説明

コンテンツ配信システム、携帯情報端末、コンテンツ配信装置、制御方法、及びプログラム

【課題】携帯情報端末に対してコンテンツを配信すること。
【解決手段】携帯情報端末130と、携帯情報端末130と無線通信回線150を介して通信接続されるコンテンツ配信装置110とを備え、携帯情報端末130は、当該携帯情報端末130のユーザの状態の情報を示すデータを、コンテンツ配信装置110へ送信する状態情報データ送信部を有し、コンテンツ配信装置110は、携帯情報端末130のユーザの状態の情報を示すデータを、携帯情報端末130から受信する状態情報データ受信部と、状態情報データ受信部が受信したデータによって示される携帯情報端末130のユーザの状態の情報の内容のパターンに応じて、携帯情報端末130へ配信すべきコンテンツを選択するコンテンツ選択部と、コンテンツ選択部が選択したコンテンツを示すデータを、携帯情報端末130へ配信するコンテンツデータ配信部とを有する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、コンテンツ配信システム、携帯情報端末、コンテンツ配信装置、制御方法、及びプログラムに関する。特に、本発明は、携帯情報端末に対してコンテンツを配信するコンテンツ配信システム、無線通信回線に通信接続される携帯情報端末、当該携帯情報端末と無線通信回線を介して通信接続されるコンテンツ配信装置、当該携帯情報端末及びコンテンツ配信装置を制御する制御方法、並びに当該携帯情報端末及びコンテンツ配信装置用のプログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
近年、携帯電話のユーザは、携帯電話を買い換えるサイクルを長期化する傾向にある。そのため、携帯電話向けのコンテンツ配信事業者は、同じ携帯電話を使用していても飽きがこないようにするために、常に最新のコンテンツを提供している。そして、ユーザは、コンテンツ事業者によって配信されているコンテンツの中から所望のコンテンツをダウンロードして、自分の携帯電話に設定して利用している。
【0003】
このような携帯電話のコンテンツとしては、様々な種類のものが存在する。例えば、携帯電話の見た目を変更するコンテンツとしては、待受画面用の画像や、筐体に配されたLED(Light Emitting Diode)のイルミネーションの設定等が存在する。
【0004】
しかしながら、携帯電話のメモリの容量に限りがある。そのため、選別した種類を搭載している。ユーザは限られたコンテンツの中で選択しなくてはならない課題が存在する。また、気分によって待受画面を設定したいが、毎日設定を変えるのは面倒であり自動でかわいらしくコーディネートしてほしいという要求がある。
【0005】
このような問題に対する技術としては、ユーザが特に意識してカスタマイズのための操作等を行わなくても、携帯型端末を様々なバリエーションにカスタマイズ可能とする携帯型情報装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0006】
特許文献1に記載の携帯型情報装置においては、ユーザ関連情報に応じ表示画像が変更制御されるため、ユーザが特に意識してカスタマイズのための操作等を行わなくても、日々様々なバリエーションにカスタマイズされた携帯型端末を実現可能となる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【特許文献1】特開2005−151271号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
特許文献1に記載の携帯型情報装置は、カスタマイズのためのコンテンツのデータを携帯型情報装置内に記憶させておくことになる。しかしながら、このような携帯型情報装置は、データ記憶容量が限られており、多数のコンテンツのデータや大容量のコンテンツのデータを記憶させておくことはできない。そのため、特許文献1に記載の携帯型情報装置は、限られたコンテンツのデータしか利用することができず、日々様々なバリエーションにカスタマイズされた携帯型端末を実現するという本来の目的を十分に達成することができない。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するために、本発明の第1の形態によると、携帯情報端末に対してコンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、無線通信回線に通信接続される携帯情報端末と、携帯情報端末と無線通信回線を介して通信接続されるコンテンツ配信装置とを備え、携帯情報端末は、当該携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、コンテンツ配信装置へ送信する状態情報データ送信部を有し、コンテンツ配信装置は、携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、携帯情報端末から受信する状態情報データ受信部と、状態情報データ受信部が受信したデータによって示される携帯情報端末のユーザの状態の情報の内容のパターンに応じて、携帯情報端末へ配信すべきコンテンツを選択するコンテンツ選択部と、コンテンツ選択部が選択したコンテンツを示すデータを、携帯情報端末へ配信するコンテンツデータ配信部とを有する。
