説明

国際特許分類[H05K5/00]の内容

電気 (1,674,590) | 他に分類されない電気技術 (122,472) | 印刷回路;電気装置の箱体または構造的細部,電気部品の組立体の製造 (64,965) | 電気装置のための箱体,キャビネットまたは引き出し (2,819)

国際特許分類[H05K5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H05K5/00]に分類される特許

81 - 90 / 173


【課題】樹脂の注入充填時に配線基板に反りが発生することを確実に防止できて、高い信頼性を得ることのできる電子機器の樹脂封止成形方法を提供する。
【解決手段】配線基板3と、ベース1と、コネクタ3とからなるサブモジュール10’を、成形型20内にセットし、この成形型20内に熱硬化性樹脂を注入充填して、前記配線基板3の全面と前記ベース1及びコネクタ2の一部とを熱硬化性樹脂により一体的に封止成形する。この場合、前記熱硬化性樹脂の注入充填時に前記配線基板3に反りが発生するのを防止すべく、前記成形型20の内面に、前記配線基板3に届くようにボス25a、25b、25cを突設している。 (もっと読む)


本発明は、電子部品(15)であって、導電性のコンタクト(2)とプリント基板(7)とが設けられていて、該プリント基板(7)が、第1のプラスチックから成る周壁(16)によって被覆されている形式のもの、並びに、電子部品を製造する方法に関する。このような電子部品は、伝動装置のオイルパン内において使用される。本発明によれば、導電性のコンタクト(2)が、第2のプラスチックから成るフレーム(4)によって被覆されている。第1のプラスチックは熱硬化性樹脂であり、第2のプラスチックは熱可塑性樹脂である。熱可塑性樹脂は、伝動装置オイルに対するバリアではなく、熱硬化性樹脂の形状付与のため、導電性のコンタクトの予備位置決めのため、及び熱硬化性樹脂の機械的な後加工を回避するために働く。このようにして舌片又はフラッシュスキンのような突出部は発生しない。
(もっと読む)


【課題】樹脂を充填して作成する電子機器において安全に寿命末期を迎える。
【解決手段】プリント基板26と、プリント基板26に実装された電子部品32と、プリント基板表面に設けられ、電子部品32間を接続する金属層からなる回路パターン51と、回路パターン上51に塗布され、回路パターン51の一部に未塗布の露出部が設けられるように形成されたレジストと、露出部55に接触すると共に回路パターンが設けられたプリント基板26の面側に被覆された金属腐食剤を含有する樹脂材24とを具備している。 (もっと読む)


【課題】 ケースに導電パターンを実装することにより、小型化または薄型化を実現することが可能な電子機器用外観ケースおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 文字やカラーリングなどが施された外観を成す第1のフィルム12と、複数の導電パターンを備えた可撓性を有する第2のフィルム13とを所定の金型内に設置し、これらの間に溶融状態の樹脂を注入して合成樹脂からなるベース11内に埋設し、上部ケース10を一体的に形成する。上部ケース10内に導体パターンを実装することができるため、プリント基板の小型化または薄型化が図れる。よって、電子機器全体の小型化または薄型化をも実現することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】電子装置の熱や静電気に対する耐性を向上させ、信頼性を向上させる。
【解決手段】自動販売機の支持部材4の支持面4aに取り付けるモジュール(電子装置)1であって、配線基板6と、配線基板6に搭載される半導体パッケージ(電子部品)5と、支持面4aに固定する背面(取り付け面)2bを有し、配線基板6を内部に固定して収納するフロントケース(第1ケース)2とを有している。また、フロントケース2の背面2b側に配置され、配線基板6との間に空間を確保した状態で固定され、支持面4aに沿って配置される外面3aを有する板状のリアケース(第2ケース)3を有し、リアケース3の外面3a側に、外形が球面の一部を成す凸部3bを形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低背化されると共に防水性が維持された電気接続箱を提供する。
【解決手段】底壁16及び底壁16から立設される側壁17を備えるケース本体14と、ケース本体14の底壁16に重なるように収容される回路基板12と、側壁17の開口13縁部を底壁16側に切り欠いて形成された切欠部37に配設されると共に相手側部材と嵌合可能なコネクタハウジング28と、底壁16、側壁17、及びコネクタハウジング28により囲まれた空間内に、回路基板12を埋設した状態で充填された充填材36と、切欠部37とコネクタハウジング28の外周面との間に配されて切欠部37とコネクタハウジング28の外周面との間をシールするパッキン39と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 治具を必要とせず、ケースに収めた基板に電子部品を確実に接続することができる電子部品搭載基板用ケースを提供することにある。
【解決手段】 電子部品搭載基板用ケース2は、基板を固定する底部4と、その外周から立ち上がる側壁部6と、そこから内方に突出するガイド部8とを備えている。ガイド部8には、上下方向及び突出方向に開口する複数のガイド孔8aが設けられている。底部4に基板が固定されると、ガイド部8が基板上のソケットに対面する。この電子部品搭載基板用ケース2においては、基板を収めた後、ガイド孔8aにリード端子をソケットに接続しながら電子部品を基板に搭載することができる。 (もっと読む)


【課題】孔、凹部、及びインサート部材を有する樹脂ケースを製造する場合に、樹脂内部にウエルドの残留がなく樹脂強度を確保しうるようにする。
【解決手段】
孔3やインサート部材4を有する樹脂ケースを、金型を用いて成形する場合に、まず、金型に溶融樹脂を充填する。また、前記孔3を形成するためのピン30とインサート部材4を、前記金型に樹脂注入後、金型内の樹脂充填の完了直前に、金型内の溶融樹脂2a中に押し込む。 (もっと読む)


【課題】高い防水性能を発揮することができる車載通信端末装置を提供すること。
【解決手段】車両に搭載され、据置型通信端末装置との間で車両の通過情報についての情報通信を行う車載通信端末装置1において、カバー部6に、上ケース3と液密的に接触するパッキン9を設け、カバー部6が上ケース3に対して閉塞したときに、上ケース3の側面の外側とカバー部6の側面の内側との距離が1mm以上となるようにした。また、カバー部6と上ケース3との隙間部Hからパッキン9までの距離L2を、車載通信端末装置1の全高L3の概ね半分に相当するようにして水の浸入経路W2を長くした。 (もっと読む)


【課題】ケース体の汎用性を確保し、充填する充填材の量を抑制しつつ、所望の電子部品を確実に充填材中に埋没させることが可能な電気機器を提供する。
【解決手段】放電灯点灯装置は、筒状に形成され、一端側に開口部を有するとともに、一対の保持部23、23が形成されたケース体12と、ケース体の内部の一対の保持部に収容される基板13と、この基板に実装された電子部品32、33と、開口部からケース体内に充填され、硬化される充填材である合成樹脂と、基板面に対して最も上側に突出した電子部品33aの頂部側に貼着されたシート材としての絶縁テープ34を具備している。突出電子部品の頂部に絶縁テープを貼着して絶縁テープ内面側の隙間に合成樹脂が侵入して突出電子部品の外表面が充填材によって覆われる。これにより、合成樹脂Pの使用量を低減しつつ、突出電子部品を確実に合成樹脂に埋没させることが可能になる。 (もっと読む)


81 - 90 / 173