説明

国際特許分類[H04S3/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | ステレオ方式 (2,651) | 3チャンネル以上,例.4チャンネル,を用いる方式, (213)

国際特許分類[H04S3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H04S3/00]に分類される特許

31 - 40 / 184


【課題】3次元の音源位置を明確に指定した3次元の音場再現を、所定の符号化方式に準拠した符号化ストリームにより可能とすると共に伝送効率の良いオーディオ信号符号化を行う。
【解決手段】3次元空間分割部11は、複数チャンネルのオーディオ信号を出力する3次元空間に立体的に配置される複数のスピーカの各スピーカの位置と、3次元空間を複数の平面に分割するための方向である分割方向とに基づいて、平面情報とチャンネルマッピング情報を出力する。平面符号化部12〜14は、平面情報とチャンネルマッピング情報とに基づいて、2次元平面毎にひとまとまりのプログラムとして符号化を行うことで符号化要素を生成し、さらに平面位置情報を生成して出力する。ストリーム統合部15は、符号化要素と平面位置情報とを全て統合して、1本の符号化ストリームを生成して出力する。 (もっと読む)


【課題】サラウンド放送番組を視聴すること。
【解決手段】サラウンド放送番組を構成している信号のうち、少なくとも映像信号を放送している地上デジタルテレビ放送を受像可能な受像機120と、サラウンド放送番組の音声信号を放送しているワンセグ放送を受信可能な端末110とを備え、端末110は、受信したワンセグ放送によって放送されているサラウンド放送番組の音声信号を復号する復号部111と、復号部111が復号して得られたサラウンド音声信号をダウンミックスするダウンミックス部112と、ダウンミックス部112がダウンミックスして得られたステレオ音声信号を出力するステレオ音声信号出力部113とを有する。 (もっと読む)


【課題】駆動スピーカー数以下の台数のアンプと、主成分分析による信号処理とを利用して、効率的かつ効果的に多チャネル音響を再生する多チャネル音響再生装置を提供する。
【解決手段】多チャネル音響再生装置1は、主成分分析による信号処理を利用して音響信号の数を減らして主成分信号とし、スピーカーの数より少ない数のアンプで前記主成分信号を増幅して、多チャネル音響を再生するものであって、多チャネル音響信号を、聴感上十分短い時間間隔ごとに、サンプリングする時分割手段10と、サンプルデータに基づいて、主成分分析を行い、主成分信号及び重み付け信号を出力する主成分分析手段12と、主成分信号を配分時間で切り替えて出力する切替手段14Bと、主成分信号を増幅するアンプ16Bと、増幅された主成分信号に、チャネルごとの重み付けをする重み付け手段18と、入力される主成分信号を音に変換して出力するスピーカー20と、を備える。 (もっと読む)


所定フォーマットのビットストリームを複数のバンドのフィルタバンク係数にデコーディングし、デコーディングされた複数のバンドのフィルタバンク係数に対して、各バンド別に周波数変換を行い、所定の位相補償値で前記各バンド別に位相を変化させ、その位相補償された各バンドの周波数変換係数を周波数ドメイン上で直列にバンド合成する過程と、バンド合成された周波数変換係数からマルチチャネルのオーディオ信号をデコーディングする過程と、を含むマルチチャネルオーディオデコーディング方法及び装置が開示されている。
(もっと読む)


マルチチャネル・オーディオ信号の符号化/復号化方法及び該装置が開示され、該マルチチャネル・オーディオ信号の符号化時に、ダウンミックスされたオーディオ信号、ダウンミックスされたオーディオ信号をマルチチャネル・オーディオ信号に復元するための第1付加情報及びレジデュアル信号の特性を示す第2付加情報を多重化し、復号化時は、第2付加情報を利用し、所定の位相差を有する復元されたマルチチャネル・オーディオ信号を結合して各チャネルのオーディオ信号を補正することによって、復元されたオーディオ信号の音質を向上させる。
(もっと読む)


