説明

リモコン送信機のリモコンホルダーカバー

【課題】リモコンホルダーから,リモコン送信機を取出しても,リモコンホルダーの見栄えをよくできるリモコンホルダーカバーを提供する。
【解決手段】リモコンホルダー1の空間2に,カバー6に空間軸7を設けたカバー6をリモコンホルダー1の空間2に挿入すると底で止まる。空間軸7をカバー6に設けた部分は,リモコンホルダー1に対して鍵形なのでリモコンホルダー1の空間2より前に外れ出落ちることはない。したがって、リモコン送信機を,リモコンホルダー1のリモコン挿入口より入れても,出しても,リモコンホルダー1が現われることはない。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は,リモコンホルダーの見栄えに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来のリモコン送信機のリモコンホルダーは,ワイヤレスリモコン送信機を,挟み込んで収納する,リモコンホルダー等がある。
【特許文献1】特開平8−294181
【0003】
リモコン送信機が,リモコンホルダーに収納されている状態では,見栄えもよく,実用上十分である。
【0004】
しかし,リモコン送信機を,リモコンホルダーから取出すと,リモコンホルダーは,壁等の建築物に取付けてあるために,リモコン送信機を収納するための収納狭片が現われる。
【0005】
リモコンホルダーを,リモコン送信機の収納本位と作られているためか,見栄えに関してはと,いう欠点があった。
【0006】
以下図5について説明する。
従来のリモコンホルダーである,収納狭片9で,リモコン送信機を保持する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
解決しようとする形状は,図5にある収納狭芹9が現わわれ,その見栄えに関するものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は,リモコンホルダーに設けた空間に,カバーに空間軸を設けたカバーを,リモコンホルダーに設けた空間に挿入する。
【発明の効果】
【0009】
本発明のリモコン送信機のリモコンホルダーは,リモコン送信機が,リモコンホルダーから取出されても,リモコンホルダーにカバーを設けてあるため,リモコンホルダーが現われることはない。
【0010】
カバーに色付け,絵等を表現すると,見栄えもよく,多方面に活用出来る。
又,カバーは着脱出来る。
【発明の実施するための最良の形態】
【0011】
別紙図面の図1〜5を参照して,本発明の実施一例に係る,リモコン送信機ホルダーについて実施する。
【0012】
このリモコンホルダー1に,空間2を設ける。空間2は,リモコン挿入口4と同じで,底3迄,空間2である。底3は,リモコン送信機8を,リモコン挿入口4から入れても,底3で止まる。取出すことも出来る。
カバー6に,空間軸7を設ける。カバー6を,リモコンホルダー1の空間2に,挿入する。
【0013】
カバー6は,リモコンホルダー1の底3で止まる。空間軸7の作用は,図3の断面図で説明する。リモコンホルダー1の空間2に,カバー6に空間軸7を設けた。カバー6を,リモコンホルダー1の空間2に挿入すると,底3で止まる。空間軸7を,カバー6に設けた部分は,リモコンホルダー1に対して,鍵形なので,リモコンホルダー1の空間2より,空間軸7は,カバー6に設けてあるため,前に外れ,出落ちることはない。ネジ穴5,図5は,従来のリモコンホルダーの収納狭片9。
【0014】
リモコン送信機8を,リモコンホルダー1のリモコン挿入口4より入れても,出しても,リモコンホルダー1が現われることなく,見栄えに関しては,という欠点の解消を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】本発明の実施例1に係る カバーと空間軸の斜視図である。
【図2】リモコンホルダーの正面やや上からの図である。
【図3】カバーと,空間軸とリモコンホルダーの断面図である。
【図4】リモコン送信機とカバーの斜視図である。
【図5】従来のリモコンホルダーの斜視図である。
【符号の説明】
【0016】
(1)・・・リモコンホルダー
(2)・・・空間
(3)・・・底
(4)・・・リモコン挿入口
(5)・・・ネジ穴
(6)・・・カバー
(7)・・・空間軸
(8)・・・リモコン送信機
(9)・・・収納狭片

【特許請求の範囲】
【請求項1】
リモコンホルダーの空間に,カバーに空間軸を設けたカバーをリモコンホルダーの空間に挿入するリモコン送信機のリモコンホルダーカバー。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2012−105242(P2012−105242A)
【公開日】平成24年5月31日(2012.5.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−268792(P2010−268792)
【出願日】平成22年11月11日(2010.11.11)
【出願人】(598080989)
【Fターム(参考)】