説明

コンタクトレンズの販売方法

【課題】 コンタクトレンズの各顧客への販売に際して、当該コンタクトレンズに適合したレンズケア用品までも各顧客に対して適切に且つ効率的に提供することの出来る、新規な形態のコンタクトレンズ販売方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 コンピュータを用いた通信ネットワークシステムを利用することによって、コンタクトレンズ提供主体の管理下において、顧客に対して、コンタクトレンズと併せてレンズケア用品も、提供するようにした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、安全性の確保や耐用期限などの理由で比較的に短い期間で交換等の必要があるために継続的なサポートが要求されるサポート対象商品であるコンタクトレンズの販売方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
市場において商品提供主体から被提供者に流通せしめられる商品には、極めて他種類のものがあるが、その一つとして、不動産や耐久消費財などに比して比較的に短い期間で使用期間が終了するものがある。また、その中でも、衣服や文房具,食料品などは、一般に選択や取扱いに高度な知識や技術を要求されない単純な消費材であって、使用期間が終了した際にも、消費者の知識と責任で再度購入すれば良く、販売後のサポートは基本的に不要とされて良いが、使用期間が長期にわたらないものの、使用期間の終了等に伴う商品の買換えや補填,追加等に際して、専門的な知識が必要であるために、販売後のサポートが要求される商品がある。具体的には、その代表的なものがコンタクトレンズである。
【0003】
すなわち、例えばコンタクトレンズの場合には、レンズの材質等によって異なるものの、使用期限が短いもので1日、長くても2〜3年程度とされており、使用期限を経過する度に、使用していたコンタクトレンズを廃棄して、新規なコンタクトレンズを入手する必要がある。そこにおいて、コンタクトレンズは、装着者の角膜表面の形状に対応した内面形状や外径寸法、更に装着者の視力状態に対応した屈折力やレンズ形状を考慮して、適当なものを処方する必要があり、その選定等に際しては、高度な知識が必須となる。また、それに加えて、コンタクトレンズの場合には、装着者の眼球の経時的な変化や生活環境の特殊性、要求視力の特殊性等の諸事情を考慮する必要のある場合があり、それらの諸事情を把握して選定に反映させるためには、装着者が使用しているコンタクトレンズの経時的なデータを蓄積しておくことが重要となる。更に、このようなコンタクトレンズを装着する者の個人情報を蓄積しておくことは、装着者にとっても価値があり、例えば、将来的に眼の医療的処置が必要とされる場合等に、貴重な資料となる場合もある。
【0004】
ところが、近年では、コンタクトレンズが一般の大量消費財のように扱われるようになってきている傾向があり、特に、従来タイプのハードタイプやソフトタイプと称されるコンタクトレンズの装着者の拡大と併せて、使い捨て(disposable)と称される使用期限が極めて短かいコンタクトレンズの販売拡張によって、コンタクトレンズの大量消費財化傾向が加速してきており、コンタクトレンズ販売店が、顧客の増加や、販売店の増加に伴う顧客の流動、コンタクトレンズの多様化等に対して対応しきれない事情と相俟って、販売店による顧客の管理が、到底、望めない状況となってきている。かかる状況下、本出願人は先に特開平11−242699号公報において、コンタクトレンズをの顧客への提供状況等を管理し得るシステムを提案したが、未だ充分なものとは言い難いところがあった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開平11−232328号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ここにおいて、本発明は、上述の如き事情を背景として為されたものであって、その解決課題とするところは、継続的サポートが要求されるサポート対象商品であるコンタクトレンズ(以下の記載において、サポート対象商品とはコンタクトレンズを意味する)の販売に際して、複数の販売店における個別的な顧客管理が現実的に不可能な場合においても、新規なコンピュータシステムを利用することによって、サポート対象商品の提供主体が、顧客を適切にサポートすることが出来る、新規な形態の販売方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
以下、このような課題を解決するために為された本発明の態様を記載する。なお、以下に記載の各態様において採用される構成要素は、可能な限り任意の組み合わせで採用可能である。また、本発明の態様乃至は技術的特徴は、以下に記載のものに限定されることなく、明細書全体および図面に記載され、或いはそれらの記載から当業者が把握することの出来る発明思想に基づいて認識されるものであることが理解されるべきである。
【0008】
先ず、本発明の第一の態様は、(i)コンタクトレンズを提供する商品提供主体の利用に供されるサーバ装置と、(ii)コンタクトレンズの提供に関する情報を記憶して該情報を該サーバ装置に対して送受信するデータベースシステムと、(iii)前記コンタクトレンズの提供を管理する商品管理者の利用に供されて前記サーバ装置に対して情報を送受信する管理装置とを、含んで構成されたネットワークシステムを利用したコンタクトレンズの販売方法であって、(iv)前記データベースシステムが、複数の会員に関する会員情報と、複数の指定店に関する店情報と、各該会員毎に特定の該指定店を対応付ける関連付け情報と、各該会員毎の定期的な会費の支払い状況に関する入金情報と、各該会員毎への前記コンタクトレンズの提供に関するレンズ提供情報と、各該会員毎へのコンタクトレンズケア用品の提供に関するケア用品提供情報を、それぞれ記憶するものであり、(v)前記サーバ装置が、前記データベースシステムに記憶された前記会員毎に前記レンズ提供情報に基づいてコンタクトレンズの提供を指示するレンズ提供指示信号を定期的に作成し、前記入金情報に基づいて該当する会員の会費支払いが行われていることを条件として、該レンズ提供指示信号を、前記管理装置に送信する段階と、(vi)前記サーバ装置が、前記データベースシステムに記憶された前記会員毎に前記ケア用品提供情報に基づいて前記コンタクトレンズケア用品の提供を指示するケア用品提供指示信号を定期的に作成し、前記入金情報に基づいて該当する会員の会費支払いが行われていることを条件として、該ケア用品提供指示信号を、前記管理装置に送信する段階とを、含むことを特徴とするコンタクトレンズの販売方法を、特徴とする。
【0009】
このような本発明に係る販売方法に従えば、商品提供主体が各会員に対して、コンタクトレンズの定期的な提供と組み合わせて、コンタクトレンズケア用品をも定期的に提供することができる。
【0010】
ところで、本発明では、その実施に際して以下の如き販売方法が好適に採用され得る。かかる販売方法は、継続的サポートが要求されるサポート対象商品の販売方法であって、(a)前記サポート対象商品の被提供者となる新規会員の利用に供される会員用クライアント装置から、通信ネットワーク手段を通じて、該サポート対象商品を提供する商品提供主体の利用に供されるサーバ装置に向けて、会員登録申請信号が発せられたことに対応して、(b)所定のデータベースに予め登録された複数の指定店に関する店情報を、該サーバ装置から該通信ネットワーク手段を通じて該会員用クライアント装置に発信し、(c)かかる店情報に基づいて何れかの指定店を特定する前記新規会員による店指定情報が、前記会員用クライアント装置から該通信ネットワーク手段を通じて前記サーバ装置に向けて発せられたことに対応して、(d)該新規会員の情報を、指定された特定指定店に該新規会員を対応付ける関連付け情報と併せて、前記データベースに記憶させて、該新規会員を会員として登録すると共に、(e)定期的な会費の徴収システムに対して、該新規会員を会費徴収対象として登録し、(f)該会費の徴収システムによる定期的な会費の領収の確認を条件として、前記会員として登録された登録会員からの要求に応じて、前記関連付情報によって該登録会員に対応付けられた前記特定指定店を通じて、前記商品提供主体が、前記サポート対象商品を該登録会員に対して継続的に提供するようにしたサポート対象商品の販売方法を、特徴とする。
【0011】
このような本発明に係る販売方法に従えば、コンピュータを用いた通信ネットワーク手段を利用して、予め顧客(新規会員)に対して、良好なサポートサービスを受けることの出来る指定店を紹介することが出来ると共に、サポートサービスを受ける窓口となる指定店を顧客に選択決定させることが出来るのであり、しかも、そのような指定店の紹介と選択決定の作業を、コンピュータを利用した通信ネットワーク上で、リアルタイムで行うことによって、商品提供主体と販売店と顧客の三者による仮想的な交流スペースを、各顧客毎に個別的に構築するようにしたのであり、各顧客は、自分だけに特別に設えられて提供された仮想的な交流スペースを持つものと認識することとなる。
【0012】
