説明

国際特許分類[H04W28/24]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 無線通信ネットワーク (23,238) | ネットワークトラヒックまたはリソースマネージメント (1,754) | 集中リソースマネージメント;リソースのネゴシエーション,例.バンド幅またはQoSのネゴシエーション (592) | SLA[サービス品質保証]のネゴシエーション;QoSのネゴシエーション (44)

国際特許分類[H04W28/24]に分類される特許

1 - 10 / 44


【課題】演算量を抑制し、かつマルチユーザダイバーシチ効果が得られやすいように、ユーザに対して無線チャネルを割り当てることができる無線通信装置を提供する。
【解決手段】本実施形態によれば、無線通信装置100の割当部104は、各ユーザについて、最大通信品質となる未割当無線チャネルを第1無線チャネルとして求め、前記第1無線チャネルでの通信品質を用いて通信状態に対応した第1メトリックを計算し、前記第1メトリックに基づいて前記複数のユーザから1ユーザを選択し、この選択ユーザに前記第1無線チャネルを割り当てる。また、割当部104は、前記選択ユーザに割り当てられている無線チャネルに周波数軸上で隣接した未割当無線チャネルの割り当てを、所定条件を満たす限り繰り返す。 (もっと読む)


【課題】サービスの質要件を有するアプリケーションフローをサポートする通信システム内での許可制御及び資源割り当ての提供。
【解決手段】アクセスネットワーク(AN)要素は使用可能な資源を決定する。使用可能な資源が要求されたアプリケーションフローの要件を支持するのに十分であるとき、ANは前記アプリケーションフローを許可する。ANは周期的に、及びトリガイベント時に使用可能な資源のメトリックを更新する。許可制御は各フロータイプに補償係数を適用するスケジューラ、及び所与のユーザの集まった流れのための補償係数と協調して動作し得る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、マルチホップ中継方式を使用する広帯域無線アクセス通信システムにおけるサービスフローのための受付制御装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明による中継局の動作方法は、上位ノードからサービスフローに対する受付制御決定(admission control decision)を要求する要求メッセージを受信する過程と、要求メッセージ内の要求されたQoSパラメータセットを支援できるか否かを判断する過程と、QoSパラメータセットを支援できる場合、要求メッセージを次のホップに当る下位中継局(subordiate RS)にフォワードする過程と、QoSパラメータセットを支援できない場合、要求されたQoSパラメータセットを支援できないことを示す応答メッセージを基地局に伝送する過程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザ端末群に対するネットワーク品質を自律的に高めるアクセスネットワークシステムを提供する。
【解決手段】ユーザ端末群に無線環境を提供するアクセスネットワークシステムとして、通信負荷状況を収集すると共に、接続するユーザ端末毎に使用可能帯域に制限を加え得る1ないし複数の無線基地局と、管理下とする無線基地局群からそれぞれの通信負荷情報を少なくとも取得し、取得した通信負荷情報に基づいて、無線基地局群に対して、それぞれの無線基地局へのデータ流量制御を決定すると共に、個々の無線基地局へ割当てたデータ流量を、該無線基地局に属するユーザ端末群に均等に分けずに、個々のユーザ端末に割当てたサービスレベルに基づき、それぞれのユーザ端末へのデータ流量制御を決定するゲートウェイ装置とを協働させる。 (もっと読む)


【課題】複数の帯域制御装置が連携して、ユーザ毎のトラフィックの帯域を制御する。
【解決手段】複数の帯域制御装置を備え、無線通信端末へのトラフィックの帯域を制御する通信システムであって、前記帯域制御装置は、前記無線通信端末を使用するユーザの通信の帯域を制御する帯域制御装置の情報を含む接続管理情報を保持し、前記無線通信端末のトラフィック量が変化する際に、当該無線通信端末のユーザのトラフィックを制御している帯域制御装置を特定し、前記特定された帯域制御装置に、当該無線通信端末のトラフィックの変化の情報を送信し、前記トラフィックの変化の情報を受信した場合、前記受信した情報に基づいて、前記接続管理情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】第1のRAN(ソースRAN)から第2のRAN(ターゲットRAN)へのハンドオーバの間の、QoSパラメータマッピングのための方法を提供する。
【解決手段】第1のRAN(104)は、APN(105)との通信を有し、前記方法は、第1のRAN(104)の第1のAPN(105)に関連するPDPコンテクストのMBRに基づいて、APN−AMBRを導出することと、加入UE−AMBRがUEに利用可能になるまで、UE−AMBRを提供することと、加入UE−AMBRを獲得することと、加入UE−AMBRの最小値と、全てのAPN−AMBRの和とを取ることにより、導出されたUE−AMBRを計算することと、ローカルUE−AMBRと比較することと、導出されたUE−AMBRと異なる場合に、導出されたUE−AMBRに通知するように、加入サービス品質修正手順を開始することと、を含む。 (もっと読む)


【課題】通信リソースを確保し、データパケットの配信を制御することによって、データパケットの配信において必要なレベルの性能を達成するためのサービス品質(QoS)を実現する。
【解決手段】無線通信装置は、第1の無線通信プロトコルを実装する第1の無線通信システムで動作可能である。加入者サービス品質(QoS)プロファイルモジュールは、QoSプロファイルを構成するモジュールである。受信モジュールは、第1の無線ネットワークを介して、QoSプロファイル要求メッセージを受信するモジュールである。送信モジュールは、第1の無線ネットワークを介して、QoSプロファイル応答メッセージを送信するモジュールである。 (もっと読む)


【課題】QoS情報処理を効率化するために、扱うQoS情報量を低減する。
【解決手段】ノード装置を介してIP網に接続される無線アクセス網システムを構成する無線基地局とパケット制御装置の少なくとも一方が、無線移動局から受信した第1の通信品質要求を上記無線移動局に予め保証された通信品質レベル情報で検証し、該無線移動局に保証された第2の通信品質要求に変換し、更に、該第2の通信品質要求を該無線アクセス網の通信リソースで許容可能な第3の通信品質要求に変換するためのQoS許可/受付制御機能と、無線移動局のノード装置間ハンドオーバに伴って、他の無線アクセス網に接続された他のノード装置から第2または第3の通信品質要求を受信した時、受信した通信品質要求を該無線アクセス網の通信リソースで許容可能な通信品質要求に変換する。 (もっと読む)


【課題】サービス品質(QoS)を設定し、WLAN内の呼に関して無線リソースを利用するための技法を提供する。
【解決手段】WLANを経由してサービスを受けるために登録を実行するのに先立って、前記WLAN内の一のアクセス・ポイントがサービスを受けるのに好適であることを局は保証する。他の態様においては、該局は最初に、トラフィック・フローに関して無線リソースを要求し、次にシグナリング・フローに関して無線リソースを要求し、該シグナリング・フローに関して無線リソースが許可されない場合には、ベストエフォート・トラフィックとしてシグナリングを送信する。さらに他の態様においては、該局は、複数のアプリケーションに関してQoSを合計し、該合計されたQoSに基づいて無線リソースを要求する。 (もっと読む)


【課題】顕著な品質変動をいかに回避するかという問題に効率的に対処することができるネットワークリソース割当を最適化するための手法を提供する。
【解決手段】最適化演算に対する入力として、割り当てられるデータレートに応じて、好ましくはさらにチャネル状態にも応じて、或るアプリケーションに対し、ユーザーが知覚する品質を示す品質効用関数を用いることと、前記最適化演算が、前記品質効用関数に基づいて、前記種々のアプリケーションに対しかつ前記複数のアプリケーションへの種々の可能なリソース割当に対し、複合品質尺度を、複数の前記可能なリソース割当の中で該品質尺度が極値に達するリソース割当を見つけることにより該品質尺度が最適化されるよう計算するように前記最適化演算を実行することであって、それにより、前記ネットワークに対する全体的な最適化されたリソース割当を得る。 (もっと読む)


1 - 10 / 44