説明

ターントラップ式水洗便器

【課題】ほぼ上向きの給水姿勢の場合、トラップ部の先端開口部下縁より洗浄水がオーバーフローした場合においても大きな水滴音が発生し難いものであり、漏水と間違われる恐れが少ないターントラップ式水洗便器を提供せんとするものである。
【解決手段】上下回動されるトラップ部7の先端開口部1下縁にオーバーフローガイド片4を形成してなり、オーバーフローガイド片4はトラップ部7が上向きの給水姿勢の際、トラップ部7よりオーバーフローする洗浄水をトラップケース8の内側壁面9方向に振り分けることを特徴とし、さらに本発明のターントラップ式水洗便器は、トラップ部7を囲むトラップケース8内側壁面9を下方にいたるに従い内方傾斜面とし、オーバーフローする洗浄水をトラップケース8内側壁面9の該内方傾斜面10に沿って流下せしめることを特徴とするものである。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ターントラップ式水洗便器に関する。さらに詳しくは、トラップ部はほぼ上向きの給水姿勢とほぼ横向きの排水姿勢との間で上下回動される場合のほぼ上向きの給水姿勢におけるトラップ部に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来から下記特許文献1に示されるターントラップ式水洗便器は知られている。即ち、便器本体のボウルの排水路に後続してトラップケースが設けられ、該トラップケース内に、前記排水路に接続されて、上下回動されるトラップ部が設けられたターントラップ式水洗便器である。このターントラップ式水洗便器は本願図4に示すほぼ上向きの給水姿勢の場合、図5に示す如くトラップ部(イ)の先端開口部(ロ)下縁より洗浄水が水滴(ホ)となってオーバーフローする場合があり、その水滴音が漏水と間違われる場合があった。(ハ)はボウル、(ニ)はトラップケースである。図6は上下回動されるトラップ部(イ)を示すもので、(ヘ)は先端開口部(ロ)を形成する先端筒である。
【特許文献1】特開2005−155146号公報 (要約、図1)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は、上記従来例におけるターントラップ式水洗便器の欠点を解決することをその課題とするもので、ほぼ上向きの給水姿勢の場合、トラップ部の先端開口部下縁より洗浄水がオーバーフローした場合においても大きな水滴音が発生し難いものであり、漏水と間違われる恐れが少ないターントラップ式水洗便器を提供せんとするものである。
【0004】
尚、ほぼ上向きの給水姿勢の場合、トラップ部の先端開口部下縁より洗浄水がオーバーフローする原因は、給水姿勢でボウル内に貯水する貯水量が多いほど排水の際の洗浄力が高いために貯水量を多くしたいものであり、また、貯水の際に水位が揺れるために、洗浄水のオーバーフローが生じやすいものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記課題を解決するために、本発明の請求項1にかかるターントラップ式水洗便器は、上下回動されるトラップ部の先端開口部下縁にオーバーフローガイド片を形成してなり、オーバーフローガイド片はトラップ部が上向きの給水姿勢の際、トラップ部よりオーバーフローする洗浄水をトラップケース内側壁面方向に振り分けることを特徴とし、さらに本発明の請求項2にかかるターントラップ式水洗便器は、トラップ部を囲むトラップケース内側壁面を下方にいたるに従い内方傾斜面とし、オーバーフローする洗浄水をトラップケース内側壁面の該内方傾斜面に沿って流下せしめることを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0006】
請求項1に記載のターントラップ式水洗便器は、上下回動されるトラップ部の先端開口部下縁にオーバーフローガイド片を形成してなり、オーバーフローガイド片はトラップ部が上向きの給水姿勢の際、トラップ部よりオーバーフローする洗浄水をトラップケース内側壁面方向に振り分けるために、トラップ部よりオーバーフローする洗浄水は二箇所に分れ、水滴は小さなものになり、水滴音も小さなものとなる。
【0007】
また、請求項2に記載のターントラップ式水洗便器は、請求項1の効果に加え、トラップ部を囲むトラップケース内側壁面を下方にいたるに従い内方傾斜面とし、オーバーフローする洗浄水をトラップケース内側壁面の該内方傾斜面に沿って流下せしめるために、トラップ部よりオーバーフローする洗浄水の水滴がトラップケース内側壁面と衝突してもトラップケース内側壁面が内方傾斜面であるために衝突音(滴下音)は小さなものである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
