説明

ズボン吊具付き上衣

【課題】肩から吊るすタイプのズボン吊は、長さの調節が面倒な上に、ズボンの上げ下ろしをする時に背側の留め具の着脱に苦労をすることが多く、上着を脱いだ時にも見栄えが悪く、敬遠する人が多かった。また、上衣をズボンの外側に出す場合と内側に入れる場合、ズボンにベルトがある場合とない場合などの、複数の場合に対応できる方法はなかった。
本発明は、ズボンがずり落ちてこないようにするズボン吊具付き上衣を提供する。
【手段】帯状紐の表面の一端に近い部分に引っ掛け部を設け、中間に複数の引っ掛り部を設け、裏面の他端からやや内側に端側が開いたポケットを設け、咬持部の付いたリング状の咬持部保持部を帯状紐に通し、引っ掛け部のやや内側に脱落防止部を設け、これを、引っ掛け部が下になるように、上衣の左右の腋下にそれぞれ1つずつ取り付け、取り付け部分の直下の上衣に切れ込みを設ける。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ズボンがずり落ちてこないようにする、ズボン吊具付き上衣に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、ズボンをベルトで締めてもずり落ちてきてしまう場合は、体の前後でズボンを留め、肩から吊るすタイプのズボン吊を使用することがあった。
また、上衣からズボンのベルト部分を吊る方法が知られている。(特許文献1参照)
【特許文献1】実開平7−40729号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
肩から吊るすタイプのズボン吊は、長さの調節が面倒な上に、ズボンの上げ下ろしをする時に背側の留め具の着脱に苦労をすることが多く、上着を脱いだ時にも見栄えが悪く、敬遠する人が多かった。また、上衣をズボンの外側に出す場合と内側に入れる場合、ズボンにベルトがある場合とない場合などがあるが、複数の場合に対応できる方法はなかった。
本発明は、以上の問題点を解決するためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
帯状紐の表面の一端に近い部分に引っ掛け部を設け、中間に複数の引っ掛り部を設け、裏面の他端からやや内側に端側が開いたポケットを設け、咬持部の付いたリング状の咬持部保持部を帯状紐に通し、引っ掛け部のやや内側に脱落防止部を設け、これを、引っ掛け部が下になるように、上衣の左右の腋下にそれぞれ1つずつ取り付け、取り付け部分の直下の上衣に切れ込みを設ける。
以上の構成よりなるズボン吊具付き上衣。
【発明の効果】
【0005】
引っ掛け部を掛ける位置を変えることでズボン吊の長さを容易に調整でき、左右の腋下にズボン吊を設けることで、目で見ながら操作できるため着脱が容易であり、上着を脱いでもあまり目立たないため見栄えも良い。上衣をズボンの外に出す場合は上衣の切れ込みからズボン吊具を内側に入れることでズボンを吊ることができる。さらに、ズボンにベルトがある場合は帯状紐をベルトの下に通すことにより、ベルトがない場合には咬持部をズボンの端に咬ませることによりズボンを吊ることができる。また、ズボンを吊る必要がない場合には帯状紐を切れ込みから上衣の内側に入れておくことで邪魔にならない。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明の実施の形態を説明する。
(イ)帯状紐(8)表面の一端付近に1組の引っ掛け部(9)を設け、中間に等間隔で複数組の引っ掛り部を設け、反対の端に近い部分に紐部ボタン(10)を設ける。
(ロ)帯状紐(8)の紐部ボタン(10)を取り付けた側の端よりやや内側の裏面に、端の側が開いたポケット(13)を設け、紐部ボタン(10)の裏側付近を紐部側縫合部(6)とする。
(ハ)咬持部(14)を備えた細長いリング状の咬持部保持部(7)を帯状紐(8)に通し、引っ掛け部(9)のやや内側に咬持部保持部(7)が脱落しないように脱落防止部(12)を設け、(イ)、(ロ)、(ハ)によって構成される部分をズボン吊具(20)とする。
(ニ)上衣(15)の左右の腋下に四角形の補強部(1)を設け、その上半分を補強部側縫合部(2)とし、その下に補強部ボタン(3)を設け、その下に帯状紐(8)の幅より少し長い切れ込み(4)を設け、その下にボタン留め(5)を設ける。
(ホ)ズボン吊具(20)の紐部側縫合部(6)と、補強部(1)の補強部側縫合部(2)を向かい合わせる形で縫合する。
本発明は以上のような構造である。
本発明を使用するときは、上衣(15)の左右の腋下のズボン吊具(20)の帯状紐(8)をズボン(18)のベルト(17)の下側に通して折り返し、ベルト(17)がちょうど良い高さに吊られる位置の引っ掛り部(11)に引っ掛け部(9)を掛けてズボン(18)を吊る。この時、咬持部(14)は使用しないので、邪魔にならないようにポケット(13)に入れておき、補強部(1)の切れ込み(4)が開かないように、補強部ボタン(3)にボタン留め(5)を掛けておく。ベルト(17)のないズボン(18)の場合は、咬持部(14)を、帯状紐折り返し(16)の最下端に移動し、ズボン(18)の端を咬ませてズボン(18)を吊る。また、上衣(15)をズボン(18)の外に出す着方の場合には、ズボン吊具(20)を補強部(1)の切れ込み(4)から上衣の内側(19)に入れてズボン(18)を吊る。この時、切れ込み(4)が開かないように紐部ボタン(10)にボタン留め(5)を掛けておく。
ズボン(18)を吊る必要がない時は、ズボン吊具(20)を切れ込み(4)から上衣の内側(19)に入れておくことで邪魔にならない。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 上衣のズボン吊具取り付け部分
【図2】 ズボン吊具の表面
【図3】 ズボン吊具の裏面
【図4】 ベルトがあるズボンを吊った状態を示す図
【図5】 ベルトがないズボンを吊った状態を示す図
【図6】 ベルトがある場合の使用状態を示す図
【図7】 ベルトがない場合の使用状態を示す図
【図8】 ズボン吊具を上衣の内側に入れた場合の補強部の図
【図9】 ズボンが上衣の内側にある場合の使用状態を示す図
【符号の説明】
【0008】
(1)補強部、(2)補強部側縫合部、(3)補強部ボタン、(4)切れ込み、(5)ボタン留め、(6)紐部側縫合部、(7)咬持部保持部、(8)帯状紐、(9)引っ掛け部、(10)紐部ボタン、(11)引っ掛り部、(12)脱落防止部、(13)ポケット、(14)咬持部、(15)上衣、(16)帯状紐折り返し、(17)ベルト、(18)ズボン、(19)上衣の内側、(20)ズボン吊具

【特許請求の範囲】
【請求項1】
帯状紐の表面の一端に近い部分に引っ掛け部を設け、中間に複数の引っ掛り部を設け、裏面の他端からやや内側に端側が開いたポケットを設け、咬持部の付いたリング状の咬持部保持部を帯状紐に通し、引っ掛け部のやや内側に脱落防止部を設け、これを、引っ掛け部が下になるように、上衣の左右の腋下にそれぞれ1つずつ取り付けたズボン吊具付き上衣。
【請求項2】
請求項1において、取り付け部分の直下の上衣に切れ込みを設けたズボン吊具付き上衣。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2010−126867(P2010−126867A)
【公開日】平成22年6月10日(2010.6.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−324692(P2008−324692)
【出願日】平成20年11月26日(2008.11.26)
【出願人】(508373408)