【0010】
本発明の第2の形態によると、無線通信回線に通信接続される携帯情報端末であって、当該携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、当該携帯情報端末と通信接続されるコンテンツ配信装置へ送信する状態情報データ送信部を備える。
【0011】
本発明の第3の形態によると、無線通信回線に通信接続される携帯情報端末の制御方法であって、当該携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、当該携帯情報端末と通信接続されるコンテンツ配信装置へ送信する状態情報データ送信段階を備える。
【0012】
本発明の第4の形態によると、無線通信回線に通信接続される携帯情報端末用のプログラムであって、携帯情報端末を、当該携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、当該携帯情報端末と通信接続されるコンテンツ配信装置へ送信する状態情報データ送信部として機能させる。
【0013】
本発明の第5の形態によると、無線通信回線に接続される携帯情報端末と無線通信回線を介して通信接続されるコンテンツ配信装置であって、携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、携帯情報端末から受信する状態情報データ受信部と、状態情報データ受信部が受信したデータによって示される携帯情報端末のユーザの状態の情報の内容のパターンに応じて、携帯情報端末へ配信すべきコンテンツを選択するコンテンツ選択部と、コンテンツ選択部が選択したコンテンツを示すデータを、携帯情報端末へ配信するコンテンツデータ配信部とを備える。
【0014】
本発明の第6の形態によると、無線通信回線に接続される携帯情報端末と無線通信回線を介して通信接続されるコンテンツ配信装置を制御する制御方法であって、携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、携帯情報端末から受信する状態情報データ受信段階と、状態情報データ受信段階において受信されたデータによって示される携帯情報端末のユーザの状態の情報の内容のパターンに応じて、携帯情報端末へ配信すべきコンテンツを選択するコンテンツ選択段階と、コンテンツ選択段階において選択されたコンテンツを示すデータを、携帯情報端末へ配信するコンテンツデータ配信段階とを備える。
【0015】
本発明の第7の形態によると、無線通信回線に接続される携帯情報端末と無線通信回線を介して通信接続されるコンテンツ配信装置用のプログラムであって、コンテンツ配信装置を、携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、携帯情報端末から受信する状態情報データ受信部、状態情報データ受信部が受信したデータによって示される携帯情報端末のユーザの状態の情報の内容のパターンに応じて、携帯情報端末へ配信すべきコンテンツを選択するコンテンツ選択部、コンテンツ選択部が選択したコンテンツを示すデータを、携帯情報端末へ配信するコンテンツデータ配信部として機能させる。
【0016】
なおまた、上記のように発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となり得る。
【発明の効果】
【0017】
以上の説明から明らかなように、この発明においては、携帯情報端末と無線通信回線を介して通信接続されるコンテンツ配信装置が、携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、携帯情報端末から受信して、携帯情報端末のユーザの状態の情報の内容のパターンに応じて、携帯情報端末へ配信すべきコンテンツを選択して、そのコンテンツを示すデータを、携帯情報端末へ配信するようにした。このようにして、この発明においては、携帯情報端末のユーザの状態に応じたコンテンツが、そのユーザの携帯情報端末に自動的に配信される。そのため、携帯情報端末のユーザは、飽きることなく快適なコンテンツを使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】一実施形態に係るコンテンツ配信システム100の利用環境の一例を示す図である。
【図2】コンテンツ配信装置110のブロック構成の一例を示す図である。
【図3】携帯情報端末130のブロック構成の一例を示す図である。
【図4】コンテンツ格納部114に格納されているデータの一例をテーブル形式で示す図である。
【図5】コンテンツ配信装置110、及び携帯情報端末130の動作シーケンスの一例を示す図である。
【図6】コンテンツ配信装置110をコンピュータ等の電子情報処理装置で構成した場合のハードウェア構成の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0019】
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は、特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
【0020】
図1は、一実施形態に係るコンテンツ配信システム100の利用環境の一例を示す。コンテンツ配信システム100は、携帯情報端末130に対してコンテンツを配信するシステムである。
【0021】
コンテンツ配信システム100は、コンテンツ配信装置110、複数の携帯情報端末130a、b、c、・・・(以下、携帯情報端末130と総称する。)、及び通信回線150を備える。なおまた、通信回線150は、インターネット等のコンピュータネットワーク、通信事業者のコアネットワーク、及び種々のローカルネットワークを含む。
【0022】
コンテンツ配信装置110は、通信回線150において、携帯情報端末130に対し、自身の持っている機能やデータを提供するコンピュータである。
【0023】
携帯情報端末130は、入力用ボタン、スピーカー、デジタルカメラ、及び複数のLEDを具備している。入力用ボタンは、暗い場所でも見やすいように光るようになっている。LEDは、携帯情報端末130の筐体の外側等に配されている。
【0024】
なおまた、本実施形態では、説明が煩雑になることを防ぐことを目的として、コンテンツ配信システム100が一のコンテンツ配信装置110を備える構成について説明したが、コンテンツ配信システム100は、複数のコンテンツ配信装置110を備えてよい。
【0025】
図2は、コンテンツ配信装置110のブロック構成の一例を示す。コンテンツ配信装置110は、状態情報データ受信部111、コンテンツ選択部112、コンテンツデータ配信部113、及びコンテンツ格納部114を有する。以下に、各構成要素の機能及び動作を説明する。
【0026】
状態情報データ受信部111は、携帯情報端末130のユーザの状態の情報を示すデータを、携帯情報端末130から受信する。
【0027】
コンテンツ選択部112は、状態情報データ受信部111が受信したデータによって示される携帯情報端末130のユーザの状態の情報の内容のパターンに応じて、携帯情報端末130へ配信すべきコンテンツを選択する。より具体的に説明すると、コンテンツ選択部112は、コンテンツ格納部114に格納されているコンテンツのうち、状態情報データ受信部111が受信したデータによって示される携帯情報端末130のユーザの状態の情報の内容のパターンと対応付けられているコンテンツを、携帯情報端末130へ配信すべきコンテンツとして選択する。
【0028】
コンテンツ配信部113は、コンテンツ選択部112が選択したコンテンツを示すデータを、携帯情報端末130へ配信する。
【0029】
コンテンツ格納部114は、携帯情報端末130のユーザの状態の情報の内容のパターン別に、携帯情報端末130へ配信すべきコンテンツを対応付けて格納している。
【0030】
図3は、携帯情報端末130のブロック構成の一例を示す。携帯情報端末130は、状態情報取得部131、状態情報データ送信部132、コンテンツデータ受信部133、コンテンツ適用部134、及びコンテンツ格納部135を有する。以下に、各構成要素の機能及び動作を説明する。
【0031】
状態情報取得部131は、携帯情報端末130のユーザの状態の情報を取得する。
【0032】
状態情報データ送信部132は、携帯情報端末130のユーザの状態の情報を示すデータを、コンテンツ配信装置110へ送信する。より具体的に説明すると、状態情報データ送信部132は、状態情報取得部131が取得した携帯情報端末130のユーザの状態の情報を示すデータを、コンテンツ配信装置110へ送信する。
【0033】
コンテンツデータ受信部133は、コンテンツを示すデータを、コンテンツ配信装置110から受信する。より具体的に説明すると、コンテンツデータ受信部133は、コンテンツを示すデータを、コンテンツ配信装置110から受信すると、そのデータをコンテンツ格納部135へ格納する。
【0034】
コンテンツ適用部134は、コンテンツデータ受信部132が受信したデータによって示されるコンテンツを、携帯情報端末130に適用する。より具体的に説明すると、コンテンツ適用部134は、コンテンツデータ受信部132が受信したデータによって示されるコンテンツを、コンテンツ格納部135から読み出して、携帯情報端末130に適用する。
【0035】
図4は、コンテンツ格納部114に格納されているデータの一例をテーブル形式で示す。ユーザ情報のうち、地域情報からユーザの住む場所の天気、季節が判明する。季節は春、夏、秋、冬を持ち、天気は晴れ、曇り、雨を持つ。この要素からマトリックスを構成し、ユーザの気候にマッチしたコンテンツを提供する。さらに優先度1として服装をカメラで撮影したときの色情報に応じたコンテンツを用意しており、さらに優先度2としてユーザの誕生日に応じたコンテンツを用意することとする。
【0036】
図5は、コンテンツ配信装置110、及び携帯情報端末130の動作シーケンスの一例を示す。ユーザは、携帯情報端末130のコンテンツを入手するにあたり、携帯情報端末130のボタンを用いて、自分の誕生日や居住地等の情報を入力する。また、ユーザは、携帯情報端末130のコンテンツを入手するにあたり、携帯情報端末130のデジタルカメラを用いて、自分の着衣を撮影する。携帯情報端末130の状態情報取得部131は、ボタンを用いて入力された情報や、デジタルカメラによって撮像された画像を、携帯情報端末130のユーザの状態の情報として取得する(S101)。
【0037】
そして、携帯情報端末130の状態情報データ送信部132は、携帯情報端末130のユーザの状態の情報を示すデータを、コンテンツ配信装置110へ送信する(S102)。このようにして、コンテンツ配信装置110の状態情報データ受信部111は、携帯情報端末130のユーザの状態の情報を示すデータを、携帯情報端末130から受信する。
【0038】
そして、コンテンツ配信装置110のコンテンツ選択部112は、コンテンツ格納部114に格納されているコンテンツのうち、状態情報データ受信部111が受信したデータによって示される携帯情報端末130のユーザの状態の情報の内容のパターンと対応付けられているコンテンツを、携帯情報端末130へ配信すべきコンテンツとして選択する(S103)。例えば、コンテンツ選択部112は、デジタルカメラによって撮像された画像から特徴色を抽出する。また、コンテンツ選択部112は、ユーザの居住地の天気を特定する。そして、コンテンツ選択部112は、図4に示すようなコンテンツ格納部114に格納されているコンテンツの中から、画像から抽出した特徴色と、ユーザの居住地の天気と、現在の季節から特定されるコンテンツを選択する。
【0039】
そして、コンテンツ配信装置110のコンテンツ配信部113は、コンテンツ選択部112が選択したコンテンツを示すデータを、携帯情報端末130へ配信する(S104)。そして、携帯情報端末130のコンテンツデータ受信部133は、コンテンツを示すデータを、コンテンツ配信装置110から受信すると、そのデータをコンテンツ格納部135へ格納する。
【0040】
そして、携帯情報端末130のコンテンツ適用部134は、コンテンツデータ受信部132が受信したデータによって示されるコンテンツを、コンテンツ格納部135から読み出して、携帯情報端末130に適用する(S105)。
【0041】
このようにして、携帯情報端末130には、季節、ユーザの誕生日、居住地域の天気、ユーザの着衣の特徴色等に応じて自動的に選択されたコンテンツが設定されることになる。
【0042】
以上説明したように、コンテンツ配信システム100によっては、ユーザが意識することなくコンテンツが自動で設定され、飽きることなく快適なコンテンツが使用可能となる。また、コンテンツ配信システム100によっては、ユーザが好んで選んだ服装をカメラで撮影することでより満足度の高いコンテンツを設定することが可能となる。
【0043】
図6は、コンテンツ配信装置110をコンピュータ等の電子情報処理装置で構成した場合のハードウェア構成の一例を示す。コンテンツ配信装置110は、CPU(Central Processing Unit)周辺部と、入出力部と、レガシー入出力部とを備える。CPU周辺部は、ホスト・コントローラ801により相互に接続されるCPU802、RAM(Random Access Memory)803、グラフィック・コントローラ804、及び表示装置805を有する。入出力部は、入出力コントローラ806によりホスト・コントローラ801に接続される通信インターフェース807、ハードディスクドライブ808、及びCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)ドライブ809を有する。レガシー入出力部は、入出力コントローラ806に接続されるROM(Read Only Memory)810、フレキシブルディスク・ドライブ811、及び入出力チップ812を有する。
【0044】
ホスト・コントローラ801は、RAM803と、高い転送レートでRAM803をアクセスするCPU802、及びグラフィック・コントローラ804とを接続する。CPU802は、ROM810、及びRAM803に格納されたプログラムに基づいて動作して、各部の制御をする。グラフィック・コントローラ804は、CPU802等がRAM803内に設けたフレーム・バッファ上に生成する画像データを取得して、表示装置805上に表示させる。これに代えて、グラフィック・コントローラ804は、CPU802等が生成する画像データを格納するフレーム・バッファを、内部に含んでもよい。
