説明

国際特許分類[H04N7/167]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式[4,2011.01] (43,981) | アナログ秘密テレビジョン方式;アナログ加入テレビジョン方式[1,2011.01] (21,234) | テレビジョン信号の暗号化およびその解読[4,2011.01] (797)

国際特許分類[H04N7/167]の下位に属する分類

テレビジョン信号の時間領域を操作する方式[6,2011.01] (3)
テレビジョン信号の振幅領域を操作する方式[6,2011.01]

国際特許分類[H04N7/167]に分類される特許

51 - 60 / 794


【課題】一定期間の試用を許容し、その試用期限を課金により解除してユーザの利用を許可することにより、コンテンツの販売の促進と不正利用の防止を行う。
【解決手段】保存したコンテンツのアイコンを最初にクリックする際に、コンテンツを使用するための特定情報の設定と、試用期間の設定と、任意の基礎数の生成と、複数の計算式から選択した計算式により利用者解除コードを生成する期限設定部30と、基礎数と選択した計算式の整理番号を組み合わせた番号を販売者に送信し、販売者により基礎数から整理番号で指定された計算式で生成した販売者解除コードを受信して保存し、保存している利用者解除コードと一致した場合に使用期限を解除する解除部50と、利用したコンテンツを暗号化して保存する暗号化部18と、暗号化して保存されたコンテンツを、特定情報により復号化して使用する復号化部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】容易且つ安全にデバイス鍵の復元が可能な情報処理装置を提供すること。
【解決手段】コンテンツ暗号化/復号部280は、デバイス鍵Kaを用いてコンテンツを暗号化する。不揮発性メモリ212は、基板210に電子部品の1つとして設けられ、デバイス鍵Kaを生成するために用いられ、当該基板210に固有のシードAを記憶可能である。送信部221は、シードAをネットワーク101を通じてサーバ装置300に転送する。受信部222は、シードAをネットワーク101を通じてサーバ装置300から取得する。 (もっと読む)


【課題】仮に、視聴者が見逃したコンテンツを視聴するときに対価が必要な場合でも、視聴者が対価を支払うことなく、コンテンツを視聴可能とする放送送受信システム、受信装置及び再視聴制御方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる放送送受信システムは、放送信号を送信する送信装置と、送信装置から送信された放送信号を受信する受信装置とを備えた放送送受信システムである。送信装置は、放送信号に、放送信号に含まれるコンテンツ情報に対応し、コンテンツ情報に基づいて再生されるコンテンツを再視聴する権利を示す再視聴権利情報を含めて送信する送信部を有する。受信装置は、放送信号を受信する受信部と、放送信号に含まれるコンテンツ情報が正常受信されたか否かを判定する正常受信判定部と、コンテンツ情報が正常受信されなかったと判定した場合に、コンテンツ情報に対応する再視聴権利情報を有効化する再視聴権利情報制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】暗号化ストリームを復号する際の処理の負荷を軽減することが可能なコンテンツ受信装置を得る。
【解決手段】映像記録再生装置は、映像を含むコンテンツのデータが複数のTSパケットに分割された映像ストリームを受信する受信部20と、受信部20によって受信された映像ストリームが暗号化ストリームである場合に、当該暗号化ストリームを復号するためのスクランブル鍵を映像ストリームから抽出する抽出部23と、複数のTSパケットのうちの特定のパケットのみを、スクランブル鍵を用いて復号する復号部24と、復号部24によって復号されたデータに基づいて、映像ストリームに関する所定の情報を取得する取得部25と、を備える。 (もっと読む)


【課題】エンタイトルメント・データが直ちにプログラム・マテリアルを受信するための権利を否定するように階層化されたシステムを提供する。
【解決手段】本装置は、条件付きアクセス・ペイロード・ヘッダと残りの権利付与データのペイロードを含むペイロードを有する信号パケットを選択するパケット・トランスポート・プロセッサを含む。各ペイロード・ヘッダは、受信機が権利付与データを処理することを可能または不能にするように符号化されるバイトのグループを含む。加入者固有の条件付きアクセス・コード・ワードで予めプログラムされたフィルタは、加入者固有の条件付きアクセス・コード・ワードと一致させるために条件付きアクセス・ヘッダのそれぞれのバイトのグルーピングを検査する。一致が生じる場合、プロセッサは権利付与データを処理する。権利付与は伝送信号の暗号解読部のための暗号解読キーを生成するために利用される。 (もっと読む)


