説明

らせん型洗浄用ブラシ

【課題】 ペットボトル・瓶・壺・コップ・ホースなど筒状の部分をもつ物の内部を洗浄するとき、洗浄しやすいように、ブラシの芯材部を螺旋状に湾曲させたらせん型洗浄用ブラシを提供する。
【解決手段】 洗浄材(2)が設けられているブラシの芯材部(1)を対象にあわせ、らせん状に湾曲させたらせん型洗浄用ブラシを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、ペットボトル・瓶・壺・コップ・ホースなど筒状の部分をもつ物の内部の洗浄に用いられる洗浄用のブラシに関するものである
【背景技術】
【0002】
従来、ペットボトル・瓶・坪・コップ・ホースなど筒状の部分をもつ物の内部の洗浄に用いられる洗浄用のブラシは、真っ直ぐな棒状の芯部にブラシを取り付けたものであった。しかしながら、上記のような従来の洗浄用ブラシでは、内底面や内側面を洗浄するときに十分な圧力で効率的な洗浄ができない難点がある。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
これは次のような欠点があった
(イ)芯部が真っ直ぐな棒状であるために力点と支点が近く、支点と作用点が遠いために内側面、内底面を洗浄すると時にブラシを洗浄面に押し当てる充分な圧力を得ることが難しかった。
(ロ)芯部が細長い棒状だったために容易に湾曲してしまい、内側面、内底面を洗浄する時にブラシを洗浄面に押し当てる充分な圧力を得ることが難しかった。
(ハ)洗浄対象がブラシの挿入口が狭く、内側面が広い場合、毛足の長い洗浄材で構成されていることが多く、洗浄材を洗浄面に十分な圧力で押しつけることが難しかった。
本発明は、以上のような欠点をなくすためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
洗浄用ブラシの芯材部(1)をらせん状に湾曲させた。
らせんの大きさを対象にあわせることで芯材部(1)と内側面、内底面の距離を短くでき洗浄材(2)を内側面、内底面へ押しつける圧力が容易に得ることが出来る。
【発明の効果】
【0005】
ペットボトル・瓶・壺・コップ・ホースなど筒状の部分をもつ物の内底面や内側面を容易に十分な圧力での洗浄が可能になった。
芯部と洗浄面が近いことで洗浄材をコンパクトにしても充分な洗浄ができるようになった。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
ブラシの芯材部(1)をらせん状に湾曲させる。
湾曲させた芯材部(1)に洗浄材(2)を設ける。
本発明は以上のような構造である。
これを使用するときは、洗浄対象内部に挿入しブラシ又は洗浄対象を回転させ内側面、内底面を洗浄すればよい。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明の斜視図である
【図2】本発明の断面図である
【符号の説明】
【0008】
1 ブラシの芯材部
2 ブラシの洗浄材部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ブラシの芯材部(1)を螺旋状に湾曲させ、芯材部(1)に洗浄材部(2)を設けたらせん型洗浄用ブラシ

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2009−233299(P2009−233299A)
【公開日】平成21年10月15日(2009.10.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−110723(P2008−110723)
【出願日】平成20年3月25日(2008.3.25)
【出願人】(503307718)有限会社みやび (1)
【Fターム(参考)】