【0045】
入出力コントローラ806は、ホスト・コントローラ801と、比較的高速な入出力装置であるハードディスクドライブ808、通信インターフェース807、CD−ROMドライブ809を接続する。ハードディスクドライブ808は、CPU802が使用するプログラム、及びデータを格納する。通信インターフェース807は、ネットワーク通信装置891に接続してプログラム又はデータを送受信する。CD−ROMドライブ809は、CD−ROM892からプログラム又はデータを読み取り、RAM803を介してハードディスクドライブ808、及び通信インターフェース807に提供する。
【0046】
入出力コントローラ806には、ROM810と、フレキシブルディスク・ドライブ811、及び入出力チップ812の比較的低速な入出力装置とが接続される。ROM810は、コンテンツ配信装置110が起動時に実行するブート・プログラム、あるいはコンテンツ配信装置110のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。フレキシブルディスク・ドライブ811は、フレキシブルディスク893からプログラム又はデータを読み取り、RAM803を介してハードディスクドライブ808、及び通信インターフェース807に提供する。入出力チップ812は、フレキシブルディスク・ドライブ811、あるいはパラレル・ポート、シリアル・ポート、キーボード・ポート、マウス・ポート等を介して各種の入出力装置を接続する。
【0047】
CPU802が実行するプログラムは、フレキシブルディスク893、CD−ROM892、又はIC(Integrated Circuit)カード等の記録媒体に格納されて利用者によって提供される。記録媒体に格納されたプログラムは圧縮されていても非圧縮であってもよい。プログラムは、記録媒体からハードディスクドライブ808にインストールされ、RAM803に読み出されてCPU802により実行される。CPU802により実行されるプログラムは、コンテンツ配信装置110を、図1から図5に関連して説明した状態情報データ受信部111、コンテンツ選択部112、コンテンツデータ配信部113、及びコンテンツ格納部114として機能させる。
【0048】
以上に示したプログラムは、外部の記憶媒体に格納されてもよい。記憶媒体としては、フレキシブルディスク893、CD−ROM892の他に、DVD(Digital Versatile Disk)又はPD(Phase Disk)等の光学記録媒体、MD(MiniDisk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、ICカード等の半導体メモリ等を用いることができる。また、専用通信ネットワークあるいはインターネットに接続されたサーバシステムに設けたハードディスク又はRAM等の記憶媒体を記録媒体として使用して、ネットワークを介したプログラムとして提供してもよい。
【0049】
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は、上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。そのような変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
【符号の説明】
【0050】
100 コンテンツ配信システム
110 コンテンツ配信装置
111 状態情報データ受信部
112 コンテンツ選択部
113 コンテンツデータ配信部
114 コンテンツ格納部
130 携帯情報端末
131 状態情報取得部
132 状態情報データ送信部
133 コンテンツデータ受信部
134 コンテンツ適用部
135 コンテンツ格納部
150 通信回線
801 ホスト・コントローラ
802 CPU
803 RAM
804 グラフィック・コントローラ
805 表示装置
806 入出力コントローラ
807 通信インターフェース
808 ハードディスクドライブ
809 CD−ROMドライブ
810 ROM
811 フレキシブルディスク・ドライブ
812 入出力チップ
891 ネットワーク通信装置
892 CD−ROM
893 フレキシブルディスク

【特許請求の範囲】
【請求項1】
携帯情報端末に対してコンテンツを配信するコンテンツ配信システムであって、
無線通信回線に通信接続される携帯情報端末と、
前記携帯情報端末と無線通信回線を介して通信接続されるコンテンツ配信装置と
を備え、
前記携帯情報端末は、
当該携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、前記コンテンツ配信装置へ送信する状態情報データ送信部
を有し、
前記コンテンツ配信装置は、
前記携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、前記携帯情報端末から受信する状態情報データ受信部と、
