説明

国際特許分類[H05B33/00]の内容

電気 (1,674,590) | 他に分類されない電気技術 (122,472) | 電気加熱;他に分類されない電気照明 (50,146) | エレクトロルミネッセンス光源 (27,371)

国際特許分類[H05B33/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H05B33/00]に分類される特許

1 - 10 / 79


【課題】高画質化を実現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】実施形態の画像形成装置は、複数配列された有機EL素子によって光を射出する露光部と、前記露光部の曲率と略同心状に湾曲させた状態で、内周面が前記露光部の外周面側に沿って近接若しくは接触配置され、前記露光部から射出される光によって表面に潜像が形成される感光体と、前記潜像に基づき記録媒体に画像を形成する画像形成部とを備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】形状等のバリエーション展開を容易にし、また、簡易なプロセスで製造することができるデバイス及びこのようなデバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】1又は複数の線状素子1及びこの線状素子1を被覆する絶縁材2を備え、上記各線状素子1が、少なくとも表面が導電性を有する線状芯材5、この線状芯材5を被覆する1又は複数の機能性層4、及びこの機能性層4を被覆する導電層3を備えるデバイスである。上記機能性層がpn接合若しくはpin接合からなるシリコン層、又は有機系電子受容体及び有機系電子供与体からなる有機層であり、光電変換装置として用いられる。 (もっと読む)


【課題】優れた発光効率と耐久性を有する有機電界発光素子を提供することである。更に、駆動電圧が低く、駆動電圧の違いによる色度ずれの小さい有機電界発光素子を得ること。
【解決手段】基板上に、陽極及び陰極からなる一対の電極と、該電極間に発光層を含む有機層とを有する有機電界発光素子であって、前記有機層の少なくとも一層に、例えば下記のカルバゾール骨格を含む特定の化合物を少なくとも一つ含有する有機電界発光素子。
(もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】本発明の目的は、生産性に優れ、発光の均一性に優れる発光素子を与える、繊維状発光素子の製造方法を提供することにある。
【解決手段】繊維状の芯材上に、有機発光層を含む複数の構成層を有する繊維状発光素子の製造方法であって、該芯材を該芯材の長軸方向に搬送を行いつつ構成層形成用組成物を該芯材上に供給する供給工程を複数有し、該複数の供給工程の少なくとも一つは、該構成層形成用組成物が塗布液であり、該塗布液と搬送される該芯材との、搬送に伴う相対的移動の他に、芯材の供給面全面に渡り、該塗布液と搬送される該芯材との相対的移動を与える移動付加工程を有することを特徴とする繊維状発光素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】発光部から発した光を取り出す際に、簡易な構造で指向性の高い光を取り出すことができ、光の利用効率が高い電界発光素子等を提供する。
【解決手段】陽極部12と、陰極部14と、陽極部12および陰極部14の間に配される誘電体部13と、誘電体部13に隣接して配され陽極部12と陰極部14の間に電圧を印加することで発光する発光部17と、陽極部12と陰極部14の少なくとも一方に隣接して配され発光部17から発した光を取り出すための貫通部16の部分16a,16cと、を備えることを特徴とする電界発光素子10。 (もっと読む)


【課題】耐候性に優れ、広い面積を均等な光で照射可能な屋外照明装置を提供する。
【解決手段】ベース円板12上に設けられた電力制御基板15と、この電力制御基板15を囲むように、ベース円板12に保持された有機ELパネル20からなる発光部11と、発光部11の周囲を覆う透明な樹脂カバー13と、樹脂カバー13の上面を覆う天蓋16とを備えた。暗くなると、発光部の有機ELパネル20が電力制御基板15からの供給電力により面発光し、樹脂カバー13を介して側面周囲に均一光を発する。 (もっと読む)


【課題】発光部への電力供給が容易にでき、しかも、可撓性が良いケーブルを提供する。
【解決手段】電力供給用の導体2と、導体2の外周側に配置され、可撓性を有する絶縁性材料で形成された絶縁被覆4及び防食被覆5から成る絶縁層3と、導体2から給電され、可撓性を有し、且つ、電圧の印加によって発光材が絶縁層3の外方に向かって発光する発光部10とを備えたケーブル1Aである。又、電力供給用の導体と、導体の外周側に配置され、可撓性を有する絶縁性材料で形成された絶縁被覆及び防食被覆から成る絶縁層とを備え、絶縁層には、導体から給電され、電圧の印加によって発光する有機発光材が含有されたケーブルである。 (もっと読む)


【課題】照明デバイスから照射される光が観察を行う所定範囲を照明するように調節可能であるとともに、撮像ユニットで好適に撮像を行うことが可能な内視鏡を提供する。
【解決手段】観察対象の内部に少なくとも一部が導入され、観察対象の内部の被写体の撮像を行う内視鏡1であって、環状に形成されるとともにその軸線が一部が導入される導入方向D1に沿うように配設され、導入方向側の端面から光L2を照射する照明デバイス8と、照明デバイスの開口部8aに設けられ導入方向側を撮像する撮像ユニット9と、全体として環状に形成され、照明デバイスの導入方向側の端面に沿うように照明デバイスと同軸に配設され、照明デバイスから照射される光を屈折させる照明光学系10と、を備える。 (もっと読む)


本発明は、対象1の内部キャビティ2内に少なくとも部分的に挿入されることができる機器100(特に、カテーテル又は内視鏡)に関する。機器100は、観察通路VCを通って外部の対象から到来する光を収集する光学システムOSを有している。前記光学システムは、観察通路VC内に配されている外部の対象を照明するためのOLED110を有している。特定の実施例において、OLED110は、少なくとも部分的に透明であり得る。OLED110を前記観察通路内に配することによって、最適な照明が、機器100全体のコンパクトな設計と共に達成されることができる。
(もっと読む)


1 - 10 / 79