説明

国際特許分類[H04S1/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | ステレオ方式 (2,651) | 2チャンネル方式 (594)

国際特許分類[H04S1/00]に分類される特許

591 - 594 / 594


【目的】原音の発音と立体定位音の発音との間に時間差を設けるようにして、楽音の空間的な広がり感を左右両スピーカーの外側まで広げることができるとともに、しかもその広がり感を十分に得ることができるようにする。
【構成】入力信号に対して音像定位効果を付加する音像定位手段と、入力信号をそのまま出力する信号経路であって、入力信号の出力と出力停止とを選択的に設定する第一の切り換え手段を備えた第一の信号経路と、入力信号を音像定位手段に供給する信号経路であって、第一の切り換え手段に連動し、第一の切り換え手段により入力信号を出力するように設定されているときには、音像定位手段に供給する入力信号に対して遅延を付加するとともに、第一の切り換え手段により入力信号の出力を停止するように設定されているときには、音像定位手段に供給する入力信号に対して遅延を付加しない遅延手段を備えた第二の信号経路とを有する。 (もっと読む)


【目的】 従来における音切れやノイズを低減する。
【構成】 ステレオ音声信号が入力される音声信号処理装置であって、入力された左右の音声信号を夫々デジタル信号に変換するA/D変換部2L、2Rと、該A/D変換部からの各デジタル信号を複数の周波数帯域に分割する周波数帯域分割部6L、6Rと、前記分割された周波数帯域の左右のデジタル音声信号を所定の演算により合成する音声信号合成部10iと、前記分割された周波数帯域の左右のデジタル音声信号から所定の演算により音像定位位置を推定する音像定位位置推定部11iと、前記音声信号合成部並びに音像定位位置推定部からのデータを所定のフォーマットに変換するデータ変換部12iと、該データ変換部からの出力信号に基づいて前記分割された周波数帯域の音声信号の音像定位位置に対応した位置に配置されているスピーカ5を駆動するスピーカ駆動部4とを有する。 (もっと読む)



【目的】音像に距離感を持たせることを目的とし、音像に左右が独立した遠近感を感じさせることによってカクテルパーティー効果を期待できる集音装置を得ることを目的としている。
【構成】音源から距離の異なる複数の集音機能を有する部位で同時に音を採取し合成することによって音像に立体感を生じさせる集音装置、または、単独で機能する器材を用いて同様の効果を生ませる方法。
【効果】音像に遠近感を感じさせることによってステレオ音声にスイートスポットを存在させず、また、カクテルパーティー効果を期待できる音声を採取する手段を得る。 (もっと読む)


591 - 594 / 594