説明

国際特許分類[H05B33/00]の内容

電気 (1,674,590) | 他に分類されない電気技術 (122,472) | 電気加熱;他に分類されない電気照明 (50,146) | エレクトロルミネッセンス光源 (27,371)

国際特許分類[H05B33/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H05B33/00]に分類される特許

41 - 50 / 79


【課題】 発光性能と柔軟性に優れた繊維状発光体及びその製造方法を提供する。また、柔軟性の高い繊維状発光体を用いることで、新規な意匠体とした表示体又は照明体などの物品を提供する。
【解決手段】 導電性材料から成る繊維状の芯材2と、芯材2の外周に設けられた発光層3と、発光層3の外周に設けられた導電層4と、導電層4の外周に設けられた絶縁層5と、を備え、芯材2と導電層4との間に、電圧を印加して発光させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装着の作業性を向上させることができる発光パネルを提供する。
【解決手段】発光パネル1Aは、照明器具10Aの筐体2の凹部21内に挿入されて装着され、表面1aから光を放射するものである。この発光パネル1Aの表面1aには、摘み可能な凸部18が設けられている。すなわち、発光パネル1Aを筐体2の凹部21内に挿入して装着する際には、この凸部18を摘んで作業することができるため、装着の作業性を向上させることができる。なお、凸部18は、透明材料で構成されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】断線面を容易に特定可能な電力用電線を提供する。
【解決手段】導電線と、導電線の長手方向の周囲を被覆する絶縁体と、導電線及び絶縁体の間に介在し、導電線及び絶縁体の断線面と地面との間に発生する電圧に基づいて発光する発光体と、を備えてなる電力用電線。 (もっと読む)


【課題】構成部品の点数が少なく、組立工程も少なくなされ、製造が容易化され、製造コストの低廉化が可能であるとともに、薄型化が可能であって、さらに、押圧操作部がエレクトロルミネッセンスシートからの照明光によって十分に照明されるようになされたエレクトロルミネッセンス照明付きスイッチ装置を提供する。
【解決手段】可撓性を有するエレクトロルミネッセンスシート1と、静電容量の変化量を検知するスイッチング機能を有しエレクトロルミネッセンスシート1上に積層された可撓性を有する透明電極シート2と、エレクトロルミネッセンスシート1及び透明電極シート2に接続され透明電極シート2における静電容量の検知回路及びエレクトロルミネッセンスシート1の駆動回路が実装された基板3とを備える。 (もっと読む)


【課題】画素の更なる微細化を可能にすることで、画面の更なる高精細化を実現する有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】本発明による有機発光表示装置では各画素に有機発光ダイオードとして複数の線状発光体が並べられている。各線状発光体では、管状の周辺部が共通電極を含む。その周辺部の内部には中心部が周辺部と同軸に配置され、共通電極と対向する画素電極を含む。更に、共通電極と画素電極との間には発光部材が挟まれている。線状発光体は特にナノサイズのワイヤーまたはチューブに形成可能である。 (もっと読む)


【課題】施工が容易であり従って経済的でありながら耐久性が高い誘導表示システム及び誘導表示装置を提供する。
【解決手段】誘導表示システムは、複数のELシート101と、該ELシートの灯火を制御するための制御装置と、異常を感知するための複数の異常感知装置とを備えた誘導表示システムにおいて、異常を感知すると前記制御装置に信号を発信し制御装置は、前記信号発信に係る異常感知装置の位置から避難する方向へ誘導するように前記ELシートを灯火させるように制御することを特徴として構成される。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、従来よりも消費電力が低く、特に耐熱性が高く、高温下でも好適に使用することのできる避難誘導灯を提供する。
【解決手段】陽極2と、発光層4と、陰極6とがこの順序で積層された有機エレクトロルミネッセンス素子を備えると共に、所定形状を表示する手段を備える避難誘導灯であって、該発光層が、高分子化合物を50重量%以上含有する有機材料からなり、燐光発光することを特徴とする避難誘導灯。 (もっと読む)


【課題】輝度がより高い発光素子を提供することにある。
【解決手段】外側の少なくとも一部に第1の電極が載置された繊維コアと、該繊維コアおよび/または第1の電極の外側の表面に載置された少なくとも1層の発光層と、該発光層の外側の表面の少なくとも一部に載置された不透明の第2の電極とを含み、該第1の電極および該第2の電極は繊維長軸方向に連続して載置されており、該第2の電極が該発光層の外側の表面の30%以上80%以下の部分を占有することを特徴とする繊維状の発光素子。 (もっと読む)


【課題】無機ELを使用するのが適した装置を提供することである。
【解決手段】無機EL発光体を具備した無機EL発光体装置であって、前記無機EL発光体装置は、例えば誘蛾灯装置、集魚灯装置、ロータリーエンコーダ装置、バーコード読取装置、防犯装置、移動装置における内部発光装置、移動装置におけるシフトレバー装置、移動装置におけるドア装置、移動装置におけるハッチ装置、装飾体における発光装置、イルミネーション装置、クリスマスツリー装置、衣服における発光装置、ヘルメット、玩具、家庭用電気製品、オフィス用電気製品、家具、計算機、計算機周辺機器、ワードプロセッサ、印刷機、音響機器、映像機器、通信機器、健康機器、治療機器、検査装置、携帯機器、自動販売機、発光インジケータ装置、自転車における発光装置などに組み込まれたものである。 (もっと読む)


【課題】 エレクトロルミネッセンス素子を備えた棒状発光体を有して、その生産性を損なうことなく発光体の交換を可能にした発光体ユニットを提供する。
【解決手段】 支持棒20の外周面20s及び挟入部20Bに、その全体を覆う陽極層21を形成して、EL棒13をソケット12に挿入すると、支持棒20の挟入部20Bが一対の挟持板19に挟持されて、挟入部20Bに対応する陽極層21の領域が陽極端子18の頭部に接触し、陽極端子18と陽極層21とが電気的に接続されるようにした。また、ソケットケース14の内周面14sに、全周方向にわたって突出する断面凸曲面状の陰極端子15を形成して、EL棒13をソケット12に挿入すると、陰極層24が陰極端子15の表面を摺動して、陰極層24と陰極端子15とが電気的に接続されるようにした。 (もっと読む)


41 - 50 / 79