説明

国際特許分類[H04W52/54]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 無線通信ネットワーク (23,238) | パワーマネージメント,例.送信電力制御またはパワーセービング (1,596) | 送信電力制御[TPC] (943) | 電力制御コマンドの信号伝送の観点,例.フレーム構造 (31)

国際特許分類[H04W52/54]の下位に属する分類

国際特許分類[H04W52/54]に分類される特許

1 - 10 / 22


【課題】基地局と端末が通信する通信システムにおいて、基地局と端末が効率的に通信することができる基地局、端末、通信システムを提供する。
【解決手段】基地局と通信を行う端末であって、第1の状態において、下りリンク制御情報(DCI)フォーマットを検出した場合、前記DCIフォーマットに含まれる送信電力制御(TPC)コマンドを第1のTPCコマンドとして復調処理を行う手段と、第2の状態において、第1の制御チャネル領域で前記DCIフォーマットを検出した場合、前記TPCコマンドを前記第1のTPCコマンドとして復調処理を行う手段と、前記第2の状態において、前記第1の制御チャネル領域とは異なる領域である第2の制御チャネル領域で前記DCIフォーマットを検出した場合、前記TPCコマンドを第2のTPCコマンドとして復調処理を行う手段と、前記復調処理から前記TPCコマンドに設定された電力補正値を得る手段と、を有することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】基地局と端末が通信する通信システムにおいて、基地局と端末が効率的に通信することができる基地局、端末、通信システムを提供する。
【解決手段】基地局と通信を行う端末であって、第1の状態において、下りリンク制御情報(DCI)フォーマットを検出した場合、前記DCIフォーマットに含まれる送信電力制御(TPC)コマンドを第1のTPCコマンドとして復調処理を行い、前記第1のTPCコマンドから電力補正値を得る手段と、第2の状態において、前記DCIフォーマットを検出した場合、前記DCIフォーマットに含まれるTPCコマンドは前記第1のTPCコマンドに加え、第2のTPCコマンドに対しても復調処理を行い、前記第1のTPCコマンドおよび前記第2のTPCコマンドからそれぞれ電力補正値を得る手段と、を有する。
(もっと読む)


【課題】アップリンクチャネルの送信パワーを制御する方法を提供することにあり、送信パワーを制御するためにTPC命令を送信する方法を含む。
【解決手段】CRCパリティビットがTPC識別子でマスキングされたダウンリンク制御情報をダウンリンク制御チャネル上に受信する。前記ダウンリンク制御情報内のTPC命令に基づいてアップリンクチャネルの送信パワーが調節される。一部の実施例において、前記ダウンリンク制御チャネルはPDCCHであり、アップリンクチャネルはPUCCHまたはPUSCHである。前記PUCCH及び前記PUSCHは、相違するTPC識別子を使用することができる。前記TPC識別子は、基地局から受信することができる。前記TPC識別子の大きさは16ビットであってもよい。 (もっと読む)


【課題】協調マルチポイント送信(CoMP)、特に、DCS−CoMPを適用する場合において、移動端末装置における受信品質を向上させること。
【解決手段】本発明の無線通信方法は、無線基地局装置において、瞬時セル選択型協調マルチポイント送信を適用する際に、移動端末装置に送信する無線リソースでの送信電力を増加し、増加された送信電力を送信電力情報として移動端末装置に送信し、増加された送信電力で瞬時セル選択型協調マルチポイント送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無線ネットワーク環境内のアクセス端末に電力スペクトル密度を割り当てることを提供する。
【解決手段】逆方向リンク送信リソースの割り当てを含む割り当て情報が判定され、割り当てられた逆方向リンク送信リソースのために電源制御命令が作成される。割り当て情報と電源制御命令との両方を含む割り当てメッセージは、フォーマットされ、アクセス端末に通信される。割り当てメッセージは、端末による逆方向リンク送信にアクセスポイントによって割り当てられた送信電力スペクトル密度を示す逆方向リンク電源制御フィールドを備える。 (もっと読む)


【課題】ある局の送信電力を制御する。
【解決手段】局は、リンク管理を要求し、送信電力を低減および/または増加せよとのインディケーションとともに応答フレームを受信し、および/または、送信電力を予め決められた時間間隔までに増加または低減する場合には、局は、送信電力を増加または低減するというインディケーションとともにリンク適合受領確認を送信する。 (もっと読む)


【課題】整数バイト長のACK/NACKパケットを用いて無線通信を行う場合に、無線通信に使用する無線リソースを低減するとともに、送信電力を適切に制御することが可能な技術を提供することを目的とする。
【解決手段】無線通信システムは、送信電力の制御対象となる制御対象無線装置1と、制御対象無線装置1の無線通信の相手となる通信相手無線装置3とを備える。通信相手無線装置3は、(a)制御対象無線装置1から受信した無線信号に基づいて受信品質を測定し、(b)受信品質と、当該受信品質が目標とすべき目標受信品質とに基づいて電力変更量を決定し、(c)整数倍のバイト長を有するACK/NACKパケット52の空き領域に電力変更量を割り当てて、当該パケットを含む無線信号を制御対象無線装置1に送信する。制御対象無線装置1は、通信相手無線装置3から受信した無線信号に含まれる電力変更量に基づいて、送信電力を変更する。 (もっと読む)


【課題】基地局装置と端末装置との通信中に、基地局装置の送信電力を変更した場合に生じる問題を抑制する。
【解決手段】基地局装置1の処理装置3は、基地局装置が送信するデータ信号の送信電力を変更する電力変更処理と、送信電力の大きさを示す電力パラメータの変更を端末装置に要求する変更要求を端末装置に送信する送信処理と、直交振幅変調が選択されることを禁止する変調方式制限処理と、を実行する。通信制限処理は、基地局装置における送信電力の大きさと端末装置の前記電力パラメータが示す送信電力の大きさとが不一致になり得る期間において実行中となる。 (もっと読む)


【課題】複数のチャネルに対して適用される共通の送信電力制御コマンド及び別個の送信電力制御コマンドの双方のサポートを可能にする電力制御方法及びユーザ機機を提供する。
【解決手段】ユーザ機機において、トラフィックチャネルと制御チャネルのそれぞれを対象とする送信電力制御コマンドが受信され、これらコマンドはリソースによって別々に識別される。識別された同じリソースを送信電力制御コマンドが占める場合には、共通の送信電力コマンドをトラフィックチャネルと制御チャネルに適用する。異なるリソースを占める場合には、別個の送信電力コマンドをトラフィックチャネルと制御チャネルに適用する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ装置固有情報を通信する改良されたシステムを提供する。
【解決手段】セルラー通信システムは、基地局101と複数のユーザ装置(UE)103とを有する。基地局は、複数のユーザ装置に対するパワー制御コマンドや同期情報などのユーザ装置固有情報を合成する合成プロセッサ111を有する。符号化プロセッサ113は、合成されたユーザ装置固有情報を符号化し、トランシーバ109が、セルラー通信システムの最小伝送リソース単位により合成されたユーザ装置固有情報を伝送する。最小伝送リソース単位は、1つのタイムスロットにおける1つのチャネリゼイションコードであるかもしれない。UEは最小伝送リソース単位を受信するレシーバ115と、最小伝送リソース単位を復号し、UEに対するユーザ装置固有情報を抽出するUEデータプロセッサ117とを有する。小さなデータブロックのより効率的な通信を提供するかもしれない。 (もっと読む)


1 - 10 / 22