従って、継続的サポートが要求されるサポート対象商品の販売に際して、コンピュータを用いた通信ネットワーク手段を利用することによって初めて実現された、上述の如き仮想的な交流スペースのもとでは、多くの時間やコストを要することなく、新規会員登録する顧客に対して、大きな安心感と信頼感を与えることが出来るのであり、継続的サポートが要求されるサポート対象商品を購入するに際して、初めて紹介される指定店に対しても、商品提供主体による質的保証が付加されたものと、顧客が認識することと相俟って、顧客の新規会員登録率の向上が図られ得るのであり、更には、会員登録した顧客の特定指定店への定着化も図られ得るのである。
【0013】
加えて、登録会員に対しては、サポート対象商品が継続的に提供され続けることとなり、従来の大量消費財のような一度限りの売買契約の成立と実行の態様と異なり、継続的なサポート契約の態様となることから、定期的な会費納付の義務が課されることと相俟って、会員登録の継続の意志が積極的に生ぜしめられることとなる。また、新規会員が、かかる継続的なサポート契約を交わす相手方は、個別の販売店ではなく、商品提供主体とされるのであり、特に、かかる契約に際して、コンピュータを利用した通信ネットワーク手段を利用することによって、新規会員の住所が何処であろうとも、仮想的ではあるが、当該新規会員に対して、商品提供主体との直接的且つ個別的な契約用スペースを提供し得ることとなり、例えば販売店に赴いて現実世界で販売店内で同様な契約を交わす場合に比べて、仮想的でも直接に商品提供主体を意識することが可能となって、商品提供主体に対する信頼性、ひいては会員登録の継続の意志が、飛躍的に向上され得るのである。
【0014】
しかも、指定店は、商品提供主体による登録会員へのサポート対象商品の提供窓口に過ぎず、各登録会員の個別的な情報管理は、商品提供主体が管理するサーバ装置により、データベースを利用して集中的に実施されることとなるのであり、それ故、多数の指定店や登録会員が存在していても、各登録会員の情報を個別に且つ効率的に把握,管理することが可能となると共に、各登録会員の個別的な情報管理に関して、指定店に大きな労力負担が課されるようなこともない。
【0015】
それ故、このような本発明に係る販売方法に従えば、コンピュータを用いた通信ネットワークシステムを利用することによって、顧客(新規会員および登録会員)と販売店と商品提供主体の三者による商品の提供を含むサポート関係を、高い信頼性のもとに簡易に且つスピーディーに成立させることが出来るのであり、それにより、顧客に対する速やかな商品の提供やサポートが実現されると共に、販売店に過度の負担を強いることなく、顧客(登録会員)のサポート対象商品に関連する各種情報の経時的な管理も、商品提供主体によって直接的に、極めて高い精度で容易に実現可能となるのである。
【0016】
なお、本発明に係る販売方法において、商品の被提供者(新規会員)の利用に供される会員用クライアント装置は、通信ネットワーク手段を通じてサーバ装置と情報の送受信を行い得るものであれば良く、例えば、個人ユースのパーソナルコンピュータの他、小規模LANに接続されたサーバ型コンピュータやクライアント型コンピュータ、或いは携帯型のPDA(Personal Digital Assistant),ハンドヘルドコンピュータ,携帯電話,PHSの他、可能性として家庭用電話器,テレビジョン装置も利用可能である。また、商品提供主体の利用に供されるサーバ装置としては、通信ネットワーク手段を通じて会員用クライアント装置と情報の送受信を行うと共に、データベースにアクセスしてデータの保守管理を行い得る各種のコンピュータが採用可能である。更に、会員用クライアント装置をサーバ装置に接続する通信ネットワーク手段としては、インターネットが好適に採用されるが、その他、i−mode(登録商標)やjava−i−mode,L−modeなどのインターネット関連システムや、デジタル放送テレビシステム,専用回線などが、何れも利用可能である。また、クライアント装置からサーバ装置に会員登録申請信号を送信するに際しては、例えば、クライアント装置からサーバ装置に登録希望信号が発せられたことに対応して、サーバ装置からクライアント装置に対して会員登録申請に必要な事項を画像表示させて、該クライアント装置の画面上で必要事項を登録希望者(新規会員)に入力させることにより、かかる入力事項を纏めてクライアント装置からサーバ装置に送信させるようにすることが望ましい。また、サーバ装置から会員用クライアント装置に送信する店情報としては、データベースに登録された指定店の情報を全て送信する他、会員用クライアント装置から新規会員によって送信された会員登録申請の情報を参考として、例えば地理的に、或いは営業時間的に、該新規会員に適合性のある指定店だけを選択してそれらの情報を送信し、会員用クライアント装置に表示させて、新規会員によって選択乃至は確認させるようにすることが望ましい。
【0017】
また、上述の如き本発明に係る販売方法においては、商品提供主体による登録会員へのサポート対象商品の提供をするに際して、その商品の種類を含む各種事情に応じて各種の態様が採用され得る。具体的には、例えば、商品提供主体が、登録会員に対して、定期的な会費の領収を条件として、サポート対象商品を交換という態様で無償提供することが可能であり、或いは、商品提供主体が、登録会員に対して、定期的な会費の領収に加えて一時的な追加費用の支払いを条件として、サポート対象商品を補填乃至は追加という態様で提供するようにしても良い。また、例えばコンタクトレンズの場合には、無償交換に際して、コンタクトレンズの残片の1/2以上と交換することとする条件を課したり、追加費用支払いを伴う補填提供や追加提供に際して、短期間での補填提供や追加提供の場合に追加費用支払い額を増額させたりしても良く、その他、無償交換や補填提供,追加提供による商品提供回数が、所定期間内で制限値を超えた場合にペナルティを課すようにしても良い。
【0018】
更にまた、原則として、登録会員は、予め特定された特定指定店のみからサポート対象商品の提供を受けることとし、それによって、指定店による登録会員へのサポートやサービスの質的向上と共に、サーバ装置による登録会員情報の管理の容易化等が図られ得るが、その他、商品提供主体が、登録会員に対して、定期的な会費の領収を条件として、該登録会員による要求に応じて、サポート対象商品を、該登録会員に対応付けられた特定指定店とは異なる指定店において、臨時的に提供し得るようにしても良い。このような臨時的な商品提供態様を認めることによって、例えば、登録会員が旅行や出張等で、特定指定店から離れた場所で、アクシデント等に会って商品の提供を速やかに受けたいと欲する場合にも、臨時的に迅速に対応することが可能ととなる。なお、この場合には、例えば、登録会員が、自己に割り当てられたID等を、指定店や商品提供主体に対して直接に或いは電話回線やインターネット等の適当な通信手段を通じて提示することによって、サーバ装置で登録会員を確認し、必要に応じて該登録会員の個人情報等を、商品提供を受ける指定店や登録会員に対して速やかに発信することが望ましい。
【0019】
また、登録会員に対して前記サポート対象商品を提供した場合には、該登録会員に対する該サポート対象商品の提供情報を、前記データベースに記憶せしめることが望ましく、そのように登録会員の個人情報を経時的に蓄積することによって、登録会員に対して提供するサービスの質を向上させることも可能となる。
【0020】
なお、上述の如き本発明に従う商品の販売方法は、ハードタイプコンタクトレンズやソフトタイプコンタクトレンズの他、使い捨てコンタクトレンズなど、各種のコンタクトレンズの販売に際して特に好適に採用されることとなり、それによって、前述の如きコンタクトレンズの大量消費財化に伴う顧客管理上の問題に対して、有利に解決策を実現し得るものである。
【0021】
また、本発明に従う販売方法においては、新規会員により会員用クライアント装置から会員登録申請信号がサーバ装置に向けて発せられたことに対応して、会員登録申請信号に含まれる情報に基づいて、かかる新規会員が予め定められた審査要件を満足しているか否かの新規会員審査を実施し、審査要件を満足していることを条件として、該新規会員の情報をデータベースに記憶させて会員として登録することが望ましい。このような審査処理を実行することにより、将来的な問題を未然に回避することが可能となる。なお、審査要件としては、例えば、新規会員について、可能であれば、クレジット会社のデータ等を参考にして支払能力を審査したり、過去の会員登録の有無とその際の記録情報を審査すること等が考えられる。なお、このような新規会員に対する審査は、例えば、会員登録をした後に実施することも可能であり、また、必要に応じて、会員登録後も、所定要件を満足しているか否かを定期的に乃至は臨時的に審査して、審査結果に応じて、登録会員に警告を発したり、登録抹消の処分を行うようにしても良い。更に、かくの如き新規会員、或いは登録会員に対して審査を行った場合には、その審査の結果情報を、該新規会員や登録会員に発信することが望ましい。
【0022】
特に、本発明に従う販売方法においては、登録会員に対する審査の一つとして、登録会員からの定期的な会費の領収の確認を定期的に及び/又は必要に応じて実行し、かかる会費の領収が確認されない場合に会費未領収のデータを、前記データベースに対して該登録会員と対応付けて記憶せしめるようにすることが望ましい。このような登録会員に対する審査を実行することにより、トラブルを未然に防止し、或いはトラブルに起因する商品提供主体の損失を抑えることが可能となる。なお、データベースにおいて会費未領収のデータが付された登録会員については、会費未領収や会員登録抹消予定等の警告状を発送したり、或いは該登録会員から商品提供の依頼があった際に、警告を発して商品提供主体や販売店に注意を喚起する等の適当な処置が、適宜に実行され得る。
