説明

伝送線路および送受信装置

【課題】 スルーホール内の電流密度を低下させ、損失を低下させることができる伝送線路および送受信装置を提供する。
【解決手段】 誘電体基板1には高周波信号の伝送方向Aに沿って隆起部2を設けると共に、その表面1A,裏面1Bに導体層3,4を形成する。また、隆起部2の左,右両側には、高周波信号の伝送方向Aに沿って延びる楕円形の開口を有する長穴としてのスルーホール5を複数個設ける。これにより、スルーホール5内では伝送方向Aに沿って分散させた状態で誘電体基板1の厚さ方向に向けて電流を流すことができ、スルーホール5内の電流密度を低下させることができる。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばマイクロ波、ミリ波等の高周波信号を伝送する伝送線路および該伝送線路を用いて構成されるレーダ装置、通信装置等の送受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、誘電体基板に構成した導波管型の伝送線路として、例えば2層以上の導体層を有する誘電体基板に導体層間を結ぶ複数個のスルーホールを2列設けたものが知られている(例えば、特開平6−53711号公報等)。そして、従来技術による伝送線路では、2層の導体層および2列のスルーホール間を導波管として作用させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従来技術による伝送線路では、導波管の垂直方向(誘電体基板の厚さ方向)に沿った面として作用する電流経路はスルーホールのみであるから、高周波信号の伝搬に伴ってスルーホールに電流が集中する。このとき、電流は導波管の外側に比べて内側を流れる傾向があるのに対し、スルーホールはその断面形状が一般に円形状であるから、スルーホールのうち導波管の内側に最も近い部分に集中的に電流が流れることになる。この結果、スルーホール内で部分的に電流密度が高くなり、導体損が増大するという問題があった。
【0004】本発明は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもので、本発明の目的はスルーホール内の電流密度を低下させ、損失を低下させることができる伝送線路および送受信装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決するために、請求項1の発明は、誘電体基板と、該誘電体基板を挟んでその両面にそれぞれ設けられた導体層と、高周波信号の伝送方向に沿って2列に配置され前記誘電体基板を貫通して該導体層間を導通させる複数のスルーホールとからなる伝送線路において、前記スルーホールは前記高周波信号の伝送方向に沿って延びる長穴として形成したことを特徴としている。
【0006】このように構成したことにより、高周波信号の伝送方向に沿って延びる長穴からなるスルーホールには、伝送方向に分散させて電流を流すことができ、電流密度を低くして損失を低減することができる。
【0007】請求項2の発明は、誘電体基板の少なくとも一方の面には、2列のスルーホール間に位置して断面凸形状で高周波信号の伝送方向に向けて延びる隆起部を設け、導体層は該隆起部の外面を含めて前記誘電体基板に設けたことにある。
【0008】これにより、隆起部の外面にも電流を流すことができるから、スルーホールへの電流の集中を緩和することができる。
【0009】請求項3の発明によるスルーホールは、伝送方向の穴径をD1、伝送方向に直交する方向の穴径をD2としたときに、D1>D2となる長穴に形成している。
【0010】これにより、スルーホールは高周波信号の伝送方向に向けて長く延びる長穴として形成することができ、伝送方向に分散させて電流を流し、電流密度を低減することができる。
【0011】請求項4の発明によるスルーホールは、高周波信号の伝送方向に平行な平面を有する長穴に形成している。
【0012】これにより、スルーホールのうち高周波信号の伝送方向に平行な平面に略均一に電流を流すことができ、電流密度を低下させることができる。
【0013】請求項5の発明のように、本発明による伝送線路を用いて送受信装置を構成してもよい。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態による伝送線路を、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。
【0015】まず、図1ないし図3は第1の実施の形態による伝送線路を示し、図において、1は樹脂材料、セラミックス材料等からなる誘電体基板で、該誘電体基板1の表面1Aには、断面凸形状をなして例えばマイクロ波、ミリ波等の高周波信号の伝送方向(矢示A方向)に沿って延びる隆起部2が形成されている。また、隆起部2は、その左,右方向の幅寸法が例えば高周波信号の誘電体基板1内の波長に対して1/2以下に設定されると共に、上面と誘電体基板1の裏面1Bとの間の高さ寸法は高周波信号の誘電体基板1内の波長に対して1/2以上に設定されている。
