説明

刈払機

【課題】解決しようとする問題点は、刈刃を地面と平行に左右に移動させるだけでは刈刃の上面に刈草が残ることと、その刈草が原因して刈刃の上面中心部に刈草が巻き付くことにある。
【解決手段】刈払機の駆動源に基端部が取り付けられた支持ロッドの先端に刈刃が取り付けられ、支持ロッド内を挿通した動力伝達手段を介して前記駆動源の動力が前記刈刃に伝達される刈払機であって、支持ロッドの延長線上における刈刃の刈刃切欠の近傍に達する鶏冠状の突起を刈刃表面と小許の隙間を介して支持ロッドに設けることにより、刈刃を地面と平行に左右に移動させるだけで刈草を振るい落とすことができ、刈刃の上面中心部に刈草が巻き付くことを防止できる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、刈払機に関するものである。
【背景技術】
【0002】
刈払機は、草等の上を左右に振りながら草等を刈り取る農具である。刈払機は、刈刃を地面と平行に左右に移動させるだけでは刈草が刈刃上面に残り、刈刃が回転するために刈刃の上面中心部に刈草が巻き付き、その都度エンジンを停止して巻き付いた刈草を除去しなければならず、作業効率が悪いという問題点があった。
【0003】
この対策として、刈刃上面に残った刈草を刈刃をやや傾斜させて刈刃の上面で押し払うように左右に移動させる必要があったが、刈払機を左右に振る度に手に持ったハンドルを左右上下させる必要があり、肩こりの一因となっていた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2008−142072号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明が解決しようとする問題点は、刈刃を地面と平行に左右に移動させるだけでは刈刃の上面に刈草が残ることと、その刈草が原因して刈刃の上面中心部に刈草が巻き付くことにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、駆動源に基端部が取り付けられた支持ロッドの先端に刈刃が取り付けられ、支持ロッド内を挿通した動力伝達手段を介して前記駆動源の動力が前記刈刃に伝達される刈払機であって、支持ロッドの延長線上における刈刃の刈刃切欠の近傍に達する鶏冠状の突起を刈刃表面と小許の隙間を介して支持ロッドに設けたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明の刈払機は、駆動源に基端部が取り付けられた支持ロッドの先端に刈刃が取り付けられ、支持ロッド内を挿通した動力伝達手段を介して前記駆動源の動力が前記刈刃に伝達される刈払機であって、支持ロッドの延長線上における刈刃の刈刃切欠の近傍に達する鶏冠状の突起を刈刃表面と小許の隙間を介して支持ロッドに設けたことを特徴とするものであるから、刈られた刈草は鶏冠状の突起に保持されるが、刈刃を地面と平行に左右に移動させるだけでその刈草を振るい落とすことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】図1は本発明の刈込機の要部平面図である。
【図2】図2は同上の刈込機の要部断面図である。
【図3】図3は同上の刈込機に取り付ける鶏冠状の突起の平面図である。
【図4】図4は同上の刈込機に取り付ける鶏冠状の突起の正面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明について、実施例の図示例とともに説明する。
【実施例1】
【0010】
刈払機Kは、駆動源(図示せず)に基端部が取り付けられた支持ロッド1の先端に刈刃2が取り付けられ、支持ロッド1内を挿通した動力伝達手段(図示せず)を介して前記駆動源の動力が前記刈刃2に伝達されるものであって、支持ロッド1の延長線上における刈刃2の刈刃切欠3の近傍に達する鶏冠状の突起4が刈刃2表面と小許の隙間を介して支持ロッド1に設けられている。
【0011】
刈刃2は、外周縁部に刈刃切欠3が形成され、チップ5を溶着したチップ刈刃6が形成されている。
【0012】
鶏冠状の突起4は、合成樹脂材で板状に形成されていて、下面は刈払機Kの形状に対応した形状になっており、上面は先端から後端に向かって滑らかに上り傾斜になっていて一部に平坦部7が形成されている。
【0013】
鶏冠状の突起4は、支持ロッド1に複数のねじ8により着雑自在に螺着されている。ねじ8の頭をねじ穴9から突出させて着脱性を良くしている。
【0014】
刈払刃1は、先端駆動軸10にワッシャ11を介してねじ12で連結されている。先端駆動軸10は、駆動軸(図示せず)にベベルギア(図示せず)を介して連結されている。
【0015】
鶏冠状の突起4と刈刃2表面との隙間は、なるべく狭い方が望ましく、実施例では1ミリメートルにしている。鶏冠状の突起4は、実施例では支持ロッド1の延長線上における刈刃2の刈刃切欠3から10ミリメートルの位置に設けられている。
【0016】
鶏冠状の突起4は、合成樹脂材で板状に形成したが、木質材で形成しても構わないし、刈草を保持し易くするために断面が凹状の円弧に形成しても構わない。
【符号の説明】
【0017】
1 支持ロッド
2 刈刃
3 刈刃切欠
4 鶏冠状の突起

【特許請求の範囲】
【請求項1】
駆動源に基端部が取り付けられた支持ロッドの先端に刈刃が取り付けられ、支持ロッド内を挿通した動力伝達手段を介して前記駆動源の動力が前記刈刃に伝達される刈払機であって、支持ロッドの延長線上における刈刃の刈刃切欠の近傍に達する鶏冠状の突起を刈刃表面と小許の隙間を介して支持ロッドに設けたことを特徴とする刈払機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2012−55237(P2012−55237A)
【公開日】平成24年3月22日(2012.3.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−201922(P2010−201922)
【出願日】平成22年9月9日(2010.9.9)
【特許番号】特許第4849185号(P4849185)
【特許公報発行日】平成24年1月11日(2012.1.11)
【出願人】(710010205)
【Fターム(参考)】