【0023】
また、本発明に従う販売方法においては、データベースに記憶された情報のうち、利用価値のある情報を、開示に問題がない範囲内で、登録会員や指定店に提供することも可能である。なお、データベースの登録情報を登録会員や指定店に発信して提供するに際しては、例えば、郵便等に付することも可能であるが、好ましくは、インターネット等の通信ネットワーク手段を通じて実行される。具体的には、登録会員においては、例えば、データベースに記憶された登録会員に関する情報のうちの予め開示許可設定された情報を、サーバ装置から会員用クライアント装置に発信して、該会員用クライアント装置に表示させることによって、提供することが可能である。また、指定店においては、例えば、データベースに記憶された各種情報のうちの予め開示許可設定された情報を、定期的に及び/又は指定店からの要求に応じて臨時的に、サーバ装置から若しくは商品提供主体から、データベースに予め登録された指定店に向けて発信することが可能であり、より好適には、かかる指定店は、通信ネットワーク手段を通じてサーバ装置に接続されて該指定店の利用に供される店用クライアント装置を通じて、上述の如きデータベースに登録された情報を、サーバ装置から受信するようにされる。なお、そのような登録会員や指定店の要求に対応した、データベースからの情報の提供に際しては、登録会員や指定店に付されたID等の固有の識別データの符合を条件として情報提供を行うようにすることが望ましい。
【0024】
更にまた、本発明に従う販売方法においては、上述の如きデータベースの登録情報だけでなく、各種の情報を、商品提供主体が登録会員や指定店に提供することが可能となる。例えば、登録会員に対して、定期的な会費の領収を条件として、サポート対象商品に関連する情報を定期的に及び/又は臨時的に、商品提供主体が、特定指定店を通じて及び/又は直接に提供するようにされる。
【0025】
また、本発明に従う販売方法においては、例えばコンタクトレンズをサポート対象商品とした場合のコンタクトレンズケースや消毒器等のような関連商品を、登録会員の要求に応じて提供したり、或いはコンタクトレンズをサポート対象商品とした場合の保存液や消毒液等のような消却商品を、登録会員の要求に応じて又は消却を見越して定期的に提供するようにしても良い。なお、そのような関連商品や消却商品の提供に際しては、提供を受ける登録会員における定期的な会費の領収が前提となることは勿論であるが、それに加えて、必要に応じて一次的な追加費用の支払いを要件とすることも可能である。また、そのような関連商品や消却商品の提供に際しては、特定指定店で直接に提供サービスを受ける他、宅配便や、或いは指定店とは異なるコンビニエンスストアや郵便局等の既存店舗を受取窓口に利用して、提供サービスを受け得るようにしても良い。
【0026】
また、本発明に従う販売方法においては、登録会員からの定期的な会費の徴収を、商品提供主体の管理下で行い、例えばサーバおよびデータベース上で直接に管理することも可能であるが、その他、かかる会費の徴収システムとして、商品提供主体とは異なるクレジット会社を利用し、登録会員からの定期的な会費の領収の確認を、商品提供主体や指定店が該クレジット会社に対して行うようにしても良い。また、クレジット会社に行った会費の領収の確認データを、逐次、サーバ装置の管理下にあるデータベースに記憶させておくことが望ましい。
【0027】
また、本発明に従う販売方法を実施するに際しては、データベースに記憶された各指定店に対して、商品提供主体が、それぞれの指定店に関連付けられた登録会員の数に応じたサービス委託費を給付するようにしても良い。なお、各指定店に関連付けられた登録会員の数等のデータは、指定店からの要求に応じて、或いは定期的に、商品提供主体が各指定店に連絡することが望ましい。
【0028】
また、本発明に従う販売方法においては、新規会員の他人による紹介システムを導入することも可能であり、それによって、会員数の増加が図られ得ると共に、会員数の増加によって、商品提供主体によって登録会員に提供されるサービスの安定化等も達成され得る。具体的には、例えば、紹介者により、該紹介者の利用に供される会員用クライアント装置から、通信ネットワーク手段を通じて、商品提供主体の利用に供されるサーバ装置に向けて新規会員の紹介信号が発せられたことに対応して、該サーバ装置から、通信ネットワーク手段を通じて、紹介された新規会員に対して、サポート対象商品および会員登録申請に関連する店情報を発信すると共に、店情報の発信に際して及び/又は紹介された新規会員の会員としての登録の完了に際して、該新規会員を紹介した紹介者に対して、商品提供主体が御礼を発送することが、可能である。なお、そこにおいて、紹介者は、既に登録された登録会員であっても良く、未登録会員であっても良い。また、紹介者に対する御礼としては、例えばポイントを付与してポイント数に応じて各種のサービス品を選択的に提供すること等が考えられる。更にまた、紹介された新規会員に対して会員登録申請に関連する情報を提供するに際しては、併せて、紹介された事実と、紹介者を連絡するようにしても良い。
【0029】
また、本発明では、その実施に際して以下の如き販売システムが好適に採用され得る。かかる販売システムは、(g)前記サポート対象商品の被提供者となる新規会員の利用に供される複数の会員用クライアント装置と、(h)前記サポート対象商品を提供する商品提供主体の利用に供されるサーバ装置と、(i)該サーバ装置を前記複数の会員用クライアント装置に接続する通信ネットワーク手段と、(j)前記新規会員への前記サポート対象商品の提供窓口となり得る複数の指定店に関する店情報と、既に登録された登録会員に関する会員情報と、全ての登録会員をそれぞれ該複数の指定店のうちの何れかの特定指定店に対応付ける関連付け情報とを、記憶するデータベースとを、含んで構成されて、前記会員用クライアント装置から前記通信ネットワーク手段を通じて前記サーバ装置に向けて発せられた会員登録申請信号に対応して、前記データベースに予め登録された前記店情報を、該サーバ装置から該通信ネットワーク手段を通じて該会員用クライアント装置に発信し、かかる店情報に基づいて何れかの指定店を特定する前記新規会員による店指定情報が、該会員用クライアント装置から該通信ネットワーク手段を通じて該サーバ装置に向けて発せられたことに対応して、指定された特定指定店に該新規会員を対応付ける前記関連付け情報を生成して前記データベースに記憶せしめると共に、該新規会員に関する情報を前記データベースの会員情報に登録会員として登録し、更に定期的な会費の徴収システムに対して該新規の登録会員を会費徴収対象として登録する一連の処理を実行する一方、該新規の登録会員からの要求信号の入力に対して、前記会費の徴収システムによる該登録会員からの定期的な会費の領収の確認を条件として、前記関連付け情報によって該登録会員に対応付けられた前記特定指定店を通じての前記商品提供主体による前記サポート対象商品の該登録会員に対する提供を指示する提供指示信号を出力するようにしたサポート対象商品の販売システムにある。
【0030】
更にまた、このような販売システムにおいては、(k)前記会員用クライアント装置から前記通信ネットワーク手段を通じて前記サーバ装置に向けて発せられた会員登録申請信号に対応して、前記データベースに予め登録された前記店情報を、該サーバ装置から該通信ネットワーク手段を通じて該会員用クライアント装置に発信し、(l)かかる店情報に基づいて何れかの指定店を特定する前記新規会員による店指定情報が、該会員用クライアント装置から該通信ネットワーク手段を通じて該サーバ装置に向けて発せられたことに対応して、指定された特定指定店に該新規会員を対応付ける前記関連付け情報を生成して前記データベースに記憶せしめると共に、該新規会員に関する情報を前記データベースの会員情報に登録会員として登録し、更に定期的な会費の徴収システムに対して該新規の登録会員を会費徴収対象として登録する一連の処理を実行する一方、(m)該新規の登録会員からの要求信号の入力に対して、前記会費の徴収システムによる該登録会員からの定期的な会費の領収の確認を条件として、前記関連付け情報によって該登録会員に対応付けられた前記特定指定店を通じての前記商品提供主体による前記サポート対象商品の該登録会員に対する提供を指示する提供指示信号を出力する処理が、前記サーバ装置に導入されたソフトウエアによって、有利に実現され得る。
【0031】
