説明

捕手用下腹部セーフティープロテクター

【課題】
プレー中の捕手のあらゆる動作に邪魔にならずに、ファールチップ等によりボールが下腹部を直撃することを抑制し、捕手の下腹部を簡単容易に保護し安全性を高めて怪我を防止する捕手用下腹部セーフティープロテクターを提供する。
【解決手段】
センタープロテクター10が前方に盛上り下腹部前面を覆う形状で、下腹部との距離を十分確保できる。簡単容易に装着できるように、調整ベルト5を備え、調整ベルト5にはクイックリリース8とアジャスター9を設けており、クイックリリース8により捕手用下腹部セーフティープロテクターの着脱、アジャスター9により調整ベルト5の長さの変更ができる。分割型の下腹部セーフティープロテクターは、部品点数を増したことにより衝撃が各部品に分散され、さらに安全性を高め、ジョイント部4の伸縮変形により捕手のあらゆる動作に追従することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はプロテクターに関し、詳しくは、野球やソフトボール等の球技を行う際の捕手が装着しておくプロテクターに係り、下腹部前面を覆うようにして、球技中の捕手の下腹部を有効に防護するためのプロテクターに関する。
【背景技術】
【0002】
従来のプロテクターでは、ファールチップ等のボールから下腹部を防護するためのものは無く、防護カップ(protective cup)、男性性器防護用具では、衣服の中に装着していた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特表2009−526918
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来のプロテクターでは、捕手の下腹部を防護するためのものは無く、防護カップ(protective cup)、男性性器防護用具等はあるが、衣服の中に装着しなければいけなく、サイズの不一致、蒸れ、装着のわずらわしさ、装着時の下腹部の膨らみ、違和感等があり使用を控える事がある。また練習時、捕手でない野手が代理で、捕手の守備に着いたときに、防護カップ(protective cup)、男性性器防護用具等を装着していない場合がある。衣類の中に装着するため衛生上の問題もあり、個人で準備する必要があるため経済的負担となる。 そこで、本発明は捕手の下腹部を簡単容易に保護し、プレー中のあらゆる動作の妨げにならない形状とし、安全性を高めて怪我を防止する捕手用下腹部セーフティープロテクターを提供すことを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、下腹部と十分距離が保持されるセンタープロテクター並びにセンタープロテクターの左右にあるサイドプロテクターにより成形された捕手の下腹部前面を覆うプロテクターで、プロテクターと下腹部は捕手が捕球姿勢で腰を下ろした状態、立った状態でも十分距離が保持される形状とした捕手用下腹部セーフティープロテクターである。
【0006】
また、一体型または分割型である捕手用下腹部セーフティープロテクター。
【0007】
プロテクターの一部又は全部が中空構造である捕手用下腹部セーフティープロテクター。
【0008】
また、捕手用下腹部セーフティープロテクターの上部に、身体の腰又はキャッチャー用プロテクターに、装着できる調整ベルトを設けた捕手用下腹部セーフティープロテクターである。
【0009】
また、調整ベルトは、身体の体格差により生じる腰回りの長さ調整機能及び、又は簡単容易に着脱できるクイックリリース機能を備えた捕手用下腹部セーフティープロテクターである。
【0010】
また、捕手用下腹部セーフティープロテクターの上部に、衝撃を吸収する腹部パットを設けた捕手用下腹部セーフティープロテクターである。
【0011】
また、サイドプロテクターに衝撃を吸収する大腿部パットを設けた捕手用下腹部セーフティープロテクター。
【発明の効果】
【0012】
本発明の捕手用下腹部セーフティープロテクターは捕手の下腹部前面、衣服の外側に簡単容易に装着できることにより、装着を促進でき安全性を高めて怪我を防止することができる。
【0013】
捕手が捕球姿勢で腰を下ろした状態、立った状態等でも下腹部と十分距離が保持されることにより、下腹部に直撃するボールの衝撃、軌道を、吸収、規制、変化させて下腹部への接触を避けることを可能とした。
【0014】
分割構造とすることで、一体型の捕手用下腹部セーフティープロテクターに比べ捕手がプレー中のあらゆる動作に対し追従できる。衝撃を吸収する部品が増え各部品に分散させることにより、ボールの衝撃、軌道を、吸収、規制、変化させる機能が高まる。部品自体に衝撃を吸収される機能が高まることにより、身体に加わる衝撃がさらに緩和される。更に、中空構造にすることでより衝撃をさらに吸収することができる。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】一体型の補手用下腹部セーフティープロテクターを非装着状態で示す斜視図
【図2】分割型の補手用下腹部セーフティープロテクターを非装着状態で示す斜視図
【図3】分割中空構造の捕手用下腹部セーフティープロテクターを非装着状態で示す側面断面図。
【図4】分割型の補手用下腹部セーフティープロテクターを装着し、立った状態の正面図
【図5】分割型の補手用下腹部セーフティープロテクターを装着し、立った状態の側面図
【図6】分割型の補手用下腹部セーフティープロテクターを装着し、捕球状態の正面図
【図7】分割型の補手用下腹部セーフティープロテクターの可動範囲を示す側面図
【発明を実施するための形態】
【0016】
本考案の実施形態を、図を参照して詳細に説明する。
【実施例】
【0017】
図1は一体型の補手用下腹部セーフティープロテクターを非装着状態で示す斜視図である。プロテクター1は一体で剛体であり下腹部との接触を避けるためにセンタープロテクター10が前方に突出し、センタープロテクター10の左右両側にサイドプロテクター11を設けた形状で、プロテクター1の上側に腹部パッド7と調整ベルト5が装着される。プロテクター1のサイドプロテクター11の背面側に大腿部パッド6が装着される。調整ベルト5にはクイックリリース8とアジャスター9が装着され、クイックリリース8で一体型の捕手用下腹部セーフティープロテクターの着脱をし、アジャスター9で、調整ベルト5の長さを調整できる。
【0018】
図2は分割型の補手用下腹部セーフティープロテクターを非装着状態で示す斜視図である。図1のプロテクター1をプロテクター上部2とプロテクター下部3に分割したタイプである。プロテクター上部2とプロテクター下部3を接続する為のジョイント部4を設けている。プロテクター上部2の上側に腹部パッド7と調整ベルト5が装着される。プロテクター上部2のサイドプロテクター11の背面側に大腿部パッド6が装着されている。調整ベルト5にはクイックリリース8とアジャスター9が装着され、クイックリリース8で分割型の捕手用下腹部セーフティープロテクターの着脱をし、アジャスター9で、調整ベルト5の長さを調整できる。プロテクター下部3は、ジョイント部4を介してプロテクター上部2と一体になっており、ジョイント部4は伸縮弾性変形する部品であり、プロテクター下部3を適正な位置に保持している。又、プロテクター下部3にも中央部にセンタープロテクター20並びにセンタープロテクター20の左右両側にサイドプロテクター21を設けている。
【0019】
図3は分割型で中空構造の補手用下腹部セーフティープロテクターを非装着状態で示す側面断面図である。プロテクター上部2の上部前面30と上部背面31との間に空間34を設けた。プロテクター下部3の下部前面32と下部背面33との間にも空間35を設けた形状をなしている。
【0020】
図4は分割型の補手用下腹部セーフティープロテクターを装着し、立った状態の正面図で、下腹部前面が完全に覆われている形状をなしている。
【0021】
図5は分割型の補手用下腹部セーフティープロテクターを装着し、立った状態の側面図である。プロテクター上部2の上側の身体との接触部は衝撃を吸収する腹部パッド7を介し腹部に密着するように装着する。また調整ベルト5の長さを、アジャスター9によって調整し、体格の違う身体にも適正位置に保持される。この時、十分に下腹部との距離があることが確認できる。この距離Lは30〜55mmである。
【0022】
図6、図7は分割型の補手用下腹部セーフティープロテクターを装着した捕球姿勢の正面図、側面図である。捕球姿勢ではプロテクター上部2のサイドプロテクター11の背面側に装着される大腿部パッド6が大腿部内側と接触する事が理解できる。両足を閉じれば閉じるほど接触面積が増え、さらに大腿部の閉じる力により、腹部パッド7を支点にプロテクター上部2が前方に押し出される。図5の立った状態での側面図よりも、下腹部とさらに空間が開くことになり、下腹部との接触をより避ける状態となる。当然両足を大きく開いた状態で大腿部が大腿部パッド6と未接触の捕球姿勢でも下腹部との距離が十分に保持された状態である。この距離Mは50〜75mmである。
【0023】
また、図7にプロテクター下部3の可動範囲(αは約70度)を示した。プロテクター下部3が下腹部に最も接近しても距離があることが確認できる。この距離Xは25〜50mmである。ジョイント部4が伸縮弾性変形することにより、プロテクター下部3が可動できる。
【符号の説明】
【0024】
1 プロテクター
2 プロテクター上部
3 プロテクター下部
4 ジョイント部
5 調整ベルト
6 大腿部パッド
7 腹部パッド
8 クイックリリース
9 アジャスター
10 センタープロテクター
11 サイドプロテクター
20 センタープロテクター
21 サイドプロテクター
30 上部前面
31 上部背面
32 下部前面
33 下部背面








【特許請求の範囲】
【請求項1】
下腹部と十分距離が保持されるセンタープロテクター並びにセンタープロテクターの左右にあるサイドプロテクターにより成形された捕手の下腹部前面を覆うプロテクターで、プロテクターと下腹部は捕手が捕球姿勢で腰を下ろした状態、立った状態でも十分距離が保持される形状としたことを特徴とする捕手用下腹部セーフティープロテクター。
【請求項2】
一体型または分割型であることを特徴とする請求項1に記載の捕手用下腹部セーフティープロテクター。
【請求項3】
プロテクターの一部又は全部が中空構造であることを特徴とする請求項1又は求項2に記載の捕手用下腹部セーフティープロテクター。
【請求項4】
捕手用下腹部セーフティープロテクターの上部に、身体の腰又はキャッチャー用プロテクターに、装着できる調整ベルトを設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載の捕手用下腹部セーフティープロテクター。
【請求項5】
調整ベルトは、身体の体格差により生じる腰回りの長さ調整機能及び、又は簡単容易に着脱できるクイックリリース機能を備えたことを特徴とする請求項4に記載の捕手用下腹部セーフティープロテクター。
【請求項6】
捕手用下腹部セーフティープロテクターの上部に、衝撃を吸収する腹部パッドを設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れかに記載の捕手用下腹部セーフティープロテクター。
【請求項7】
サイドプロテクターに衝撃を吸収する大腿部パッドを設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項6の何れかに記載の捕手用下腹部セーフティープロテクター。



















【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate