説明

国際特許分類[H05K5/03]の内容

国際特許分類[H05K5/03]に分類される特許

11 - 20 / 618


【課題】大型の装着物であっても、開いた状態の蓋部が邪魔になることがなく、スムーズな装着を実現することができる蓋ユニットを提供する。
【解決手段】蓋ユニット114は、カメラ本体に対してヒンジ部114cを介して開閉動作する蓋部を備える。ヒンジ部114cは、突起1146aを有して蓋部の開閉動作に応じて回転する開閉軸1146と、突起1146aがカムトレースするカム面1148aを有するカム部材1148と、カム部材1148を開閉軸1146方向に付勢する付勢部材1150とを有する。突起1146aがカム面1148aをカムトレースすることで、付勢部材1150の付勢力を蓋部の開方向に作用させる状態と、付勢部材1150の付勢力を蓋部の開状態を維持するように作用させる状態と、付勢部材1150の付勢力を突起1146aが第2のカム領域に戻る方向に作用させる状態になる。 (もっと読む)


【課題】電子機器の小型化等が可能な開閉装置等を提供することを課題とする。
【解決手段】第1の筐体1に固定される固定ブラケット31と、固定ブラケットに設けた平行な第1及び第2旋回軸32,33と、第1旋回軸を中心に旋回可能なリフトブラケット34と、リフトブラケットの長孔内で移動可能なリフトピン35と、一端が第2旋回軸を中心に旋回可能、かつ、他端がリフトピンに回動可能に装着されたリンクアーム36と、第1及び第2旋回軸と平行にリフトブラケットに固定されたシャフト37と、シャフト上で旋回可能で、第2の筐体2に固定される旋回アーム38と、シャフト上で第2の筐体の開閉操作と共に回動するリフトカム39と、リフトカムのカム面に接するようリフトブラケット上に保持され、リフトピンをリフトブラケットの長孔内で移動させる作動スライダー40と、旋回アームを閉成方向へ付勢する機構41と、を設けることで解決した。 (もっと読む)


【課題】簡単に外部カバーを天井に取り付けることができる電子装置を提供する。
【解決手段】外部カバー6の外部フランジ62には、カバー固定ネジ8のネジ頭を通す第1通し穴63と、第1通し穴63に連通し、当該第1通し穴63から弧状に延在する第1長穴64であって、カバー固定ネジ8のネジ頭を通さない第1長穴64と、第1長穴64の一端から他端までの間に形成され、カバー固定ネジ8のネジ頭が嵌め込まれる凹部65と、が設けられ、この凹部65を設けることにより第1通し穴63と第1長穴64との連結部の縁部に段差67が設けられている。 (もっと読む)


【課題】手持ち補助構造を有し、使用者が複数の面を有する装置を安定的に保持することを助けるカバーを提供する。
【解決手段】設置することにより、隆起可能部が隆起して管状スペースを形成し、使用者は指を該スペースに置くことにより該カバーを保持し、手のひらを装置の中心部に近づけるように移動させ、該装置の保持を補助する。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に用いられるリモコン送信機に関し、使い易く、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】扉体16内側面にケース15側面の溝部15Aに係合する壁部16Aを設けると共に、扉体16下面にケース15上面の窪部15Bに係止される一対の爪部16Bを形成することで、扉体16を開いた際、扉体16の壁部16Aとケース15の溝部15A、及び扉体16の爪部16Bとケース15の窪部15Bによって、扉体16をケース15に確実に保持できると共に、扉体16を回転することで、扉体16をケース15に容易に着脱できるため、使い易く、確実な操作が可能なリモコン送信機を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ロック装置を構成する構成部品が多く、動作するための機構が複雑であり、記録装置が大型化してしまうという課題がある。
【解決手段】第1回動部材30と第2回動部材31とは、第1被係合部301と第2被押圧部312とが対向し、第2被係合部311と第1被押圧部302とが対向するように配置され、印刷装置2に対してスキャナー装置3が閉じた状態で、スキャナー装置3に対して給送装置4が開いた状態にあるとき、第1突出部材20の第1係合部200と第1回動部材30の第1被係合部301とは係合し、スキャナー装置3に対して給送装置4が閉じた状態で、印刷装置2に対してスキャナー装置3が開いた状態にあるとき、第2突出部材40の第2係合部400と第2回動部材31の第2被係合部311とは係合する記録装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】一例として、より部品点数を少なくすることが可能なテレビジョン受像機および電子機器を得る。
【解決手段】実施形態にかかるテレビジョン受像機は、筐体と、蓋とを備えた。筐体には、表示装置およびコネクタの少なくとも一部が収容され、係部とコネクタが露出した開口部とが設けられた。蓋は、第一部分と、第二部分と、第三部分と、を有した。第一部分は、開口部を覆う。第二部分は、筐体内に位置され係部と係わって筐体外側への移動が抑制される。第三部分は、覆部と第二係部との間に亘りコネクタと筐体との間の隙間を筐体内側の位置と筐体外側の位置との間で移動する。 (もっと読む)


【課題】 歯車を用いなくとも、第1ヒンジシャフトと第2ヒンジシャフトを同期して回転させることができ、ガタを生じさせることがない上に、小型電子機器のデザイン上の制約をなくした平行2軸ヒンジを提供する。
【解決手段】 連結部材へ取り付けられるブリッジ部材と、このブリッジ部材に対して回転可能かつ互いに離間する方向へ移動可能に平行状態で取り付けられるところの、第1の筐体と第2の筐体のいずれか一方を回転可能に支持する第1ヒンジシャフト及びいずれか他方を回転可能に支持する第2ヒンジシャフトと、第1ヒンジシャフトと第2ヒンジシャフトとの間にブリッジ部材を挟んで設けられた第1リンク手段及び第2リンク手段から成る同期回転伝達手段と、この同期回転伝達手段と連動して第1の筐体と第2の筐体の開閉操作に伴い、第1ヒンジシャフト及び第2ヒンジシャフトの軸間距離を自ら調節する軸間距離調節手段とで構成したことで解決した。 (もっと読む)


【課題】ヒンジ部の破断による第2カバー部の分離を極力防止できるカバーを提供する。
【解決手段】第1カバー部2と、第2カバー部10と、第1カバー部2と第2カバー部10の間を連結するヒンジ部20とを備え、ヒンジ部20を回転支点として第1カバー部2に対して第2カバー部10が回転自在に設けられたカバー1であって、ヒンジ部20は、ヒンジ幅方向Wの両側に位置する外側ヒンジ部21と、外側ヒンジ部21に分離し、且つ、ヒンジ幅方向Wの中央に位置する中央ヒンジ部22とを有し、中央ヒンジ部22は、各外側ヒンジ部21よりヒンジ連結方向Lの寸法が長い。 (もっと読む)


【課題】成形品質、耐久性に優れた成形部品、これを筐体に用いた電子機器、及び当該成形部品の製造方法を提供すること。
【解決手段】本技術の一形態に係る成形部品は、一次成形層と、二次成形層と、インモールド層とを具備する。上記一次成形層は、基体部と突出部とを含む。上記基体部は、全体的に箱状である。上記突出部は、上記基体部の周縁から突出する。上記二次成形層は、上記一次成形層の上に積層され、光透過性の樹脂材料からなる。上記インモールド層は、上記一次成形層と上記二次成形層との間に形成される。 (もっと読む)


11 - 20 / 618