また、本発明では、上述の如き販売システムにおいて以下の如きコンピュータプログラムが好適に採用され得る。かかるコンピュータプログラムは、継続的サポートが要求されるサポート対象商品を提供する商品提供主体の利用に供されるサーバ装置と、該サポート対象商品の被提供者となる新規会員の利用に供される複数の会員用会員用クライアント装置とを、通信ネットワーク手段で接続すると共に、該新規会員への前記サポート対象商品の提供窓口となり得る複数の指定店に関する店情報と、既に登録された登録会員に関する会員情報と、全ての登録会員をそれぞれ該複数の指定店のうちの何れかの特定指定店に対応付ける関連付け情報とを、記憶するデータベースとを、備えたサポート対象商品の販売システムを構成するコンピュータに導入されるプログラムにおいて、(n)前記会員用クライアント装置から前記通信ネットワーク手段を通じて前記サーバ装置に向けて発せられた会員登録申請信号に対応して、前記データベースに予め登録された前記店情報を、該サーバ装置から該通信ネットワーク手段を通じて該会員用クライアント装置に発信し、(o)かかる店情報に基づいて何れかの指定店を特定する前記新規会員による店指定情報が、該会員用クライアント装置から該通信ネットワーク手段を通じて該サーバ装置に向けて発せられたことに対応して、指定された特定指定店に該新規会員を対応付ける前記関連付け情報を生成して前記データベースに記憶せしめると共に、該新規会員に関する情報を前記データベースの会員情報に登録会員として登録し、更に定期的な会費の徴収システムに対して該新規の登録会員を会費徴収対象として登録する一連の処理を実行する一方、(p)該新規の登録会員からの要求信号の入力に対して、前記会費の徴収システムによる該登録会員からの定期的な会費の領収の確認を条件として、前記関連付け情報によって該登録会員に対応付けられた前記特定指定店を通じての前記商品提供主体による前記サポート対象商品の該登録会員に対する提供を指示する提供指示信号を出力する処理を、実行せしめ得る、サポート対象商品の販売システム用のコンピュータプログラムにある。
【0032】
また、本発明では、上述の如き販売システムにおいて、継続的サポートが要求されるサポート対象商品を販売するために、該サポート対象商品を提供する商品提供主体の利用に供される以下の如きサーバ装置が好適に採用される。かかるサーバ装置は、該新規会員への前記サポート対象商品の提供窓口となり得る複数の指定店に関する店情報と、既に登録された登録会員に関する会員情報と、全ての登録会員をそれぞれ該複数の指定店のうちの何れかの特定指定店に対応付ける関連付け情報とを、記憶するデータベースを備えており、前記サポート対象商品の被提供者となる新規会員の利用に供される複数の会員用クライアント装置に対して通信ネットワーク手段を通じて接続せしめられて、該会員用クライアント装置から該通信ネットワーク手段を通じて発信された会員登録申請信号に対応して、前記データベースに予め登録された前記店情報を、該サーバ装置から該通信ネットワーク手段を通じて該会員用クライアント装置に発信し、かかる店情報に基づいて何れかの指定店を特定する前記新規会員による店指定情報が、該会員用クライアント装置から該通信ネットワーク手段を通じて該サーバ装置に向けて発せられたことに対応して、指定された特定指定店に該新規会員を対応付ける前記関連付け情報を生成して前記データベースに記憶せしめると共に、該新規会員に関する情報を前記データベースの会員情報に登録会員として登録し、更に定期的な会費の徴収システムに対して該新規の登録会員を会費徴収対象として登録する一連の処理を実行する一方、該新規の登録会員からの要求信号の入力に対して、前記会費の徴収システムによる該登録会員からの定期的な会費の領収の確認を条件として、前記関連付け情報によって該登録会員に対応付けられた前記特定指定店を通じての前記商品提供主体による前記サポート対象商品の該登録会員に対する提供を指示する提供指示信号を出力する、サポート対象商品の販売用サーバ装置にある。
【0033】
なお、本態様に係るサーバ装置においては、好ましくは、会員用クライアント装置に対して、会員登録申請信号に含まれる必要なデータを入力することを指示する会員登録申請用画像を表示させて、会員用クライアント装置での新規会員による入力によって、かかる会員登録申請用画像に書き込まれた入力データを、会員登録申請信号として発信させるように構成される。このような構成を採用することにより、新規会員に対して、会員登録申請に必要なデータを容易に入力させることが可能となり、データの入力漏れが防止されると共に、新規会員の登録申請作業性が向上され得る。
【0034】
また、本発明では、上述の如き販売システムにおいて、継続的サポートが要求されるサポート対象商品の被提供者となる新規会員の利用に供される以下の如き会員用クライアント装置が好適に採用される。かかる会員用クライアント装置は、(q)前記サポート対象商品を提供する商品提供主体の利用に供されるサーバ装置に対して通信ネットワーク手段を通じて接続されて、該通信ネットワーク手段を通じて該サーバ装置に会員登録申請信号を発信すると共に、(r)該会員登録申請信号に対応して、前記サーバ装置から複数の指定店に関する店情報を受信して、かかる複数の指定店の中から、該新規会員への前記サポート対象商品の提供窓口とする指定店を特定する店指定情報を前記サーバ装置に発信して、(s)該サーバ装置が備えるデータベースに対して、該新規会員を前記特定した指定店と対応付けて登録会員として登録せしめると共に、該新規会員を定期的な会費の徴収システムに対して会費徴収対象として登録せしめることにより、該登録された登録会員が、定期的な会費の支払を条件として、前記商品提供主体からの前記サポート対象商品の提供を、前記特定した指定店を通じて受け得るようにする会員用クライアント装置にある。
【0035】
なお、本態様に係る会員用クライアント装置においては、好ましくは、前記登録会員に個別的に割り当てられた固有のパスワードと、前記データベースの記憶情報に対する開示要求信号を、前記サーバ装置に対して前記通信ネットワーク手段を通じて発信することにより、かかるデータベースに登録された前記サポート対象商品の提供経過情報を含む該データベースの記憶情報のうちの予め開示許可設定された情報を、該サーバ装置から前記パスワードの符合を条件として受信して表示するように構成される。このような構成を採用することにより、登録会員が、必要に応じて、自分自身の情報データベースとしても、データシステムを利用することが出来るのである。
【0036】
また、本発明では、上述の如き販売システムにおいて、以下の如き店用クライアント装置が好適に採用され得る。かかる店用クライアント装置は、前記サポート対象商品の被提供者となる新規会員の利用に供される会員用クライアント装置と、該サポート対象商品を提供する商品提供主体の利用に供されるサーバ装置との間での、通信ネットワーク手段を通じての情報送受信によって、該新規会員の情報を、指定された特定指定店に該新規会員を対応付ける関連付け情報と併せてデータベースに記憶させて、該新規会員を登録会員として登録すると共に、定期的な会費の徴収システムに対して、該新規会員を会費徴収対象として登録し、該会費の徴収システムによる定期的な会費の領収の確認を条件として、前記登録会員からの要求に応じて、前記関連付け情報によって該登録会員に対応付けられた前記特定指定店を通じて、前記商品提供主体が、前記サポート対象商品を該登録会員に対して継続的に提供するに際して、前記指定店の利用に供される店用クライアント装置であって、前記サーバ装置に対して通信ネットワーク手段を通じて接続されて、前記指定店に個別的に割り当てられた固有のパスワードと、前記データベースの記憶情報に対する開示要求信号を、前記サーバ装置に対して前記通信ネットワーク手段を通じて発信することにより、該指定店に対応付けられた前記登録会員の情報を含む該データベースの記憶情報のうちの予め開示許可設定された情報を、該サーバ装置から前記パスワードの符合を条件として受信して表示する店用クライアント装置にある。
【0037】
すなわち、指定店は、サーバ装置或いは商品提供主体との間で、必ずしもインターネット等の通信ネットワーク手段で情報を送受する必要がなく、例えばFAX通信や、郵便通信などを利用して情報送受することも可能であるが、上述の如き本態様に従う構造とされた店用クライアント装置を採用すれば、必要な情報だけを、容易に且つ速やかに送受信することが可能となるのであり、例えば、来店した登録会員の情報確認等も速やかに行うことが可能となることから、販売店自体の利便性だけでなく、登録会員への提供サービスの質、延いては販売システム全体の質の更なる向上が図られ得る。
【0038】
また、本発明では、上述の如き販売システムにおいて、コンピュータによって利用可能なデータベースシステムが好適に採用され得る。かかるデータベースシステムは、継続的サポートが要求されるサポート対象商品を提供する商品提供主体の利用に供されるサーバ装置によってアクセス可能とされたデータベースシステムであって、(t)前記サポート対象商品の被提供者となる登録会員に関する会員情報が登録された会員登録ファイルと、前記サポート対象商品の提供窓口となり得る複数の指定店に関する店情報が登録された店登録ファイルを、有すると共に、前記会員登録ファイルに登録された前記全ての登録会員を、前記店登録ファイルに登録された前記複数の指定店のうちの何れかの特定指定店に対応付ける関連付け情報が記憶せしめられており、(u)前記サーバ装置に対して通信ネットワーク手段を通じて接続されて新規会員による会員登録申請に利用される会員用クライアント装置に対して、前記サポート対象商品の提供窓口となり得る複数の指定店に関する店情報を提供し得ると共に、前記登録会員の全てに課される定期的な会費の支払情報を外部から収受して、かかる会費の支払情報を該各登録会員に対応付けて記憶し、更に前記各登録会員に対する前記サポート対象商品の提供情報を該登録会員に対応付けて記憶することにより、(v)前記定期的な会費の領収を条件として、前記商品提供主体が前記登録会員に対して該各登録会員に対応付けられた前記特定指定店を通じて、前記サポート対象商品を提供するに際して利用されるようにしたデータベースシステムにある。
【0039】