【課題】任意の鍵の更新時に割り当てられる帯域幅の消費が増大する問題を解決する、送信部と少なくとも1つの受信部との間で情報暗号化/解読鍵を共有する方法を実現する。
【解決手段】本方法は、送信部(1)および少なくとも1つの受信部(2、3、4)において鍵ルートデータベースを確立するステップ(5)と、送信部(1)においてインデックスと呼ばれるビットシーケンスを生成するステップ(13)と、送信部(1)によってインデックスビットシーケンスを受信部(2)に送信するステップ(14)と、送信部(1)および少なくとも1つの受信部(2)によってインデックスおよび鍵ルートデータベースから鍵を抽出するステップ(16、17)と、を有する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数のコンテンツを連続再生する際にセッションキーの取得処理のために連続再生が中断することを防止すること。
【解決手段】 コンテンツ再生装置は、複数のコンテンツを連続再生する場合に、セッションキーの有効期限の残り時間が、連続再生する複数のコンテンツの総再生時間よりも短いか否かを判断する。セッションキーの有効期限の残り時間が、連続再生する複数のコンテンツの総再生時間よりも短いと判断された場合に、新たなセッションキーをサーバから取得した後、新たなセッションキーを使用し複数のコンテンツを連続再生する。セッションキーの有効期限の残り時間が、連続再生する複数のコンテンツの総再生時間以上であると判断された場合に、新たなセッションキーをサーバから取得することなく、現在のセッションキーを使用し複数のコンテンツを連続再生する。 (もっと読む)


【課題】伝送路上の暗号化された放送データに処理負荷に適応した復号化処理を施して記録制御する信号処理装置を提供する。
【解決手段】第1の暗号化処理で暗号化された第1の放送データを取得する取得手段と、前記第1の放送データにおける録画処理時の処理負荷を計測する計測手段と、前記処理負荷に基づいて前記取得手段で取得した前記第1の放送データの領域ごとに復号化処理で復号化するか否かを判断する判断手段と、前記第1の放送データの少なくとも一部の領域を前記復号化処理で復号化すると判断された場合、前記復号化処理で復号化された復号化領域を含む第2の放送データを生成する第1の復号化手段と、第2の暗号化処理で前記第1の放送データまたは前記第2の放送データを暗号化して記録データを生成する暗号化手段と、前記記録データ、前記復号化処理に関する情報、前記復号化領域と非復号化領域との区分け情報を記録する記憶手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】利用可能なコンテンツをより有効に活用し、消費者により多くの選択と向上した視聴融通性を提供するPPVを実現する。
【解決手段】メディア・コンテンツにアクセスし、保存し、配給する第1のプラットフォームを備え、メディア・コンテンツは第1のプラットフォームによって受信された際、レンダリング不可な状態を備え、保存されたメディア・コンテンツをレンダリングするために該第1のプラットフォームに通信可能に結合された第2のプラットフォームを備え、第1と第2のプラットフォームは連携して、保存されたまたはアクセス可能なメディア・コンテンツを少なくとも一度レンダリングする権利を購入するためのインターフェースを提供し、第1のプラットフォームと第2のプラットフォームのうち少なくとも一方は、レンダリング権の購入とともに、保存されたまたはアクセス可能なメディア・コンテンツをレンダリング可能な状態へと変換。 (もっと読む)


【課題】デジタルコンテンツの保護の実効を図る。
【解決手段】デジタル著作物が格納された本体データ410と、本体データ410から分離された複数の分離データ420と、を含むデジタルコンテンツ400のデータ構造において、本体データ410のヘッダ410Aに、分離データ420の1つを分離した分離元領域410Bを特定するための位置情報を格納する。また、分離データ420を分離した各分離元領域410Bに、他の分離元領域410Bを連鎖的に特定するための位置情報を格納する。さらに、分離元領域410Bを除く本体データ410を、本体データ410のコンテンツ鍵で暗号化すると共に、本体データ410の分離元領域410B及び分離データ420を、各分離データ420ごとに異なるコンテンツ鍵で暗号化する。そして、本体データ410と異なるルートで、分離データ420をコンテンツ鍵と共に流通させる。 (もっと読む)


51 - 60 / 794