【0016】3,4は誘電体基板1の表面1A、裏面1Bにそれぞれ形成された導体層で、該導体層3,4は、誘電体基板1に対して導電性金属材料をスパッタ、真空蒸着等の手段を用いて薄膜状に形成されている。また、導体層3は、隆起部2の外面(左,右の側面および上面)を含めて誘電体基板1の表面1Aを略全面に亘って覆っている。
【0017】5は隆起部2の延びる方向に沿って該隆起部2の左,右両側(両脇)に設けられた長穴をなすスルーホールで、該スルーホール5は、例えばレーザ加工、パンチング加工等によって形成され、高周波信号の伝送方向(矢示A方向)に沿って平行な2列をなして配置されている。また、スルーホール5は、誘電体基板1を貫通した貫通孔5Aと、該貫通孔5Aの内壁面を覆う導電性膜5Bとによって構成され、導体層3,4間を導通している。そして、高周波信号の伝送方向に対して隣合う2つのスルーホール5の間隔は、例えば高周波信号の誘電体基板1内の波長の1/4以下に設定されている。
【0018】また、スルーホール5の断面形状は、高周波信号の伝送方向の長穴径をD1、伝送方向に直交する方向の短穴径をD2としたときに、長穴径D1が短穴径D2よりも長い(D1>D2)略楕円形状の長穴をなしている。
【0019】本実施の形態による伝送線路は上述の如き構成を有するもので、該伝送線路に高周波信号を入力すると、配列された複数のスルーホール5が等価的に導波路の壁面を構成するから、隆起部2の互いに対向する2つの側面をH面、隆起部2の上面および誘電体基板1の裏面1BをE面とするTE10モードに準じたモードで電磁波が伝搬する。
【0020】然るに、本実施の形態では、スルーホール5を高周波信号の伝送方向に沿って延びる長穴として形成したから、図3中にα部として示すようにスルーホール5の内壁面のうち導波路の中心軸側に位置する略半面に分散させた状態で電流を流すことができる。
【0021】一方、図4に示す比較例のようにスルーホール5′の断面形状を円形にした場合には、図4中にβ部として示すようにスルーホール5′の内壁面のうち導波路の中心軸側に最も近い部位に集中して電流が流れる。この場合、スルーホール5′内での電流密度が高いから、熱損失が増大し、導波路全体の伝搬損失を大きくなる。
【0022】これに対し、本実施の形態では、スルーホール5を高周波信号の伝送方向の長穴径D1を伝送方向と直交する左,右の幅方向の短穴径D2よりも長い(D1>D2)長穴として形成したから、スルーホール5の長穴径D1に沿って電流を分散させることができ、スルーホール5内の電流集中を緩和し、電流密度を低下させることができる。この結果、スルーホール5内の損失を低減し、導波路内の高周波信号の伝送効率を高めることができる。
【0023】また、誘電体基板1の表面1Aには、2列のスルーホール5間に位置して断面凸形状で高周波信号の伝送方向に向けて延びる隆起部2を設け、該隆起部2の外面を含めて誘電体基板1の表面に導体層3を設けたから、スルーホール5に加えて隆起部2の側面にも電流を流すことができる。さらに、隆起部2は高周波信号の伝送方向に連続して設けられているから、誘電体基板1の厚さ方向のみならず、斜め方向に対しても電流を流すことができる。このため、隆起部2を省いた場合に比べて、スルーホール5内の電流集中をさらに緩和でき、導波路の伝送損失を低減することができる。
【0024】次に、図5および図6は本発明の第2の実施の形態による伝送線路を示し、本実施の形態の特徴は、スルーホールは高周波信号の伝送方向に平行な平面を有する構成としたことにある。なお、本実施の形態では、第1の実施の形態と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を省略するものとする。
【0025】11は本実施の形態によるスルーホールで、該スルーホール11は、第1の実施の形態によるスルーホール5と同様に隆起部2の延びる方向に沿って該隆起部2の左,右両側に設けられ、高周波信号の伝送方向(矢示A方向)に沿って平行な2列をなして配置されている。また、スルーホール11は、誘電体基板1を貫通した貫通孔11Aと、該貫通孔11Aの内壁面を覆う導電性膜11Bとによって構成され、導体層3,4間を導通している。そして、高周波信号の伝送方向に対して隣合う2つのスルーホール11の間隔は、例えば高周波信号の誘電体基板1内の波長の1/4以下に設定されている。
【0026】また、スルーホール11の断面形状は、高周波信号の伝送方向の長穴径をD1、伝送方向に直交する方向の短穴径をD2としたときに、長穴径D1が短穴径D2よりも長い(D1>D2)略長方形状をなし、互いに対向する長辺側の平面11Cと、2つの平面11C間を接続する短辺側の平面11Dとを有している。そして、長辺側の平面11Cは高周波信号の伝送方向に沿って配置され、スルーホール11は、伝送方向に向けて延びる長穴を形成している。
【0027】かくして、本実施の形態でも第1の実施の形態と同様の作用効果を得ることができるが、本実施の形態では、スルーホール11には高周波信号の伝送方向に沿って延びる平面11Cを有するから、導波路の中央側に位置する平面11Cの全面に亘って略均一に電流を流すことができる。このため、スルーホール11内の電流集中を緩和することができ、伝搬損失を低減することができる。
【0028】なお、本実施の形態では、スルーホール11は2面ずつの平面11C,11Dによって断面が略長方形状をなす長穴に形成するものとしたが、例えば図7に示す変形例のように、伝送方向に延びる一対の平面11C′と、平面11C′の両端側に位置する円弧面11D′とによって断面が長円形状の長穴となったスルーホール11′を形成するものとしてもよい。
【0029】次に、図8は本発明の第3の実施の形態を示し、本実施の形態の特徴は、伝送線路を用いてレーダ装置を構成したことにある。
【0030】21は本実施の形態による送受信装置としてのレーダ装置で、該レーダ装置21は、例えば電圧制御発振器22と、該電圧制御発振器22に増幅器23、サーキュレータ24を介して接続されたアンテナ25と、アンテナ25から受信した信号を中間周波信号IFにダウンコンバートするためにサーキュレータ24に接続されたミキサ26とによって概略構成されている。また、増幅器23とサーキュレータ24との間には方向性結合器27が接続して設けられ、この方向性結合器27によって電力分配された信号は、ミキサ26にローカル信号として入力される。
【0031】そして、これら電圧制御発振器22、増幅器23、サーキュレータ24、アンテナ25、ミキサ26等の間は、第1または第2の実施の形態と同様の伝送線路28によって接続され、これらのレーダ装置は1枚の誘電体基板に形成されるものである。
【0032】本実施の形態によるレーダ装置は上述の如き構成を有するもので、電圧制御発振器22から出力された発振信号は増幅器23によって増幅され、方向性結合器27およびサーキュレータ24を経由して、送信信号としてアンテナ25から送信される。一方、アンテナ25から受信された受信信号はサーキュレータ24を通じてミキサ26に入力されると共に、方向性結合器27によるローカル信号を用いてダウンコンバートされ、中間周波信号IFとして出力される。
【0033】かくして、本実施の形態によれば、低伝送損失の伝送線路28を用いてレーダ装置21を構成したから、電力効率を高め、消費電力を低減することができる。また、伝送線路28を用いたから、レーダ装置21を1枚の誘電体基板によって構成することができ、レーダ装置21全体を小型化できると共に、生産性、信頼性を向上することができる。
【0034】なお、前記第4の実施の形態では、本発明による伝送線路28をレーダ装置に適用した場合を例を挙げて説明したが、例えば送受信装置として通信装置等に適用してもよい。
【0035】また、前記第1,第2の実施の形態では、誘電体基板1の表面1Aに隆起部2を設ける構成としたが、本発明はこれに限らず、例えば誘電体基板の表面に加えて裏面にも隆起部を設けてもよく、隆起部を省く構成としてもよい。
【0036】さらに、前記各実施の形態では、スルーホール5,11,11′を断面が楕円形状、長方形状、長円形状の長穴によって形成するものとしたが、伝送方向に沿った長穴径D1が伝送方向と直交した方向の短穴径D2よりも長い(D1>D2)長穴であればよく、各種の形状を採用し得るものである。
【0037】
【発明の効果】以上詳述した如く、請求項1の発明によれば、スルーホールは高周波信号の伝送方向に沿って延びる長穴として形成したから、長穴からなるスルーホールには、高周波信号の伝送方向に分散させて電流を流すことができ、電流密度を低くして高周波信号の伝搬損失を低減することができる。
【0038】請求項2の発明によれば、誘電体基板の少なくとも一方の面には、2列のスルーホール間に位置して断面凸形状で高周波信号の伝送方向に向けて延びる隆起部を設け、導体層は該隆起部の外面を含めて前記誘電体基板に設けたから、隆起部の外面にも電流を流すことができ、スルーホールへの電流の集中を緩和することができる。
【0039】請求項3の発明によれば、スルーホールは、伝送方向の穴径をD1、伝送方向に直交する方向の穴径をD2としたときに、D1>D2となる長穴に形成してから、スルーホールは高周波信号の伝送方向に向けて長く延びる長穴として形成することができ、伝送方向に分散させて電流を流し、電流密度を低減することができる。
【0040】請求項4の発明によれば、スルーホールは高周波信号の伝送方向に平行な平面を有する長穴に形成したから、スルーホールのうち高周波信号の伝送方向に平行な平面に略均一に電流を流すことができ、電流密度を低下させることができる。
【0041】さらに、請求項5の発明によれば、本発明による伝送線路を用いて送受信装置を構成したから、送受信装置全体の損失を低減することができ、電力効率を高めて消費電力を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態による伝送線路を示す斜視図である。
【図2】図1中の伝送線路を示す平面図である。
【図3】図2中のa部を拡大して示す拡大平面図である。
【図4】比較例によるスルーホールを示す拡大平面図である。
【図5】第2の実施の形態による伝送線路を示す平面図である。
【図6】図5中のb部を拡大して示す拡大平面図である。
【図7】変形例によるスルーホールを示す拡大平面図である。
【図8】第3の実施の形態によるレーダ装置を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 誘電体基板
2 隆起部
3,4 導体層
5,11,11′ スルーホール
11C,11C′ 平面
21 レーダ装置
28 伝送線路

【特許請求の範囲】
【請求項1】 誘電体基板と、該誘電体基板を挟んでその両面にそれぞれ設けられた導体層と、高周波信号の伝送方向に沿って2列に配置され前記誘電体基板を貫通して該導体層間を導通させる複数のスルーホールとからなる伝送線路において、前記スルーホールは前記高周波信号の伝送方向に沿って延びる長穴として形成したことを特徴とする伝送線路。
【請求項2】 前記誘電体基板の少なくとも一方の面には、前記2列のスルーホール間に位置して断面凸形状で前記高周波信号の伝送方向に向けて延びる隆起部を設け、前記導体層は該隆起部の外面を含めて前記誘電体基板に設けてなる請求項1に記載の伝送線路。
【請求項3】 前記スルーホールは、伝送方向の穴径をD1、伝送方向に直交する方向の穴径をD2としたときに、D1>D2となる長穴に形成してなる請求項1または2に記載の伝送線路。
【請求項4】 前記スルーホールは、前記高周波信号の伝送方向に平行な平面を有する長穴に形成してなる請求項1,2または3に記載の伝送線路。
【請求項5】 前記請求項1ないし4のうちいずれかに記載の伝送線路を用いた送受信装置。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図4】
image rotate


【図5】
image rotate


【図6】
image rotate


【図7】
image rotate


【図8】
image rotate


【公開番号】特開2003−142905(P2003−142905A)
【公開日】平成15年5月16日(2003.5.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2001−334467(P2001−334467)
【出願日】平成13年10月31日(2001.10.31)
【出願人】(000006231)株式会社村田製作所 (3,635)
【Fターム(参考)】