このようなデータベースシステムを、通信ネットワーク手段を介して接続されたサーバ装置と会員用クライアント装置、更に適宜に加えられる店用クライアント装置からなるコンピュータシステムにおいて採用することにより、多数の登録会員や新規会員に関する各種情報を効率的に保守、管理および利用することが出来るのであり、それによって、登録会員や指定店の利便性や享受サービスの向上が図られ得ると共に、サーバ装置の負荷軽減等も実現され得る。なお、本発明におけるデータベースシステムにおけるデータベースは、コンピュータのアプリケーションから独立して構成されて、データベース管理システム(DBMS)を通してアプリケーションから利用されるように構成した狭義のデータベースに限らず、コンピュータのアプリケーションから直接にアクセス可能なファイルとして管理される情報も、データベースとして含むものと認識されるべきである。また、上記狭義のデータベースを採用する場合には、データ構造形態として、階層構造やネットワーク構造等も採用可能であるが、登録会員や指定店のデータをリレーション形式で表現したリレーショナル型データ構造をもって構築したデータベースが、好適に採用されることとなり、それによって、データ構造の簡略化と、データアクセス乃至は利用性の更なる向上が図られ得る。
【0040】
また、本発明では、会員用クライアントに導入される以下の如きコンピュータプログラムが好適に採用され得る。かかるコンピュータプログラムは、継続的サポートが要求されるサポート対象商品を提供する商品提供主体の利用に供されるサーバ装置によって管理されるデータベースに対して、該サポート対象商品の被提供者となる登録会員の情報と、該登録会員に対して該サポート対象商品を提供する窓口となる複数の指定店の情報と、該登録会員の全てを各別に前記複数の指定店のうちの何れかの特定指定店に対応付ける関連付け情報と、を記憶させて、該登録会員による定期的な会費の支払を条件として、該登録会員からの要求に応じて、前記商品提供主体が、該登録会員に対応付けられた前記特定指定店を通じて、前記サポート対象商品を該登録会員に対して継続的に提供するに際して、該サポート対象商品の被提供者となる新規会員の利用に供される会員用クライアント装置に読み込まれるプログラムであって、前記会員用クライアント装置を通信ネットワーク手段を通じて前記サーバ装置に接続せしめる一方、新規会員登録用のフォームを該会員用クライアント装置に表示させて、該会員用クライアント装置において該新規会員の情報を該新規会員に入力させて、かかる入力された新規会員情報を通信ネットワーク手段を通じて前記サーバ装置に発信すると共に、前記サポート対象商品の該新規会員に対する提供窓口となり得る指定店に関する店情報を該会員用クライアント装置に表示させて、該クライアント装置において前記特定指定店を指定する店指定情報を該新規会員に入力させて、かかる入力された店指定情報を通信ネットワーク手段を通じて前記サーバ装置に発信するようにしたプログラムにある。
【0041】
このようなコンピュータプログラムを、会員用クライアント装置において採用することにより、新規会員によるサーバ装置へのアクセスから登録手続に至る一連の操作を、容易に行わしめることが可能となる。なお、かかるプログラムは、例えば、会員用クライアント装置からサーバ装置に対して要求信号が発信されたことに対応して、サーバ装置から、通信ネットワーク手段を通じて、会員用クライアント装置に提供することの他、かかるプログラムを記憶せしめたコンピュータによって読取可能な記録媒体、例えば磁気記録媒体や光記録媒体を、郵送や宅配、指定店等での直接譲渡などの形態において、商品提供主体等が新規会員や登録会員に提供するようにしても良い。
【発明の効果】
【0042】
上述の説明から明らかなように、本発明によれば、例えばコンタクトレンズ等の選択等に専門的知識等が要求されるためにサポートを必要とする商品を、顧客に提供するに際して、通信ネットワーク手段を含んで構成されたコンピュータシステムを利用して、個人情報を長期間に亘って効率的に収集および蓄積することが出来るのであり、そのようにして得られた情報に基づいて、より専門的で高度なサポートを、顧客たる登録会員に対して提供することが可能となるのである。
【図面の簡単な説明】
【0043】
【図1】本発明に従うコンタクトレンズの販売方法を実施するためのハードウェアの構成の一実施形態を概略的に示す説明図である。
【図2】図1に示されたシステムを用いて本発明に従う販売方法を実行するに際して、新規会員を登録する処理を説明するためのブロック図である。
【図3】図2に示された新規会員の登録に関する処理手順を示すフローチャートである。
【図4】図1に示されたシステムを用いて本発明に従う販売方法を実行するに際して、登録会員に対する会費の徴収に関する処理手順を示すフローチャートである。
【図5】図1に示されたシステムを用いて本発明に従う販売方法を実行するに際して、登録会員に対するコンタクトレンズの提供に関する処理手順を示すフローチャートである。
【図6】図1に示されたシステムを用いて本発明に従う販売方法を実行するに際して、登録会員に対するケア用品の提供処理を説明するためのブロック図である。
【図7】図6に示された登録会員に対するケア用品に提供に関する処理手順を示すフローチャートである。
【図8】登録会員による新規会員の紹介制度を採用したコンタクトレンズの販売方法を実施するためのハードウェアの構成の一実施形態を概略的に示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0044】
以下、本発明を更に具体的に明らかにするために、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ、詳細に説明する。
【0045】
先ず、図1には、本発明に従うコンタクトレンズの販売方法を実施するために好適に採用される、本発明に従って構成されたコンタクトレンズの販売システムの一実施形態が、情報の送受に着目して表示された概略図として示されている。本実施形態の販売システムは、(a)商品提供主体としての管理センタ10によって管理されて、該管理センタ10の利用に供されるサーバ装置12と、(b)新規会員や登録会員の利用に供される会員用クライアント装置14と、(c)指定店の利用に供される店用クライアント装置16が、ワールドワイド・ウェブ(World Wide Web)を使用して、通信ネットワーク手段としてのインターネット18を経由して、相互に接続されたコンピュータシステムとして構成されている。
【0046】
なお、上記サーバ装置12や会員用クライアント装置14,店用クライアント装置16としては、何れも、インターネットを利用した情報の送受信が出来るように、キーボードやマウス等の入力装置と、CRTや液晶ディスプレイ等の表示装置を備えたコンピュータ等によって構成されたものであって、特にサーバ装置12は、インターネット上でWebページを提供するWWWサーバで構成されていると共に、会員用クライアント装置14および店用クライアント装置16は、インターネット上でWebページを閲覧するWWWブラウザが導入されて構成されており、且つそれらサーバ装置12や会員用クライアント装置14,店用クライアント装置16には、インターネット上でe−mail等を利用して各種情報を個別的に送受信し得るように適当なソフトウェアが導入されていると共に、必要に応じて、送受信信号を暗号化および復号化するためのソフトウェアが導入され得る。
【0047】
また、サーバ装置12は、基本的に単一のものとして構成されているが、会員用クライアント装置14や、店用クライアント装置16は、何れも多数設定される。特に、会員用クライアント装置14は、インターネット18に接続できるパーソナルコンピュータや、携帯端末コンピュータ,携帯電話,PHSなどを、インターネット18上で公開されたWebページにアクセスして接続することにより、それらパーソナルコンピュータや、携帯端末コンピュータ,携帯電話,PHSなどによって適宜に構成され得る。また、店用クライアント装置16は、会員に対して一定のサービスを継続的に安定して提供し得ることが確認されて、且つ商品提供主体と所定の契約を交わしたことを条件として、認定された指定店だけに設置されるものであり、例えば人口比率等を考慮して、適当な距離間隔でサービス範囲の全体に散在するように、予め決定されたものである。
【0048】
更にまた、本実施形態の販売システムは、サーバ装置12によって管理されて利用されるデータベース20を備えている。なお、サーバ装置12とデータベース20は、適当なスキーマを含んでデータベースシステムを構成している。
【0049】
かかるデータベース20は、会員情報データ22と、指定店データ24,提供履歴データ26,請求管理データ28,入金管理データ30,委託費管理データ32を含んで構成されている。会員情報データ22は、販売システムを構成する登録会員の個人情報を記憶するものであり、例えば、各登録会員の氏名,住所,生年月日,年齢,性別,電話番号,職業,勤務先乃至は学校,クレジットカード番号,クレジットカード有効期限,会員識別符号,入会理由,その他アンケート情報,e−mailアドレス,指定店の選択希望条件などのデータを、記憶する。指定店データ24は、販売システムを構成する指定店の個別情報を記憶するものであり、例えば、各指定店の名称,所在地,指定店登録年月日,スタッフ人数,電話番号,店識別符号,会員との関連付け情報,関連付けられた登録会員数,その他アンケート情報,e−mailアドレスなどのデータを、記憶する。提供履歴データ26は、かかる販売システムに従って提供されたコンタクトレンズの情報を記憶するものであり、例えば、登録会員に提供されたコンタクトレンズの種類,商品名,規格(ベースカーブ,パワー,ダイヤ),提供したコンタクトレンズによる矯正視力と裸眼視力,提供日,提供窓口(指定店)などのデータを、記憶する。請求管理データ28は、全ての登録会員に課される会費の定期的な請求情報,臨時的な請求情報,定期的および臨時的な請求の履歴などのデータを、記憶する。入金管理データ30は、全ての登録会員に課される会費の入金情報,臨時的な入金情報,定期的および臨時的な入金の履歴などのデータを、記憶する。委託費管理データ32は、商品提供主体が各指定店に対して、登録会員への商品提供等のサービス窓口を委託していることに対する報酬として各指定店に支払われるサービス委託管理費について、各指定店毎の支払額や、支払先、支払方法,支払期日,支払履歴などのデータを、記憶する。
【0050】
また、本実施形態の販売システムは、クレジットカード会社34も、一つの構成要素としてシステムに組み込んで備えている。かかるクレジットカード会社34は、商品提供主体と異なる既存の会社を利用することが可能である。このクレジット会社34は、基本的に、登録会員と個別に契約することとなり、例えば、かかる契約に基づく一定の金額を、定められた期間毎に、定期的に商品提供主体(管理センタ10)に支払って、支払った料金に対応する金額の債権を登録会員に対して取得するようになっている。このようなクレジットカード会社34を販売システムに組み込むことによって、後述するように、新規会員の登録に際しての審査や、会費の徴収等に際しての商品提供主体(管理センタ10)の労力負担が、軽減され得る。
【0051】
このようにして構成された販売システムにおいては、原則として登録会員に対してのみ、コンタクトレンズの無償提供等のサポートやレンズケア用品の販売等が行われることとなる。要するに、本実施形態における販売システムの対象は、基本的に登録会員だけに限定されるようになっているのである。
【0052】
そこにおいて、未登録の新規会員が、申込みによって登録会員と認められるまでの処理の全体を、図2にブロック図で示すと共に、かかる処理の流れを、図3にフローチャートで示す。なお、本実施形態における新規会員は、原則として、既に、本販売システムの主体からコンタクトレンズを購入して現在使用している者を前提としているが、予め定められた一定期間内に本販売システムの主体からコンタクトレンズを購入したが現在が使用していない者も含めるようにしても良いし、或いは、所定の追加料金の支払いや一定期間以上の契約継続義務、或いは所定期間の会費の前払い等の特別条件を、必要に応じて課することによって、現在、本販売システムの主体から購入したコンタクトレンズを使用していない者を含めることも、可能である。
【0053】
先ず、未登録の新規会員36は、パーソナルコンピュータや携帯電話等からなる会員用クライアント装置14を用いてインターネット18に接続し、ステップ:S1において、インターネット18上でサーバ装置12によって提供されるWebページを探索してアクセスし、かかるページで提供されているフォームを画面表示して、そこに会員登録申請に必要とされる申込事項(個人情報)を入力した後、かかる入力データをインターネット18を通じて、e−mailでサーバ装置12に送信する。なお、申込事項としては、例えば、未登録会員36の氏名,住所,生年月日,年齢,性別,電話番号,職業,勤務先乃至は学校,クレジットカードの会社と番号および有効期限,会員登録希望理由,アンケート情報の他、サービスを受ける窓口となる指定店の選択希望条件として、例えば自宅付近か、勤務先付近か、或いは何処かの駅付近か、等の希望を入力する。e−mailアドレスは、申込事項の一つとして入力することとしても良いが、申込事項をe−mailで受信したサーバ装置12が自動登録することとしても良い。
【0054】
これらの申込事項を含む会員登録申請信号を受信したサーバ装置12は、ステップ:S2で、新規会員用の一時ファイルをコンピュータ上に作成して、ここに新規会員36から受信した申込事項などを記憶せしめた後、ステップ:S3において、受信した申込事項に含まれる情報に基づいて、登録申込みを行った新規会員36が、予め定められた審査要件を満足しているか否かを判断する。なお、この判断は、必要な最低限の申込事項が送信されているか否かの他、クレジットカードの情報の真偽やクレジットカードの有効性、更に必要に応じて当該新規会員36における過去の会員登録の履歴などを調べることによって行われることとなり、クレジットカード関連事項については、サーバ装置12から、専用回線を使用してクレジットカード会社34にデータ送信することにより、クレジットカード会社34に依頼する。審査の結果、会員登録不許可となる程に重大な問題があれば、ステップ:S4で、会員登録不可の審査結果を、理由と共に、サーバ装置12が会員クライアント装置36に送信することにより、サーバ装置12に作成した新規会委員用の一時ファイルを削除して処理を終了する。なお、この場合にも、作成した新規会員用の一時ファイルの記憶データを、審査結果と共に、データベース20に記録,保存しておいても良い。
【0055】
審査結果に問題がなければ、続くステップ:S5で、サーバ装置12が当該新規会員36を識別するためのID番号を付与すると共に、ステップ:S1で新規会員36からサーバ装置12が受信した情報を含む登録情報を、登録確認情報として、付与したID番号と併せて、サーバ装置12における新規会員用一時ファイルに記憶せしめると共に、会員用クライアント装置14に送信し、ステップ:S6で、これを新規会員36が確認する。なお、新規会員36による登録確認情報の確認後、問題がなければその旨を、会員用クライアント装置14からサーバ12に発信させるようにしても良い。
【0056】
また、サーバ装置12は、ステップ:S7で、指定店を案内する指定店一覧情報を会員用クライアント装置14に発信する。この指定店一覧情報は、予めデータベース20に記憶された指定店の中から、ステップ:S1で新規会員36が送信した指定店選択希望条件に基づいて選択した幾つかの指定店だけの情報とすることが望ましい。そして、続くステップ:S8で、新規会員36が、サーバ装置12から与えられた指定店一覧情報に基づいて、自分がコンタクトレンズ等の提供サービスを受けることとなる指定店を、一つだけ選択し、その情報を店指定情報としてサーバ装置12に送信する。なお、ステップ:S7〜S8の指定店選択処理は、上述のステップ:S5〜S6の登録情報確認処理と併せて実行しても良い。
【0057】
そして、ステップ:S9において、サーバ装置12は、受信した指定店選択情報に基づいて、新規会員36と特定指定店38の関連付け情報を作成して、これを新規会員用一時ファイルに記憶する。更に、ステップ:S10において、新規会員用一時ファイルに記憶された情報を、データベース20に送って保存データとして記録することにより、新規会員36を正規の会員として登録する。その後、ステップ:S11で、サーバ装置12における新規会員用一時ファイルを削除すると共に、ステップ:S12で、管理センタ10が会員証を発行し、これを郵便等で新規会員36に送付する。また、管理センタ10は、新たに登録会員に加えられた新規会員36の必要情報を、クレジットカード会社34に専用回線で連絡すると共に、ステップ:S13で、選択された特定指定店に対してe−mailやFAX等で連絡する。これによって、新規会員36の正規会員への登録処理を終了する。なお、新規会員36には、ステップ:S4での審査後、例えばステップ:S5での登録内容確認情報の返信時やステップ:S10でのデータベースへの記録完了後に、e−mail等によって御礼を記載した登録御礼通知を送付するようにしても良い。
【0058】
このようにして登録された登録会員36には、商品であるコンタクトレンズの提供主体としての管理センタ10に対して、毎月の会費の支払義務が発生すると共に、コンタクトレンズの提供を原則として無償で受ける権利が発生する。
【0059】
そこにおいて、各登録会員36からの会費の徴収処理の手順が、図4にフローチャートで示されている。先ず、サーバ装置12が、予め設定された毎月の所定の日時に至った時に、ステップ:T1において、データベース20に正規に登録された全ての登録会員への会費請求データ(請求書)を作成し、ステップ:T2で、かかる請求データをクレジットカード会社34に送信することによって、会費の徴収をクレジットカード会社34に依頼する。
【0060】
その後、クレジットカード会社34から、各登録会員に関する会費の徴収結果情報を受信し、かかる情報に基づいて、ステップ:T3で、各登録会員について会費領収が完了したか否かを判断し、もし登録会員による会費支払いが行われない場合には、ステップ:T6に進んで、当該登録会員に関して会費が支払われていないというデータをデータベース20に記録すると共に、ステップ:T7で、その事実を、当該登録会員に対応付けられた特定指定店38に報告して、終了する。なお、会費未納の登録会員については、例えば、会費支払いの警告を行い、一定期間支払いを待った後、登録抹消等を処理を行う等の処理が実行される。また、会費未納の登録会員に関して、その後、他の指定店等から照会があった場合には、会費未納や登録抹消等の情報を提供するようにされる。
【0061】
一方、ステップ:T3で、会費支払いが確認された登録会員については、ステップ:T4に進み、サーバ装置12において、その月の会費領収済の情報をデータベース20に記録すると共に、ステップ:T5において、それら各登録会員について、それぞれ、対応付けられた特定指定店38に対して、予め定められた金額からなる毎月のサービス委託費を、送金処理する。これによって、全ての登録会員からの毎月の会費の徴収処理を終了する。
