説明

接着テープ

【目的】 本考案は、接着テープに関するもので、その目的とするところは、接着テープをきわめて安価に提供でき、また、セパレーターを剥離する時、接着剤を被貼着物に確実に転移させることができる接着テープを得ることを目的とするものである。
【構成】 セパレーター1の裏面に、斜線状に接着剤2を塗布し、これをリング状に巻回したものである。

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、接着テープに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、普通一般に使用されている接着テープは、セパレーターの裏面に、紙のベースの表、裏面に接着剤を塗布した両面テープを全面又はます目状に部分的に接着し、且つこれをリング状に巻回したものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記したように、従来の接着テープは、紙のベースの表、裏面に接着剤を塗布した両面テープを使用したものであるから、コストが高くなり、このため、この接着テープは、きわめて高価となる欠点があり、又、従来の接着テープは、上記したように、セパレーターの裏面に、両面テープを全面又はます目状に部分的に接着したものであるが、両面テープを全面に接着した場合は、セパレーターを剥離する時、必要な被貼着部の境目において、接着剤の切れが悪く、接着剤がセパレーターにくっついて、セパレーターと共に剥離してしまう欠点があり、また、両面テープをます目状に部分的に接着した場合は、セパレーターを剥離する時、接着剤がある場所と、接着剤がない場所では、セパレーターを剥離する力が相違する。このため、接着剤を被貼着物に確実に移転させることが困難となる等の欠点がある。
【0004】
本考案は、上記した従来の接着テープの欠点を解決すべくしたもので、接着テープをきわめて安価に提供でき、また、セパレーターを剥離する時、接着剤を被貼着物に確実に転移させることができる接着テープを得ることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
これを達成する手段として、本考案は、セパレーターの裏面に、斜線状に接着剤を塗布し、且つこれをリング状に巻回したものである。
【0006】
【実施例】
図1および図2は、本考案の接着テープを示す実施例であって、セパレーター1の裏面に、斜線状に接着剤2を塗布し、且つこれをリング状に巻回したものである。なお、3は、被貼着物を示す。
【0007】
図3は、従来の接着テープを示し、セパレーター1の裏面に、両面テープ4を、ます目状に部分的に接着したものである。
【0008】
図4は、従来の接着テープを示し、セパレーター1の裏面に、両面テープ4を、全面に接着したものである。
【0009】
本考案の接着テープは、上記したように、セパレーター1の裏面に、斜線状に接着剤2を塗布したので、各接着剤間には、接着剤が塗布されていない部分が存在しない。このため、セパレーター1を剥離する時、セパレーター1を剥離する力が平均して行われ、各接着剤2を被貼着物3に確実に転移させることができる。
【0010】
【考案の効果】
以上、実施例によって述べたように、本考案の接着テープは、両面テープを使用しないので、接着テープをきわめて安価に提供することができ、また、セパレーターの裏面に、斜線状に接着剤を塗布したので、各接着剤間には、接着剤が塗布されていない部分が実質的に存在しない。このため、セパレーターを剥離する時、セパレーターを剥離する力が平均して行われ、各接着剤を被貼着物に確実に転移させることができる効果を有する。
【0011】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の接着テープの裏面図。
【図2】本考案の接着テープの使用状態図。
【図3】従来の接着テープの裏面図。
【図4】従来の接着テープの裏面図。
【符号の説明】
1 セパレーター
2 接着剤
3 被貼着物
4 両面テープ

【実用新案登録請求の範囲】
【請求項1】 セパレーターの裏面に、斜線状に接着剤を塗布し、且つこれをリング状に巻回してなる接着テープ。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図4】
image rotate


【登録番号】第3015050号
【登録日】平成7年(1995)6月14日
【発行日】平成7年(1995)8月29日
【考案の名称】接着テープ
【国際特許分類】
【評価書の請求】未請求
【出願番号】実願平7−2548
【出願日】平成7年(1995)2月22日
【出願人】(000181734)