以下、本発明の実施形態について図面を参照して、詳細に説明する。図1は本発明のターントラップ式水洗便器の先端開口部1を形成する先端筒2である。先端筒2は外方に突出する鍔部3を形成している。4はオーバーフローガイド片である。オーバーフローガイド片4は取り付け部5とガイド部6から構成されている。取り付け部5は先端筒2外方に突出する鍔部3にオーバーフローガイド片4を取り付けるものであり、ガイド部6はトラップ部7から先端開口部1を通じてオーバーフローする洗浄水をガイド部6に受け、ガイド部6によってトラップケース内側壁面方向に振り分けるものである。
【0009】
図1における(1)はオーバーフローガイド片4を取り付ける前の状態を示すものであり、(2)はオーバーフローガイド片4を取り付けた後の状態を示すものである。図2に示す先端開口部1を形成する先端筒2は外方に突出する鍔部3を形成している。オーバーフローガイド片4は取り付け部5とガイド部6から構成されている。取り付け部5は先端筒2外方に突出する鍔部3にオーバーフローガイド片4を取り付けるものであり、ガイド部6はトラップ部7から先端開口部1を通じてオーバーフローする洗浄水をガイド部6が堰となって遮り、ガイド部6の両側よりトラップケース内側壁面方向に振り分けるものである。
【0010】
図2において、(1)はオーバーフローガイド片4を取り付ける前の状態を示すものであり、(2)はオーバーフローガイド片4を取り付けた後の状態を示すものである。
【0011】
図3はトラップケース8内にトラップ部7を収納した状態を後方(排水側)から見た断面説明図であり、1は先端開口部、4はオーバーフローガイド片である。トラップ部7は上向きの給水姿勢である。トラップケース8はトラップ部7を囲むもので、内側壁面9を下方にいたるに従い内方傾斜面10としている。このために、オーバーフローする洗浄水はトラップ部7から先端開口部1を通じてガイド部6によってトラップケース8の内側壁面9方向に振り分けられ水滴となって落下し内側壁面9に衝突するが、内側壁面9は下方にいたるに従い内方傾斜面10としているために、オーバーフローする洗浄水は内方傾斜面10に沿って流下し、水滴の滴下音は小さなものとなる。トラップケース8は塩化ビニル樹脂、ポリエチレン等の合成樹脂で形成するのが好ましいものであるがこの材料に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】本発明におけるオーバーフローガイド片の取り付け状態を示す斜視図。
【図2】図1に示す実施例と異なった実施例のオーバーフローガイド片の取り付け状態を示す斜視図。
【図3】トラップケースにトラップ部を収納した状態を示す断面図。
【図4】ターントラップ式水洗便器の従来例の断面図。
【図5】ターントラップ式水洗便器の従来例の要部説明図。
【図6】ターントラップ式水洗便器の従来例の要部分解図。
【符号の説明】
【0013】
1 先端開口部
2 先端筒
3 鍔部
4 オーバーフローガイド片
5 取り付け部
6 ガイド部
7 トラップ部
8 トラップケース
9 内側壁面
10 内方傾斜面

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ターントラップ式水洗便器において、上下回動されるトラップ部の先端開口部下縁にオーバーフローガイド片を形成してなり、オーバーフローガイド片はトラップ部が上向きの給水姿勢の際、トラップ部よりオーバーフローする洗浄水をトラップケース内側壁面方向に振り分けることを特徴とするターントラップ式水洗便器。
【請求項2】
トラップ部を囲むトラップケース内側壁面を下方にいたるに従い内方傾斜面とし、オーバーフローする洗浄水をトラップケース内側壁面の該内方傾斜面に沿って流下せしめることを特徴とする請求項1記載のターントラップ式水洗便器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2008−267003(P2008−267003A)
【公開日】平成20年11月6日(2008.11.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−111803(P2007−111803)
【出願日】平成19年4月20日(2007.4.20)
【出願人】(000005832)松下電工株式会社 (17,916)
【Fターム(参考)】