説明

フラットパネルディスプレイ装置の製造方法

【課題】薄型軽量ディスプレイのフラットパネルディスプレイとシャーシの貼り合わせにおけるアライメント精度および貼り合わせを容易な構成で、高精度に確実にすることができる。
【解決手段】本発明のフラットパネルディスプレイ装置の製造方法では、上記目的を達成するために、フラットパネルディスプレイを支持するシャーシに着脱可能な補強部材を、前記シャーシの撓みを抑制する方向に力を加えて取り付けた状態で、前記フラットパネルディスプレイと前記シャーシとを固定する、製造方法である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、プラズマディスプレイパネルに代表されるようなフラットパネルディスプレイ(以下、FPDとする。)による表示デバイスを用いたフラットパネルディスプレイ装置(以下、FPD装置とする。)に関するものである。
【背景技術】
【0002】
このようなFPD装置においては、ガラスが主材料のFPDをアルミニウムなどの金属製のシャーシ部材の前面側に保持させ、そのシャーシ部材の背面側にFPDを発光させるための駆動回路を構成する回路基板を配置することによりモジュールを構成している(特許文献1参照)。
【0003】
このFPDとシャーシを貼り合わせるのにプレス機の上下にスポンジを固定して荷重を加えている(特許文献2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2003−131580号公報
【特許文献2】特開2003−29662号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、FPD装置においては、薄型軽量のため自重だけによる反りなどの影響でシャーシとFPDとのアライメント精度および貼り合わせが非常に困難であるという課題があった。
【0006】
本発明はこのような現状に鑑みなされたもので、薄型軽量ディスプレイのFPDとシャーシの貼り合わせにおけるアライメント精度および貼り合わせを反りなく容易な構成で、高精度に確実に貼り合わせることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
この課題を解決するために本発明のFPD装置の製造方法は、FPDと、前記FPDを支持するシャーシ部材とを、前記シャーシに着脱可能な補強部材を、前記シャーシの撓みを抑制する方向に力を加えて取り付けた状態で、固定する、ことを特徴とする。
【0008】
ここで、前記シャーシに取り付けた前記補強部材により、前記FPDと前記シャーシとの位置決めを行うことが望ましい。また、前記シャーシの前記FPDを取り付けない面は、前記補強部材により複数に分割され、前記分割された複数の領域を順次加圧し、前記FPDと前記シャーシとを固定することが望ましい。また、前記分割された複数の領域を、弾性部材を介して順次加圧することが望ましい。また、前記弾性部材の前記シャーシを加圧する面には、前記シャーシに接しない領域が設けられることが望ましい。また、前記弾性部材を加圧する物体の、前記弾性部材を加圧する面には、前記弾性部材に接しない領域が設けられることが望ましい。前記シャーシを加圧する荷重は30g/cm2〜60g/cm2であることが望ましい。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、薄型軽量のシャーシであっても、FPDとシャーシの貼り合わせにおけるアライメント精度および貼り合わせを容易な構成で、高精度に確実にする、高品質なFPD装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】本発明の実施形態によるFPD装置の内部の配置構造を示す分解斜視図
【図2】同装置のシャーシの平面図
【図3】同装置を生産するときの補強桟の平面図および側面図
【図4】同装置を生産するアライメント前の平面図
【図5】同装置を生産するアライメント前の側面図
【図6】同装置を生産する保持台の平面図
【図7】同装置を生産する保持台の側面図
【図8】同装置のスポンジ材を載置した平面図と側面図
【図9】同装置のオモリ載置状態を示す平面図と側面図
【図10】同装置の加圧状態を示す側面図
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下、本発明の一実施の形態によるFPD装置の製造方法について、図1〜図10を用いて説明するが、本発明の実施形態はこれに限定されるものではない。
【0012】
図1に上記で説明した構造のFPDを組み込んだFPD装置の全体構成の一例を示している。図において、FPD10を収容する筐体は、前面枠11と金属製のバックカバー12とから構成され、前面枠11の開口部11aには光学フィルターおよびFPD10の保護を兼ねたガラス等からなる前面カバー13が配置されている。また、この前面カバー13には電磁波の不要輻射を抑制するために、例えば銀蒸着が施されている。さらに、バックカバー12には、FPD10等で発生した熱を外部に放出するための複数の通気孔12aが設けられている。
【0013】
前記FPD10は、アルミニウム等からなる放熱板を兼ねた保持板としてのシャーシ部材14の前面に熱伝導性部材15を介して接着することにより保持され、そしてシャーシ部材14の後面側には、FPD10を表示駆動させるための複数の回路ブロック16が取り付けられている。前記熱伝導性部材は、FPD10で発生した熱をシャーシ部材14に効率よく伝え、放熱を行うためのものである。また、回路ブロック16はFPD10の表示駆動とその制御を行うための電気回路を備えており、FPD10の縁部に引き出された電極引出部に、シャーシ部材14の四辺の縁部を越えて延びる複数のフレキシブル配線板(図示せず)によって電気的に接続されている。
【0014】
また、シャーシ部材14の後面には、回路ブロック16を取り付け、バックカバー12を固定するためのボス部14aがダイカスト等による一体成型により突設されている。なお、このシャーシ部材14は、アルミニウム平板や鉄板にボス14aを固定して構成してもよい。
【0015】
