説明

カード貼り装置及び方法

【課題】既にカード発行済みのカードでも、カード台紙とカードとをマッチングさせながら、カード台紙にカードを貼り付けることが容易に行える。
【解決手段】カード発行済みのカードをカード台紙にマッチングさせながら貼り付ける装置であって、カードからカードIDを読み出しながら、そのカードの並び順を数え、カードIDに、その並び順を付加した並び順データを生成する手段と、並び順データに基づいて、マッチングキーとしてカードIDを印刷したカード台紙を、カードの並び順に通りに出力する手段とを備えるカード貼り装置。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ICカード(以後単にカードと略称する)に係り、特に、カード台紙とカードとをマッチングさせながら、カード台紙にカードを貼り付けるのに好適に利用できるものである。
【背景技術】
【0002】
従来、カード発行用データとカード台紙用データとのデータマッチング処理を行ってから、カード発行用データ、カード台紙用データ、他のデータのデータ編集処理をして、作業順に各データをソートした後に、カードを発行し、カード台紙に印刷を施すため、必然的にカードの並び順とカード台紙の並び順とは同じで、カード台紙とカードとをマッチングさせながら、カード台紙にカードを貼り付けることは容易に実施可能である。
【0003】
また従来、IC検査用データも上述のデータマッチング処理の後にカード発行用データ及びカード台紙用データと同じソート順で生成されるために、カードの並び順、マッチングキー、件数が同じになり、IC検査工程では、データマッチング検査を全件対象として実施していた。
【0004】
また従来から、カード台紙にマッチングキーとしてカードIDを印刷することにより、カード台紙とカードとをマッチングさせながら、カード台紙にカードを貼り付けることが行われている(例えば特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2000−67178号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、既にカード発行済みのカードを対象として作業を実施しなければならない場合、以下のような問題がある。
【0007】
まず、どのカードIDが作業対象であるかが分からないので、作業対象のカードIDを、カード台紙へ、マッチングキーとして印刷できない。
【0008】
また、カードの並び順が分からない。
【0009】
これらのことから、カードとカード台紙とのマッチングができない。
【0010】
また検査対象のIDが分からないために、IC検査用データを全件出力する必要があり、検査したカードの件数不一致が生じる。
【0011】
またカードの改刷(再発行)が発生した場合でも、カードの並び順を、ファイル内で、連続性とユニーク性を保つことができない。
【0012】
またIC検査工程終了後、すぐに次工程に流すと、作業ロットでカードが入れ子(ある作業ロットの中に他の作業ロットのカードが混ざること)になる可能性があり、事故となるリスクが高い。
【0013】
本発明は斯かる背景技術に鑑みてなされたもので、既にカード発行済みのカードでも、カード台紙とカードとをマッチングさせながら、カード台紙にカードを貼り付けることが容易に行えることを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0014】
本発明において上記課題を解決するために、まず請求項1の発明では、カード発行済みのカードをカード台紙にマッチングさせながら貼り付ける装置であって、
カードからカードIDを読み出しながら、そのカードの並び順を数え、カードIDに、その並び順を付加した並び順データを生成する手段と、
並び順データに基づいて、マッチングキーとしてカードIDを印刷したカード台紙を、カードの並び順に通りに出力する手段とを備えることを特徴とするカード貼り装置としたものである。
【0015】
また請求項2の発明では、カード発行済みのカードをカード台紙にマッチングさせながら貼り付ける方法であって、
カードからカードIDを読み出しながら、そのカードの並び順を数え、カードIDに、その並び順を付加した並び順データを生成する工程と、
並び順データに基づいて、マッチングキーとしてカードIDを印刷したカード台紙を、カードの並び順に通りに出力する工程とを含むことを特徴とするカード貼り方法としたものである。
【発明の効果】
【0016】
本発明は、既にカード発行済みのカードでも、カード台紙とカードとをマッチングさせながら、カード台紙にカードを貼り付けることが容易に行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】カード発行済みのカードをカード台紙にマッチングさせながら貼り付ける作業の流れを説明するフローチャート。
【図2】並び順データを説明する図。
【図3】カード発行用データと並び順データとのマッチングを説明する図。
【図4】並び順を付加したカード発行用データを説明する図。
【図5】並び順を付加したカード発行用データとカード台紙用データとのマッチングを説明する図。
【発明を実施するための形態】
【0018】
以下に、本発明の一実施形態を説明する。
【0019】
本実施形態は、カード発行済みのカードをカード台紙にマッチングさせながら貼り付ける装置であって、
券種(カードの種類)ごとに、カードからカードIDを読み出しながら、そのカードの並び順を数え、カードIDに、その並び順を付加した並び順データを生成する手段と、
カード発行用データと、並び順データとを、カードIDでマッチングして、カード発行用データに並び順を付加する手段と、
並び順を付加したカード発行用データと、カード台紙用データとをマッチングして紐付
ける手段と、
データ編集処理を行う手段と、
カード発行用データに付加した並び順に、カード台紙用データと、マッチングキーとしてカードIDとを印刷したカード台紙を出力する手段と、
カードの並び順に、カードのカードIDと、カード台紙に印刷されているカードIDとが一致していることを確認しながら、カードをカード台紙に貼り付ける手段とを備えるカード貼り装置である。
【0020】
この装置によって、カード発行済みのカードをカード台紙にマッチングさせながら貼り付ける処理の流れを、図1のフローチャートに従って、以下に、説明する。
【0021】
S(STEP)1;
券種(カードの種類)ごとに、IC検査工程において、IC検査機によるカードのIC検査時、カードからカードIDを読み出しながら、そのカードの並び順を数え、図2に示すような、カードIDに、その並び順を付加した並び順データを生成する。
【0022】
S(STEP)2;
図2に示すように、カード発行用データと、並び順データとを、カードIDでマッチングして、図3に示すように、カード発行用データに並び順を付加する。
【0023】
S(STEP)3;
図5に示すように、並び順を付加したカード発行用データと、カード台紙用データとをマッチングして紐付ける。この際、並び順を付加したカード発行用データのどのデータを、カード台紙用データのどのデータに紐付けるかは任意に決めて良い。尚、カード発行用データは、カードの使用者に郵便で送付するための郵便データが含まれている。
【0024】
S(STEP)4;
作業ロットに属する全てのカードについて、上記STEP1〜3の作業が終了した後に、並び順を付加したカード発行用データ、カード台紙用データ、他データのデータ編集処理を行う。
【0025】
S(STEP)5;
カード発行用データに付加した並び順に、カード台紙用データと、マッチングキーとしてカードIDとを印刷したカード台紙を出力する。
【0026】
S(STEP)6;
カードの並び順に、カードのカードIDと、カード台紙に印刷されているカードIDとが一致していることを確認しながら、カードをカード台紙に貼り付ける。
【0027】
このように、本実施形態は、IC検査時、カードからカードIDを読出して、カード台紙にマッチングキーとして印刷できる。
【0028】
また本実施形態は、IC検査時、カードIDにカードの並び順を付加し、カード台紙の並び順通りにカード台紙を出力して、カード台紙にカードを貼り付けられる。
【0029】
また本実施形態は、カードからカードIDを読み出しながら、そのカードの並び順を数え、図2に示すような、カードIDに、その並び順を付加した並び順データを生成するので、カードの改刷(再発行)があった場合でも、並び順データ内での並び順は、シーケンシャル且つユニークである。
【0030】
また本実施形態は、作業ロットの全てのカード(改刷(再発行)されたカードも含む)のIC検査が、終了してから、データ編集処理を行うので、作業ロットごとでカードが入れ子(ある作業ロットの中に他の作業ロットのカードが混ざること)となることを防ぐ。
【0031】
尚、IC検査工程では、IC検査検査用データをIC検査機に取り込み、必要枚数分のカードIDの読み出しが終了した時点で、IC検査検査用データと、実際に行ったカード検査との間に件数不一致が生じても、IC検査検査作業を強制終了する。そして、常に検査済みのカードの枚数が把握できるように、検査済み枚数を画面に表示する。
【0032】
このように強制終了することで、対象カード分の枚数の作業が行える。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
カード発行済みのカードをカード台紙にマッチングさせながら貼り付ける装置であって、
カードからカードIDを読み出しながら、そのカードの並び順を数え、カードIDに、その並び順を付加した並び順データを生成する手段と、
並び順データに基づいて、マッチングキーとしてカードIDを印刷したカード台紙を、カードの並び順に通りに出力する手段とを備えることを特徴とするカード貼り装置。
【請求項2】
カード発行済みのカードをカード台紙にマッチングさせながら貼り付ける方法であって、
カードからカードIDを読み出しながら、そのカードの並び順を数え、カードIDに、その並び順を付加した並び順データを生成する工程と、
並び順データに基づいて、マッチングキーとしてカードIDを印刷したカード台紙を、カードの並び順に通りに出力する工程とを含むことを特徴とするカード貼り方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2011−13942(P2011−13942A)
【公開日】平成23年1月20日(2011.1.20)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−157587(P2009−157587)
【出願日】平成21年7月2日(2009.7.2)
【出願人】(000003193)凸版印刷株式会社 (10,630)
【Fターム(参考)】