説明

新聞クリップ

【課題】新聞とは各ページがばらばらになっていて非常に読み辛い。各種車輌や飛行機等機内の狭い空間で読む場合は、更に読みにくく扱い辛い。
【解決手段】新聞の中心部より図1の1のアクリル板の細い棒部分を内部に差し込み、新聞の外側の背部分より図3の5aの如く板を止められるようにした。また新聞の中心部上部より、内部に差し込む時に内部と外部の挟み板がスムーズに開かないため、挟み板の先端部分に三角状のガイドコマを取り付け、なおかつ開閉出来る様にした。また紐状のものにクリップを2〜3個通して且つそのクリップは固定せず、紐上を自由に動かせる事とした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、新聞を見開き時および折り畳み時にも固定させ、散乱する事を防止する器具である。
【背景技術】
【0002】
通常、新聞の形状とは、折り綴じられているのみであり、製本化されていないため背部分で止めておらず、各頁がばらばらになっている。
【特許文献1】特開2002−127652号公報
【特許文献2】特開2000−118183号公報
【特許文献3】特開2005−144789号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
通常、新聞とは各ページがばらばらになっていて非常に読み辛い。各種車輌や飛行機等機内の狭い空間で読む場合は、更に読みにくく扱い辛い。そこで本発明は、どのような状況下でも新聞を扱い易くかつ読み易くする事を課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0004】
新聞の中心部より図1の1の部分を内部に差し込み、新聞の外側の背部分より図3の5aの如く板を止められるよう第一発明した。
【0005】
新聞の中心部上部より、内部に差し込む時に内部と外部の挟み板がスムーズに開かない課題がある。以上の課題を解決するために挟み板の先端部分に三角状のガイドコマを取り付け、なおかつ開閉出来る様に第二発明した。
【0006】
また第三発明として、紐状のものにクリップを2〜3個通して且つそのクリップは固定せず、紐上を自由に動かせる事とした。
【発明の効果】
【0007】
第一発明、第二発明、第三発明によれば、新聞の各ページがばらばらにならず、各種車輌や飛行機等機内の狭い空間で読む場合にも新聞が扱い易くかつ読み易い。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
この発明の一実施形態を図3に示す。新聞の中心部より図1の1の部分を内部に差し込み、新聞の外側の背部分より図3の5aの如く板を止める。
【0009】
「実施形態の効果」
新聞を読む時は背部分をホッチキス等で止める方法もあったが、この場合、リサイクル時に金具が入るため回収されず、またひとつひとつ除去する場合は労を要する事となるが、本発明は、取り外し、持ち運びが自由で、コンパクトであるので、ボールペンの様に胸のポケット等に携帯して持ち運びが可能である。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】この発明の正面図である。
【図2】この発明の側面図である。
【図3】この発明の一実施形態を示す斜視図である。
【符号の説明】
【0011】
1 アクリル等の細い板
2 開閉出来る挟み板
2´ 開いた状態の挟み板
3 紐取り付け穴
4 紐
5a 紐線の中で自由に動かせるクリップ1
5b 紐線の中で自由に動かせるクリップ2
5c 紐線の中で自由に動かせるクリップ3
6 挟みガイドコマ
7 挟みガイド固定コマ
8 新聞の中心折り部分
9 新聞紙

【特許請求の範囲】
【請求項1】
細い板状の物にクリップ等を付けた事を特徴とする新聞クリップ。
【請求項2】
前記新聞クリップは、中軸となる板状の物に数量を限定しない複数個のクリップを棒に接続された紐に移動できる状態につなげた事を特徴とする新聞クリップ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2007−190881(P2007−190881A)
【公開日】平成19年8月2日(2007.8.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−13528(P2006−13528)
【出願日】平成18年1月23日(2006.1.23)
【出願人】(502054406)
【Fターム(参考)】