【課題】良好な出力品質を有するマルチチャネル再生をもたらすパラメータ化の概念を提供する。
【解決手段】複数のオリジナル・チャネルを有するマルチチャネル信号のパラメトリック表示は、少なくとも1つのダウンミックス・チャネルと共に使用してマルチチャネル再現を可能にするパラメータ・セットを含む。追加的なレベル・パラメータ(rM)が、マスタ・ダウンミックスとパラメータ・セットが基礎とするパラメータ・ダウンミックスとのレベル差となるように計算される。追加的なレベル・パラメータは、パラメータ・セットと共に、またはダウンミックス・チャネルと共にマルチチャネル再現装置へ送信される。マルチチャネル表示を生成するための装置は、ダウンミックス信号をアップミキサへ入力する前に、またはアップミックス処理の間にレベル・パラメータを使用して、少なくとも1つの送信されたダウンミックス・チャネルのエネルギーを補正する。 (もっと読む)


【課題】マルチチャネル再生を目的として、選択的な数の出力チャネルをスケーラブルな状態で生成する。
【解決手段】少なくとも3つのオリジナルチャネルを有するマルチチャネル入力信号は、そのマルチチャネル信号のパラメータ表示によって示される。第1チャネル・ペア間の第1バランス・パラメータ(r1)、第1コヒーレンス・パラメータ又は第1チャネル間時間差と、第2チャネル・ペア間の第2バランス・パラメータ(r2)、第2コヒーレンス・パラメータ又は第2チャネル間時間差パラメータとが計算される。第1チャネル・ペア(102,104)は第2チャネル・ペア(102,104,103)が有する2つのチャネルとは異なる2つのチャネルを有し、2つのチャネル・ペアの各チャネルは、オリジナルチャネルのうちの1つか、重み付けされた組合せであり、第1チャネル・ペアと第2チャネル・ペアとは3つのオリジナルチャネルに関する情報を含む。 (もっと読む)


ダウンミックス信号表現とオブジェクト関連パラメータ情報に基づいてアップミックス信号表現を提供するオーディオ信号デコーダは、ダウンミックス信号表現を分解し、ダウンミックス信号表現に基づき、オブジェクト関連パラメータ情報の少なくとも一部を用いて、第1のオーディオオブジェクトタイプの1つ以上のオーディオオブジェクトの第1のセットを記述する第1のオーディオ情報と第2のオーディオオブジェクトタイプの1つ以上のオーディオオブジェクトの第2のセットを記述する第2のオーディオ情報を提供するように構成されたオブジェクトセパレータを備える。オーディオ信号デコーダは、第2のオーディオ情報を受信し、オブジェクト関連パラメータ情報に基づいて第2のオーディオ情報を処理し、第2のオーディオ情報の処理されたバージョンを取得するように構成されたオーディオ信号プロセッサを備える。オーディオ信号デコーダは、第1のオーディオ情報を第2のオーディオ情報の処理されたバージョンと結合し、アップミックス信号表現を取得するように構成されたオーディオ信号コンバイナを備える。 (もっと読む)


オーディオ装置は、オーディオチャネルの組を供給するプロセッサ(101)を有する。予測回路(103)は、適応フィルタによる第2チャネルの適応フィルタリングによって、第1チャネルに関し予測信号を生成する。適応プロセッサ(105)は、予測信号と第1チャネルとの間の差を示すコスト関数を最小化するよう適応フィルタを適応させる。次いで、補償プロセッサ(107)は、第1の信号に予測信号を補償することによって非予測信号を生成し、分配回路(109)は、出力オーディオ信号の組にわたって少なくとも予測信号と非予測信号とを分配することによって、出力オーディオチャネルの組を生成する。このとき、分配は、予測信号及び非予測信号に関し異なる。クロスチャネル予測フィルタリングは、発生音響の異なる空間特性を表し、従って、有利に出力チャネルごとに異なって分配される信号成分を供給する。
(もっと読む)


音声フォーマット・トランスコーダ(100)は少なくとも2つの方向性音声成分を有する入力音声信号をトランスコードする。音声フォーマット・トランスコーダ(100)は入力音声信号を変換済信号へと変換する変換器(110)を備え、この変換済信号は変換済信号表現と変換済信号到来方向とを有する。音声フォーマット・トランスコーダ(100)は、少なくとも2つの空間音源の少なくとも2つの空間位置を提供する位置提供器(120)と、少なくとも2つの空間位置に基づいて変換済信号表現の処理を実行して少なくとも2つの分離された音源の値を取得する処理器(130)とをさらに備える。
(もっと読む)


31 - 40 / 184