前記状態情報データ受信部が受信したデータによって示される前記携帯情報端末のユーザの状態の情報の内容のパターンに応じて、前記携帯情報端末へ配信すべきコンテンツを選択するコンテンツ選択部と、
前記コンテンツ選択部が選択したコンテンツを示すデータを、前記携帯情報端末へ配信するコンテンツデータ配信部と
を有するコンテンツ配信システム。
【請求項2】
前記携帯情報端末は、
コンテンツを示すデータを、前記コンテンツ配信装置から受信するコンテンツデータ受信部と、
前記コンテンツデータ受信部が受信したデータによって示されるコンテンツを、当該携帯情報端末に適用するコンテンツ適用部と
を更に有する請求項1に記載のコンテンツ配信システム。
【請求項3】
前記携帯情報端末は、
当該携帯情報端末のユーザの状態の情報を取得する状態情報取得部
を更に有し、
前記状態情報データ送信部は、前記状態情報取得部が取得した当該携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、前記コンテンツ配信装置へ送信する
請求項1又は2に記載のコンテンツ配信システム。
【請求項4】
前記コンテンツ配信装置は、
前記携帯情報端末のユーザの状態の情報の内容のパターン別に、前記携帯情報端末へ配信すべきコンテンツを対応付けて格納するコンテンツ格納部
を更に有し、
前記コンテンツ選択部は、前記コンテンツ格納部に格納されているコンテンツのうち、前記状態情報データ受信部が受信したデータによって示される前記携帯情報端末のユーザの状態の情報の内容のパターンと対応付けられているコンテンツを、前記携帯情報端末へ配信すべきコンテンツとして選択する
請求項1から3のいずれか一項に記載のコンテンツ配信システム。
【請求項5】
無線通信回線に通信接続される携帯情報端末であって、
当該携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、当該携帯情報端末と通信接続されるコンテンツ配信装置へ送信する状態情報データ送信部
を備える携帯情報端末。
【請求項6】
無線通信回線に通信接続される携帯情報端末の制御方法であって、
当該携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、当該携帯情報端末と通信接続されるコンテンツ配信装置へ送信する状態情報データ送信段階
を備える制御方法。
【請求項7】
無線通信回線に通信接続される携帯情報端末用のプログラムであって、前記携帯情報端末を、
当該携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、当該携帯情報端末と通信接続されるコンテンツ配信装置へ送信する状態情報データ送信部
として機能させるプログラム。
【請求項8】
無線通信回線に接続される携帯情報端末と無線通信回線を介して通信接続されるコンテンツ配信装置であって、
前記携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、前記携帯情報端末から受信する状態情報データ受信部と、
前記状態情報データ受信部が受信したデータによって示される前記携帯情報端末のユーザの状態の情報の内容のパターンに応じて、前記携帯情報端末へ配信すべきコンテンツを選択するコンテンツ選択部と、
前記コンテンツ選択部が選択したコンテンツを示すデータを、前記携帯情報端末へ配信するコンテンツデータ配信部と
を備えるコンテンツ配信装置。
【請求項9】
無線通信回線に接続される携帯情報端末と無線通信回線を介して通信接続されるコンテンツ配信装置を制御する制御方法であって、
前記携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、前記携帯情報端末から受信する状態情報データ受信段階と、
前記状態情報データ受信段階において受信されたデータによって示される前記携帯情報端末のユーザの状態の情報の内容のパターンに応じて、前記携帯情報端末へ配信すべきコンテンツを選択するコンテンツ選択段階と、
前記コンテンツ選択段階において選択されたコンテンツを示すデータを、前記携帯情報端末へ配信するコンテンツデータ配信段階と
を備える制御方法。
【請求項10】
無線通信回線に接続される携帯情報端末と無線通信回線を介して通信接続されるコンテンツ配信装置用のプログラムであって、前記コンテンツ配信装置を、
前記携帯情報端末のユーザの状態の情報を示すデータを、前記携帯情報端末から受信する状態情報データ受信部、
前記状態情報データ受信部が受信したデータによって示される前記携帯情報端末のユーザの状態の情報の内容のパターンに応じて、前記携帯情報端末へ配信すべきコンテンツを選択するコンテンツ選択部、
前記コンテンツ選択部が選択したコンテンツを示すデータを、前記携帯情報端末へ配信するコンテンツデータ配信部
として機能させるプログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate