説明

医療用ガーゼ

【課題】X線造影糸が織り込まれた医療用ガーゼにおいて、X線画像上での視認性を高めつつ、X線造影糸をちぎれ難くする。
【解決手段】経糸2及び緯糸3を構成とする医療用ガーゼ1の所定の部位に、少なくとも1本のX線造影糸4を織り込む。X線造影糸4は、マルチフィラメント糸からる引張り強度の高い芯糸4Aの周りをX線不透過性の造影剤を含有する熱可塑性樹脂からなる造影層4Bで被覆した複合糸とする。これにより、造影層4BによってX線画像上での造影性及び視認性を高めることができ、また、引張り強度の高い芯糸4AによってX線造影糸4を千切れ難くすることができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、X線造影糸が織り込まれた医療用ガーゼに関するものである。
【背景技術】
【0002】
医療用ガーゼは、手術等において、患者の体内で使用される場合、血液、体液等を吸収して、臓器、組織との区別がつきにくくなるため、体内に取り残さないように細心の注意が払われる。また、一般的にガーゼの繊維は、X線画像に写らないため、術後、体内に取り残されたガーゼの有無を確認することは困難であった。
【0003】
そこで、例えば特許文献1に記載されているように、ガーゼにX線造影糸を織り込み、術後、X線撮影により、ガーゼの取り残しを容易に確認できるようにした医療用ガーゼが種々提案されている。
【0004】
従来、医療用ガーゼに織り込まれるX線造影糸としては、例えば、硫酸バリウム、硫酸ナトリウム等のX線不透過性の造影剤を含有する熱可塑性樹脂等で形成した単一のフィラメントからなるモノフィラメント糸、あるいは、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリスチレン及びシリコン等で成形された繊維状樹脂に造影剤を混合して製糸したフィラメントを撚り合せたマルチフィラメント糸が用いられている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2007−330425号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上記従来のX線造影糸としてモノフィラメント糸又はマルチフィラメント糸を用いた医療用ガーゼでは、次のような問題がある。上述のモノフィラメント糸からなるX線造影糸は、単一のフィラメントであるから造影性が高く、X線画像上での視認性に優れるが、引張り強度が低いため、織機でガーゼに織り込む際に伸長し易く、取扱い上の不便があり、また、ガーゼに織り込まれた状態では、ピンセット等で摘まれた場合にちぎれてしまう虞がある。一方、上述のマルチフィラメント糸からなるX線造影糸は、引張り強度に優れるが、細いフィラメントの集合体であるため、造影性が低く、X線画像上での視認性に劣る。
【0007】
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、造影性が高く、X線画像上での視認性に優れ、かつ、X線造影糸がちぎれ難い医療用ガーゼを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記の課題を解決するために、本発明は、互いに交差する複数の経糸及び緯糸を構成糸とし、少なくとも1本の構成糸としてX線造影糸が織り込まれた医療用ガーゼであって、
前記X線造影糸は、引張り強度が高い芯糸の周りをX線不透過性の造影層で被覆した複合糸であることを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
本発明に係る医療用ガーゼによれば、造影性が高く、X線画像上での視認性に優れ、かつ、X線造影糸をちぎれ難くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】本発明の一実施形態に係る医療用ガーゼの要部を拡大して示す図である。
【図2】図1のA−A線による断面を拡大して示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1及び図2に示すように、医療用ガーゼ1は、複数の経糸2及び緯糸3を構成糸として、これらを略等間隔で交互に交差するように矩形に平織りしたものであり、構成糸(図示の例では経糸2)の1本としてX線不透過性のX線造影糸4が所定の位置に織り込まれている。X線造影糸4は、1本のみ図示されているが、適宜、2本以上織り込んでもよい。
【0012】
本実施形態では、経糸2及び緯糸3は、一例として、太さ40番手の綿糸を採用しているが、適宜の太さとすることができ、また、綿糸に限らず、例えば、セルロース繊維、化学繊維、それらの混合体等、適宜の材料を用いることができる。
【0013】
X線造影糸4は、硫酸バリウム、硫酸ナトリウム等のX線不透過性の造影剤を含有し、経糸2及び緯糸3よりも太く、本実施形態では、一例として、直径が約0.5mm〜0.8mm程度のものを使用しているが、その太さは適宜、決定することができる。X線造影糸4の詳細については後述する。
【0014】
医療用ガーゼ1は、中央部に、経糸2及び緯糸3が略等間隔となるように平織した平織り部5が設けられ、端部の緯糸3が折り返えされた耳部6に、平織り部5よりも経糸2を密に織り込んだ密織り部7が設けられている。
【0015】
平織り部5は、経糸2と緯糸3とが略一定の間隔をもって1本毎に上下交互に交差するように平織りされている。経糸2及び緯糸3の間隔は、任意であり、適宜決定することができるが、本実施形態では、1インチ(2.54cm)当り30本の経糸2及び緯糸3が配置されるように設定されている(インチ本数(経×緯)=30×30)。
【0016】
これに対して、密織り部7は、隣接する経糸2どうしが互いに接触するように複数の経糸2が密に織り込まれて、所定の幅に形成されている。また、密織り部7は、図示の例では、8本の経糸2によって構成されて、それらの経糸2は、2本毎に上下交互に緯糸3と交差しているが、経糸2の本数及び緯糸3との交差の形態は、適宜変更してもよい。
【0017】
そして、X線造影糸4は、中央の平織り部5と、端部の密織り部7との間に配置され、一側に、密織り部7を構成する経糸2が接触し、他側に、密に織り込まれていない平織り部5を構成する経糸2が接触している。
【0018】
次に、X線造影糸4について詳細に説明する。
X線造影糸4は、引張り強度の高い芯糸4Aの周りをX線不透過性の造影層4Bで被覆した複合糸からなるモノフィラメント糸である。X線造影糸4は、本実施形態では、一例として、直径約0.2mm程度の芯糸4Aの回りを造影層で被覆して直径約0.5〜0.8mm程度としたものを使用しているが、芯糸4A及び造影層4Bの径は、適宜、決定することができる。
【0019】
芯糸4Aとしては、天然繊維、化学繊維あるいはこれらの組み合わせからなる糸体で、モノフィラメント、マルチフィラメントいずれの構造であってもよいが、引張り強度、柔軟性及び外周部の凹凸による造影層4Bとの結合性を考慮すると、マルチフィラメント糸であることが望ましい。芯糸4Aの材質は、一例として、ポリエステル、ポリプロピレン、レーヨン、キュプラ等とすることができるが、合成繊維、再生繊維、天然繊維あるいは無機繊維であってもよく、引張り強度、柔軟性、造影層4Bとの結合性等を考慮して、適宜決定するとよい。
【0020】
造影層4Bは、例えば、X線不透過性の造影剤を含有する合成樹脂等とすることができ、造影剤としては、例えば硫酸バリウム、硫酸ナトリウム等を使用することができ、また、合成樹脂としては、例えば、シリコン系樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリエステル樹脂、ポリエチレン樹脂等の熱可塑性樹脂を用いることができる。造影剤及び合成樹脂及びこれらの配合は、柔軟性、X線画像上での造影性、視認性、安定性及び人体に対する影響等を考慮して適宜決定するとよい。
【0021】
以上のように構成した本実施形態の作用について次に説明する。
医療用ガーゼ1は、手術等において、患者の体内で使用した場合、術後、X線撮影を行なうことにより、X線画像に映し出されるX線造影糸4によって、取り残しを容易に確認することができる。
【0022】
X線造影糸4は、引張り強度の高い芯糸4Aの周りをX線不透過性の造影層4Bで被覆した複合糸からなるモノフィラメント糸としたので、造影層4BによってX線画像上での造影性及び視認性を高めることができる。その結果、術後のX線撮影によって、医療用ガーゼ1に取り残しを容易に確認することができる。また、X線造影糸4は、芯糸4Aによっての引張り強度が高められているので、織機でガーゼに織り込む際に伸長し難く、取扱いに便宜であると共に、ガーゼに織り込まれた状態でピンセット等で摘まれた場合でも容易にちぎれる千切れることがない。
【0023】
ガーゼに織り込まれたX線造影糸4は、長手方向に引張られたとき、交差する緯糸3との摩擦力及び隣接する経糸2との摩擦力が抵抗力となる。このとき、本実施形態では、X線造影糸4は、隣接する経糸2どうしが接触するように複数の経糸2が密に織り込まれた密織り部7に隣接して接触するように織り込まれているので、引張られたX線造影糸4によって、これと交差する緯糸3が引き摺られる際、引き摺られて傾斜した緯糸3によって耳部6側に引き寄せられて、密織り部7に押し付けられることになる。密織り部7は、その端部が緯糸3を折り返した耳部6によって確実に支持され、密に織り込まれた経糸2によってX線造影糸4の耳部6側への移動を抑止するので、X線造影糸4が経糸2に強く押し付けられ、その摩擦力が増大することにより、X線造影糸4が抜け難くなる。したがって、ピンセット等によって摘まれた場合でも、簡単に抜け落ちることがない。
【0024】
なお、上記実施形態では、医療用ガーゼ1は、一例として矩形に平織りされたものを示しているが、この形態に限らず、例えば、綾織り、朱子織など、各種任意の織り形態を採用してもよく、任意の形状とすることができる。また、上記実施形態では、医療用ガーゼ1の製造上の利便性から、X線造影糸4を経糸として織り込んでいるが、緯糸として織り込んでもよい。
【符号の説明】
【0025】
1 医療用ガーゼ、2 経糸、3 緯糸、4 X線造影糸、4A 芯糸、4B 造影層

【特許請求の範囲】
【請求項1】
互いに交差する複数の経糸及び緯糸を構成糸とし、少なくとも1本の構成糸としてX線造影糸が織り込まれた医療用ガーゼであって、
前記X線造影糸は、引張り強度が高い芯糸の周りをX線不透過性の造影層で被覆した複合糸であることを特徴とする医療用ガーゼ。
【請求項2】
前記造影層は、X線不透過性の造影剤を含有する熱可塑性樹脂であることを特徴とする請求項1に記載の医療用ガーゼ。
【請求項3】
前記芯糸は、マルチフィラメント糸であることを特徴とする請求項1又2に記載の医療用ガーゼ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2011−239827(P2011−239827A)
【公開日】平成23年12月1日(2011.12.1)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−112234(P2010−112234)
【出願日】平成22年5月14日(2010.5.14)
【出願人】(595016071)スズラン株式会社 (9)