次に、本実施の形態によるFPD装置の製造方法の特徴部分について、詳細に説明する。図2〜図10に本発明の一実施の形態によるFPD装置の製造方法の主要部を示している。
【0016】
図2はシャーシ20の平面図である。図3は補強部材である補強桟の平面図と側面図を示す。図4はFPD42とシャーシ20とのアライメント前の状態を示す平面図である。図5はその側面図である。図6は保持台40の平面図、図7は保持台40の側面図である。図8はFPD42とシャーシ20とのアライメント後スポンジ材を載置した状態を示す平面図と側面図である。図9はさらに図8の状態にオモリを載置した状態の平面図と側面図である。図10は加圧の状態を示す側面図である。
【0017】
図2に示すようにシャーシ20の周囲には、FPD42周囲の電極に接続されるフレキシブルテープ22、23、27が出ている。シャーシ20には剛性を向上するためにリブ21a、21b、21c、21d、21e、21fが設けられ、4隅にはFPDのアライメントマークが覗けるように丸穴26と長穴24が設けられている。
【0018】
このシャーシ20に図3で示すシャーシ20のガイドピン18を補強桟28の丸穴19b、長穴19aに挿入し位置規制を行いねじなどで固定する。
【0019】
アイボルト34はこの補強桟28と固定されたシャーシ20を吊り上げるものである。このアイボルト34の位置は図4で示すようにA,B,C,D,Eと吊り上げ位置をシャーシ20の反りが少ない位置を選定し、設けている。AかCの位置がよく、特にCの位置がシャーシ20単体でも反りが少ない吊り下げ位置である。すなわち、シャーシ20の長辺方向においては最外部に位置する補強部材である補強桟28cを吊り上げることが好ましく、かつシャーシ20の短辺方向においては、最外部に位置する補強桟28fよりも中央部の位置を吊り上げることが好ましい。
【0020】
また図4では補強桟28を固定したシャーシ20をFPD42に貼り合わせる前の状態で、補強桟28の端部が保持台40に設置されている。
【0021】
図5の側面図ではFPD42とシャーシ20が貼り合わされる前の間隔があり、保持台40は軸48で上下動するように、空圧などで動作するシリンダー49で構成されている。
【0022】
図6、図7は保持台40の平面図と側面図で、補強桟28の端部が保持され、前後左右に設けられた規制ガイド46でおおよその位置を調整し、調整ねじ45でそれぞれ微調整を行いアライメントする。保持台40の補強桟28が載置する箇所には前後左右にスライドしやすいように、ボール47が埋め込まれている。
【0023】
アライメント調整後に保持台40を下げ、FPD42とシャーシ20を熱伝導材50で貼り合わせ接着する。こうすることで、薄型軽量シャーシでも反ることを最小限度に抑え、手動で容易に高精度なアライメントが可能である。
【0024】
また、図8はFPD42とシャーシ20が貼り合わされスポンジ材を載置した平面図と側面図である。このシャーシ20には補強桟28がねじなどで固定されており、弾性部材であるスポンジ材51が補強桟28の間で分断した形状でシャーシ20裏面に載置されている。
【0025】
このスポンジ材51の高さは補強桟28を外して荷重を加える場合はリブ21より少し高めの厚さでよいが、補強桟28を受けた状態で加圧する場合は、補強桟28より高めの厚さで構成されている。またスポンジ材51はシャーシ20の裏面に固定される回路ブロック16のボス部14a(図3)がはまり込む穴(図示せず)があけられて、シャーシ20の裏面に浮きなく接して、スポンジ材51を介しての荷重が均一に加わるように構成されている。
【0026】
図9、図10はスポンジ材51に加圧する物体であるオモリ53を載置する上面図と側面図を示したものである。オモリ53には上下動するワイヤー55がアイボルト52に取り付けられ、クレーンなど(図示せず)の昇降設備で昇降する。
【0027】
こうすることにより、FPD42とシャーシ20は熱伝導材50を介してオモリ53によりスポンジ材51で加圧され接合される。
【0028】
尚、オモリ53とスポンジ材51の接触面には接触した後に剥離しやすい剥離部材54がそれぞれかどちらかに設けられて、オモリ53で順次加圧していくときに分断されたスポンジ材51はくっつくことなくスムーズに加圧作業が可能である。剥離部材54はテフロン(登録商標)や凹凸処理したスポンジ、樹脂などで形成されている。また、シャーシ20を加圧する荷重は30g/cm2〜60g/cm2であることが望ましい。
【0029】
本発明においては、上述したように、薄型軽量ディスプレイのFPDとシャーシの貼り合わせにおけるアライメント精度および貼り合わせを容易な構成で、高精度に確実にすることができる。
【産業上の利用可能性】
【0030】
以上のように本発明は、薄型軽量、高精細のFPD装置を提供する上で有用な発明である。
【符号の説明】
【0031】
10、42 FPD
20 シャーシ
28 補強桟
40 保持台
45 調整ねじ
46 規制ガイド
49 シリンダー
50 熱伝導材
51 スポンジ材
53 オモリ
54 剥離部材

【特許請求の範囲】
【請求項1】
フラットパネルディスプレイを支持するシャーシに着脱可能な補強部材を、前記シャーシの撓みを抑制する方向に力を加えて取り付けた状態で、
前記フラットパネルディスプレイと前記シャーシとを固定する、フラットパネルディスプレイ装置の製造方法。
【請求項2】
前記シャーシに取り付けた前記補強部材を動作して、前記フラットパネルディスプレイと前記シャーシとの位置決めを行う、請求項1に記載のフラットパネルディスプレイ装置の製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate


【公開番号】特開2013−15602(P2013−15602A)
【公開日】平成25年1月24日(2013.1.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−147003(P2011−147003)
【出願日】平成23年7月1日(2011.7.1)
【出願人】(000005821)パナソニック株式会社 (73,050)
【Fターム(参考)】