範囲内にある場合には、現在のタイムコードを直前のタイムコードに+1を加えるタイムコードに修正し、現在のタイムコードから直前のタイムコードを引いた値が0〜2の範囲以外にある場合には、前記現在のタイムコードをそのままにするタイムコード修正手段8と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 何ら運動器具を用いることなく、ゲームを行いながら無意識のうちに簡便に運動を行う。
【解決手段】 ビデオカメラ(1)にて運動者の映像(3)をテレビ画面に表示させ、同じ画面に表示させるゲーム画面と同期させて身体の動きを伴うゲームをおこなわせることにより、無意識のうちに運動効果を得る。 (もっと読む)


【課題】 電子カメラの記録媒体から例えばパソコンのハードディスクなどに画像ファイルをコピーする際に、ディレクトリ名称の変更などの煩雑な操作を行わなくてもよいようにする。さらには、撮影時に、ユーザが撮影画像を自らの意志で分類して記録できるようにして、パソコンなどに移した後に行わなければならないファイル整理の負担を軽減する。
【解決手段】 電子カメラに、予め定められた所定の操作や状態変化を検出する検出手段6を備え、所定の操作や状態変化が検出された際に、ディレクトリ作成手段4により新規ディレクトリを作成する。この際、ディレクトリ作成手段4は、日時管理手段3から日時情報を取得し、日付や時刻を含む名称(例えば日付が97年11月18日である場合に971118_1のような名称)のディレクトリを作成する。 (もっと読む)


1 - 10 / 11