【0062】
また、登録会員36に対して実行されるコンタクトレンズの提供に際しての処理手順が、図5にフローチャートで示されている。
【0063】
先ず、ステップ:U1で、登録会員36によるコンタクトレンズの提供の請求が為される。この請求は、当該登録会員36に対応付けられた特定指定店38に対して直接に行われる。なお、かかる提供の請求は、会員用クライアント装置36からe−mail等でサーバ装置12に実行することを許可しても良く、そのような請求がサーバ装置12に為された場合には、サーバ装置12は、特定指定店38にその旨を通知して、登録会員36が来店した際にコンタクトレンズを提供する指示を行うと共に、登録会員36に対して、特定指定店を窓口としてコンタクトレンズの提供を受けるように連絡する。特に、このようなサーバ装置12に対するコンタクトレンズ提供の請求は、例えば、特定指定店に常時在庫のない特殊なコンタクトレンズであるような場合に、サーバ装置12への請求に基づいて、管理センタ10が、かかる特殊なコンタクトレンズを特定指定店に発送すると共に、登録会員36に対して、サーバ装置12から、特定指定店38において提供可能な日時を連絡する、等の処理も可能とし得ることから、登録会員36へのサービスの向上につながる場合がある。
【0064】
また、上記ステップ:U1でのコンタクトレンズの提供の請求は、毎月の会費の支払いが滞りなく行われている登録会員36によるものであることを前提としているが、登録会員36から特定指定店に請求があった際に、e−mailや電話回線等を通じて、かかる登録会員36の会費支払状態等の最新情報を確認するようにしても良い。
【0065】
そして、ステップ:U1でのコンタクトレンズの請求が正規に行われると、続くステップ:U2において、特定販売店38が、現在まで使用していたコンタクトレンズが残存しているか否かを確認する。なお、コンタクトレンズの提供は、登録会員36の事情に拘わらず新たなコンタクトレンズを提供することが、本販売システムの原則であるが、このようなシステムの悪用を防止することを目的として、半分以上残存したコンタクトレンズと交換できない場合には、多少の追加金の支払いを登録会員36に課する等の処理をするために、使用していたコンタクトレンズの残存の確認が必要となるのである。
【0066】
従って、ステップ:U2での確認は、現在まで使用していたコンタクトレンズが、破片でも良いので1/2以上残存しているか否かで行えば良く、詳細な調査等は、基本的に必要ない。それによって、例えば、コンタクトレンズの使用期限超過だけでなく、登録会員36における視力調節機能低下の進行や、不用意なレンズ取扱いによるレンズ損傷等に対しても、登録会員の便宜を図って速やかに対応することが可能となる。
【0067】
そして、もし使用していたコンタクトレンズが1/2以上残存していることが確認されたら、ステップ:U3に進み、特定指定店38が、古いコンタクトレンズと交換で、新しいコンタクトレンズを、登録会員36に提供する。その後、ステップ:U4において、特定指定店38は、登録会員36に対して新しいコンタクトレンズを提供したことを管理センタ12に報告すると共に、提供したコンタクトレンズを補充納品するように、管理センタ10に請求する。この請求に対応して、管理センタ10は、ステップ:U5で、特定指定店38から古いコンタクトレンズを回収すると共に、新しいコンタクトレンズを特定指定店38に発送して補充提供する。なお、本実施形態における管理センタ10は、コンタクトレンズの提供主体の一部としての物流センタを含む。その後、サーバ装置12において、登録会員36と特定指定店38に関連付けた情報として、古いコンタクトレンズの回収と新たなコンタクトレンズの提供、および提供したコンタクトレンズの諸元,提供日等の情報を、データベース20に記録して、終了する。
【0068】
一方、ステップ:U2において、登録会員36が使用していたコンタクトレンズが半分も残存していないと判断された場合には、ステップ:U7に進み、交換ではなく補填乃至は追加として、特定指定店38が、新しいコンタクトレンズを、登録会員36に提供する。その後、ステップ:U8において、特定指定店38は、登録会員36に対して新しいコンタクトレンズを提供したことを管理センタ10に報告すると共に、提供したコンタクトレンズを補充納品するように、管理センタ10に請求する。この請求に対応して、管理センタ10は、ステップ:U9で、特定指定店38に向けて新しいコンタクトレンズを発送して補充提供すると共に、ステップ:U10で、クレジットカード会社34に対して、臨時費用の請求を行って、上述の追加金を登録会員36から徴収する。その後、サーバ12において、登録会員36と特定指定店38に関連付けた情報として、古いコンタクトレンズの回収を伴わない新たなコンタクトレンズの提供、および提供したコンタクトレンズの諸元,提供日等の情報を、データベース20に記録して、終了する。
【0069】
更にまた、登録会員は、コンタクトレンズの保存液や洗滌液,処理液,コンタクトレンズ保存ケースや処理装置等のケア用品についても、上述の如き販売システムを利用して提供を受けることが可能であり、その場合の情報等の流れが、図6にブロック図で示されていると共に、処理手順が、図7にフローチャートで示されている。
【0070】
すなわち、先ず、ステップ:W1で、登録会員36によるケア用品の提供の請求が為される。この請求は、登録会員36が使用する会員用クライアント装置14から、インターネット18を通じて、サーバ装置12に対して、例えばインターネット18上に公開された特別の注文ページで必要情報を入力して行う他、e−mail等を利用して行うことが出来る。この請求を受けて、サーバ装置12は、ステップ:W2で、会員用クライアント装置14に対して、当該ケア用品に関して定期的な提供を希望するか、或いは単発的な一度だけの提供を希望するかの質問情報を送付し、この質問に対する登録会員36からの回答が、定期的な提供を希望する場合には、ステップ:W3で、かかるケア用品の定期的な提供を対象とするオプション契約を交わすと共に、ステップ:W4で、成立したオプション契約の情報をデータベース20に登録する。なお、このオプション契約は、インターネット18を通じてのサーバ装置12と会員用クライアント装置14の間での情報交換によって処理することが可能である。
【0071】
そして、ステップ:W2で、登録会員36がケア用品の定期的提供を希望した場合には上述の如きオプション契約の成立後に、また登録会員36がケア用品の単発的提供を希望した場合には直ちに、ステップ:W5において、対象となるケア用品の注文情報を、サーバ装置12が管理センタ10に送信し、それに対応して、管理センタ10が、商品提供主体の管理下にある物流センタに指示して、該当するケア用品を、例えば宅配便などの流通手段によって登録会員36のもとに提供する。なお、登録会員36が希望する場合等には、ケア商品の提供を、特定指定店38において行うことも可能であり、或いは、登録会員36が指定するコンビニエンスストアや郵便局等の既存の店舗窓口で行うようにしても良い。また、物流センタは、前述の如く管理センタ10の一部として構成されていても良いし、ケア用品乃至はコンタクトレンズの提供主体とは異なる運送業や倉庫業を営む会社等であっても良い。
【0072】
管理センタ10は、ステップ:W5で、登録会員36に向けて請求されたケア商品を発送すると共に、ステップ:W6で、クレジットカード会社34に対して、臨時費用の請求を行って、提供したケア商品の代金を登録会員36から徴収する。その後、サーバ12において、登録会員36に提供したケア用品の種類や数量,提供窓口等の提供情報を、データベース20に記録すると共に、必要に応じて、登録会員36に対応付けられた特定指定店38にも、当該会員36へのケア用品の提供情報を、e−mailやFAX等で通知して、終了する。
【0073】
なお、上記ステップ:W2で、登録会員36がケア用品の定期的提供を希望した場合には、サーバ装置12において、その後、例えば6カ月毎など定期的に、契約対象となったケア商品に関する請求情報を作成し、それに基づいて、上述のW5〜W7に至る、登録会員36へのケア商品の提供処理が、当該登録会員36からの解除通知がない限り、自動的に繰り返し実行される。
【0074】
従って、上述の如き本発明に従うコンタクトレンズおよびそのケア商品の販売システムによれば、インターネット18を含むコンピュータシステムを利用することによって、登録会員36や特定指定店38に過度の負担を強いることなく、また管理センタ10において大きな人手負担を必要とすることなく、新規の会員登録処理を含む販売システムの構築と、かかる販売システムを活用したコンタクトレンズの提供運用を、効率的に行うことが出来ると共に、登録会員36に対して、コンタクトレンズの保証的サービスを含む利益を与えることが出来ることから、登録会員36に対する長期に亘る継続的なサポートが容易に実現可能となるのである。
【0075】
また、このような販売システムに従えば、各登録会員36に関して、コンタクトレンズの度数や適合性等を含む多くのデータが、特別な処理を必要とすることなく自動的にデータベース20において、履歴データとして長期間に亘って保存,蓄積され続けるのであり、それによって、登録会員や、特定指定店、更には必要に応じて眼科医などが利用したり参考にすることの出来る貴重なデータを容易に得ることが可能となるのである。
【0076】
以上、本発明の実施形態について詳述してきたが、これはあくまでも例示であって、本発明は上述の実施形態における具体的な記載によって、何等、限定的に解釈されるものではない。
【0077】
例えば、本販売システムを知らない未登録会員に対しても、その利用を容易とし、また促進するために、例えば、登録会員による紹介制度を加えてシステム化することも可能である。その具体的なシステムの一例を、データの流れとして図8に示す。即ち、図8に示されたシステムにおいては、前述の図2に示された実施形態と比較して明らかなように、登録に先立って行われる、登録前の新規会員36自身によるWebページの探索に代えて、サーバ装置12から、当該新規会員36の利用するインターネット接続が可能なクライアント装置に向けて案内のe−mailが送信されるようになっており、この案内e−mailに添付の申込書に必要事項を記入した上で、新規会員36がサーバ装置12にe−mailを返送することによって、申込情報の送信が実行されるようになっている。
【0078】
そこにおいて、かかる登録前の新規会員36への案内e−mailの送信が、既に登録された登録会員36′による紹介によって行われるようになっているのである。即ち、この紹介は、先ず、登録会員36′が、サーバ装置12によってインターネット18上に提供されているWebページの紹介用ページにアクセスし、そこに紹介必要情報を入力してサーバ装置12に送信することによって開始される。なお、紹介必要情報としては、登録会員36′のID番号と、紹介先の新規会員(未登録会員)の氏名や年齢,e−mailアドレスの他、管理センタや紹介先新規会員に宛てた文章などを含ませるようにしても良い。
【0079】
そして、このような登録会員36′の紹介によって新規会員36とサーバ12の間で会員申込処理が開始されると、その後は、前記図2〜3に従って説明した新規会員の登録処理と同様にして処理されて、新規会員として登録されることとなる。また、サーバ装置12は、新規会員36に登録案内用のe−mailを送信した際、或いは当該新規会員36が会員として登録完了した際に、紹介者である登録会員36′に対して、紹介御礼のe−mailを送信したり、紹介御礼の粗品や礼状を発送することが望ましい。或いは、新規登録会員を紹介する毎に、一定のポイントを紹介者である登録会員に与えて、ポイントに応じてキャラクタ商品やケア商品等を提供するようなサービスを行うことも可能である。
【0080】
また、前記実施形態では、会費や臨時費用を登録会員から徴収するために、コンタクトレンズの提供主体とは異なる別会社のクレジットカード会社を利用していたが、かかる費用の徴収を、管理センタ等で行うことも、勿論、可能である。
【0081】
更にまた、登録会員に対するサービスの一つとして、コンタクトレンズ等に関する情報をサーバ装置12から会員用クライアント装置14に向けてe−mail等で定期的乃至は不定期に送信したり、或いは、特定指定店等で、定期的な視力検査などのサービスを実行し、その結果をデータベース20に保存することにより、登録会員36が、インターネットを介して、自己の視力等の状態把握や管理に役立てることが出来るようにすることも可能である。
【0082】
また、登録会員に限定して、特定指定店38や、管理センタ10において、面接やe−mail等による相談を受け付けるようにしても良く、それによって、一層のサービスの向上と、管理情報の充実が図られ得る。
【0083】
更にまた、登録会員に対して提供するサポートの一つとして、登録会員に適合した眼科医の紹介情報を含ませることも可能であり、眼科医の所在地や、休業日,診察時間,電話番号等の情報を、登録会員の要求に応じてe−mail等で提供したり、或いは、登録会員が指定した眼科医に対して、直接に乃至は登録会員を通じて、販売システムのデータベースに蓄積された当該登録会員のコンタクトレンズや視力等の眼科に関するデータを提供するようにしても良い。
【0084】
その他、一々列挙はしないが、本発明は、当業者の知識に基づいて、種々なる変更,修正,改良等を加えた態様において実施され得るものであり、また、そのような実施態様が、本発明の趣旨を逸脱しない限り、何れも、本発明の範囲内に含まれるものであることは、言うまでもないところである。
【符号の説明】
【0085】
10 管理センタ
12 サーバ装置
14 会員用クラアント装置
16 店用クライアント装置
18 インターネット
20 データベース
22 会員情報データ
24 指定店データ
26 提供履歴データ
28 請求管理データ
30 入金管理データ
32 委託費管理データ
34 クレジットカード会社
36 未登録会員
38 特定指定店
40 管理センタ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
コンタクトレンズを提供する商品提供主体の利用に供されるサーバ装置と、
コンタクトレンズの提供に関する情報を記憶して該情報を該サーバ装置に対して送受信するデータベースシステムと、
前記コンタクトレンズの提供を管理する商品管理者の利用に供されて前記サーバ装置に対して情報を送受信する管理装置と
を、含んで構成されたネットワークシステムを利用したコンタクトレンズの販売方法であって、
前記データベースシステムが、複数の会員に関する会員情報と、複数の指定店に関する店情報と、各該会員毎に特定の該指定店を対応付ける関連付け情報と、各該会員毎の定期的な会費の支払い状況に関する入金情報と、各該会員毎への前記コンタクトレンズの提供に関するレンズ提供情報と、各該会員毎へのコンタクトレンズケア用品の提供に関するケア用品提供情報を、それぞれ記憶するものであり、
前記サーバ装置が、前記データベースシステムに記憶された前記会員毎に前記レンズ提供情報に基づいてコンタクトレンズの提供を指示するレンズ提供指示信号を定期的に作成し、前記入金情報に基づいて該当する会員の会費支払いが行われていることを条件として、該レンズ提供指示信号を、前記管理装置に送信する段階と、
前記サーバ装置が、前記データベースシステムに記憶された前記会員毎に前記ケア用品提供情報に基づいて前記コンタクトレンズケア用品の提供を指示するケア用品提供指示信号を定期的に作成し、前記入金情報に基づいて該当する会員の会費支払いが行われていることを条件として、該ケア用品提供指示信号を、前記管理装置に送信する段階と
を含むことを特徴とするコンタクトレンズの販売方法。
【請求項2】
前記ネットワークシステムが、該コンタクトレンズの被提供者である複数の会員の利用にそれぞれ供されて前記サーバ装置との間で情報の送受信を行う複数の会員用クライアント装置を、更に含んで構成されていると共に、
前記データベースシステムが、そこに記憶された前記会員情報、前記店情報、前記関連付け情報、前記入金情報、前記レンズ提供情報及び前記ケア用品提供情報のうちの何れかの情報に対して開示許可設定する手段を備えており、
前記会員用クライアント装置及び店用クライアント装置の何れかが、前記サーバ装置に対して、前記開示許可設定された情報の提供を要求する信号を発信する段階と、
前記情報の提供を要求する信号を受信した前記サーバ装置が、該当する情報を前記データベースシステムから受信して前記会員用クライアント装置又は前記店用クライアント装置に送信する段階と
を、更に含む請求項1に記載のコンタクトレンズの販売方法。
【請求項3】
前記ネットワークシステムが、前記コンタクトレンズの被提供者である複数の会員の利用にそれぞれ供されて前記サーバ装置との間で情報の送受信を行う複数の会員用クライアント装置を、更に含んで構成されており、
前記データベースシステムが、そこに記憶された前記会員情報、前記店情報、前記関連付け情報、前記入金情報、前記レンズ提供情報及び前記ケア用品提供情報のうちの何れかの情報に対して開示許可設定する手段を備えており、
前記サーバ装置が、該開示許可設定された情報を定期的に前記データベースシステムから受信して、前記会員用クライアント装置及び/又は前記店用クライアント装置に送信する段階と
を、更に含む請求項1又は2に記載のコンタクトレンズの販売方法。
【請求項4】
前記会員用クライアント装置が、前記サーバ装置に対して、会員登録された会員を特定する信号と併せて該会員へのコンタクトレンズの提供を要求するレンズ提供要求信号を送信する段階と、
前記レンズ提供要求信号を受信した前記サーバ装置が、前記データベースシステムに記憶された前記入金情報に基づいて該当する会員の会費支払い状況を確認して、該会員への該コンタクトレンズの提供を許可又は拒否する指示信号を、該会員に対応付けられた前記指定店の前記店用クライアント装置に送信する段階と
を、更に含む請求項1〜3の何れかに記載のコンタクトレンズの販売方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2010−205294(P2010−205294A)
【公開日】平成22年9月16日(2010.9.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−113502(P2010−113502)
【出願日】平成22年5月17日(2010.5.17)
【分割の表示】特願2001−53082(P2001−53082)の分割
【原出願日】平成13年2月27日(2001.2.27)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.JAVA
【出願人】(000138082)株式会社メニコン (150)