説明

ウィービングコーム

【課題】ウィービングカラーリング施術時、毛髪をスジ状に取り分ける作業を容易に行えるコームの提供。
【解決手段】歯の先端部分にカギを施し、A及びB部分の歯は、長さが交互に異なる構造とした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、ウィービングカラーリング(毛髪をスジ状に染める技法)施術時に、使用するウィービングコームに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、ウィービングカラーリング施術時に、毛髪をスジ状に取り分ける作業をするのですが今現在では、普通のコームのテールの部分を使い、毛髪をすくい取ります。
しかし、この技術は容易ではなく、高度な技術能力と鍛錬が必要です。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開平08−242930
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記の技術によれば、時間がかかる、毛髪を均等にすくい取りわけれない、正確ではない。
そこで、この発明は、時間がかからない(一瞬)、均等にすくい取りわけられる、だれでも、正確に使用出来ることを課題とする。
【課題を解決する為の手段】
【0005】
以上の課題を解決する為に、第一発明は、(図1)E、コームの全ての歯の先端部分が、毛束を的確にすくい、逃がさず、一瞬でとりわけるための、形(カギ)(図3)に施している。
第二発明は、(図1)A、Bの歯の長さを長短つけることにより、自在に25%〜50%の範囲で、均等な幅の毛束がすくい取れる。(図5)
第三発明は、(図1)A、B、E、取り分けやすいように、歯の先端の形(カギ)が、柄部の逆を向いている。
第四発明は、(図1)A、B、歯の先端の形(カギ)の、大きさが異なっている。
【発明の効果】
【0006】
第一発明により、ウィービングカラーリング施術時に、毛束をすくい取分ける行程が一瞬で行うことが出来る。
第二発明により、ウィービングカラーリング施術時に、毛束を均等な幅の毛束を取り分けることができ、すくい取る毛束の量を、25%〜50%まで変えることが出来る。
第三発明により、すくい取り分けた毛束を、容易に手で、受け取ることが出来る。
第四発明により、すくい取る毛束の幅を、3ミリメートル〜1センチメートルまで、変えることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】ウィービングコーム本体
【図2】Dの拡大図
【図3】Eの拡大図
【図4】従来のウィービングカラー時の、毛束の取り分け
【図5】開発したウィービングコームを使用した、ウィービングカラー時の、毛束の取り分け
【発明を実施するための形態】
【0008】
図1の素材はエコ素材で再利用出来る。(図1)A、Bの全部の歯の先端部分にカギ(図3)を施している。
(図1)A、Bの部分の歯は、交互に長さが異なる。長い歯、短い歯、それぞれ長さは均等である。
(図1)A、Bの部分の歯の先端部分のカギは、すべてコームの柄とは逆方向を向いている。
(図1)A、Bの歯の先端部分のカギは、A、Bそれぞれ、大きさが異なる。
(図1)Dの部分の形が、異形(図2)である。
(図1)Cの先端部分は、先を尖らせている。
【0009】
「実施形態の効果」
(図5)この実施形態によれば、時間はかからない(一瞬)、均等にすくい取りわけれる、だれでも、正確に使用出来る。
「他の実施形態」
(図1)Dの形(図2)により、しっかり指でウィービングコーム(図1)持つことが出来、安定することが出来る(図1)Cの形により、毛髪を的確に取り分けることが出来る。
【符号の説明】
【0010】
1 ウィービングコーム本体、A コームの歯が多い方、B コームの歯が少ない方
C 柄、D 指で掴む所、E カギ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
(図1)コームの全ての歯の先端部分が、毛束をすくうための形(カギ)(図3)に施されているウィービングコーム。
【請求項2】
(図1)前記歯の長さが均等な長短である請求項1記載のウィービングコーム。
【請求項3】
(図1)前記歯の先端の形(カギ)(図3)が、柄部の逆を向いている請求項1記載のウィービングコーム。
【請求項4】
(図1)前記歯の先端の形(カギ)(図3)の、均一に大きさが異なっている請求項1,2または3記載のウィービングコーム。
【請求項5】
(図1)D、指で掴む所が異系(図2)な、請求項1,2,3または4記載のウィービングコーム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2013−39332(P2013−39332A)
【公開日】平成25年2月28日(2013.2.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−186522(P2011−186522)
【出願日】平成23年8月12日(2011.8.12)
【出願人】(511210800)