説明

洋式便器

【課題】簡単な形状で、脱着が容易で清掃が簡単なコストを低減した洋式便器を提供する。
【解決手段】便器ボウル2と便器ボウル2の略全側面を覆うカバー部材3とからなる洋式便器1であって、前記便器ボウル2の前面を覆い、かつ、前方に汚れ収集部4cを有する汚れ捕集部材4をカバー部材3の前部に装着する。汚れ捕集部材4はカバー部材3に脱着可能で、容易に着脱できる。汚れた場合には汚れ捕集部材4をカバー部材3から取り外して清掃、洗浄する。これにより、捕集部材4の取り外しと洗浄が容易にできる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、座って用を足す洋式便器に関し、特には、取り外して汚れの清掃が容易な洋式便器に関する。
【背景技術】
【0002】
洋式便器で男性が小用を足す場合、大半の男性は立って用を足す。この際、尿が散って便器ボウルのリムに付着したり、たれたりすることが頻繁にある。このように汚れた便器を清掃する場合、便器は、通常狭い空間に設置されていることが多いので、そのまま清掃するのは大変骨が折れることが多い。特に、バーやスナック等の飲食店ではトイレの設置場所が狭く、前方から出入りして使用する洋式トイレしかない場合が多く、便器を汚す機会が多く、清掃しなければならないことが多い。
【0003】
ところで、従来より便器ボウルのリムの汚れを防止するための提案や、リムの外側面に付いた汚れに着衣や足が触れて汚れないように改良を加えた便器に対する提案は種々なされている。しかし、便器の汚れを清掃するために取り外しができる便器カバーに関する提案は少ない。僅かに、他の目的で便器下方を覆う便器が提案されている(例えば特許文献1)。
【0004】
特許文献1のものは、壁掛け式便器であり、従来は、複雑な形状の便器を見映えをよく保つために、排水トラップなどを覆うように一体成形により製造していた。それを、便器本体は簡単な形状にし、排水トラップなどはカバーで覆って見映えを良くし、重量の軽減と製造コストの低減を図ったものである。そのため、カバーは鉢部(ボウル部)下面を含む側面部の全体を被覆するように構成している。
【特許文献1】特開平10−72860号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1のものは、壁掛け式便器であり、全体を上下方向に着脱するようになっており、強固な固定が必要であり、やや複雑な形状になり、脱着が面倒で、コストもアップする。
【0006】
本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、簡単な形状で、脱着が容易で清掃が簡単なコストを低減した洋式便器を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記の目的を達成するために、請求項1記載の発明に係る洋式便器は、便器ボウルと該便器ボウルの周囲を覆うカバー部材を備えた洋式便器であって、前記カバー部材に汚れ捕集部材を脱着可能に設けたことを特徴とする。
【0008】
請求項2記載の発明に係る洋式便器は、請求項1記載の発明において、前記汚れ捕集部材は汚れ収集部を有することを特徴とする。
【0009】
請求項3記載の発明に係る洋式便器は、請求項1又は2記載の発明において、前記汚れ捕集部材はは床面に達して装着されることを特徴とする。
【0010】
請求項4記載の発明に係る洋式便器は、請求項1又は2記載の発明において、前記汚れ捕集部材は前記カバー部材の上部に装着されることを特徴とする。
【0011】
請求項5記載の発明に係る洋式便器は、請求項1又は2記載の発明において、前記汚れ捕集部材は前記カバー部材の中間部に装着されることを特徴とする。
【発明の効果】
【0012】
請求項1記載の発明によれば、洋式便器はカバー部材の汚れやすいところに汚れ捕集部材を脱着できるように形成するだけでよいので、構造が簡単でコストも低くできる。また、捕集部材のみを取り外せば良いから取り外しが容易で、汚れ捕集部材のみを取り外して汚れの清掃をすることができ、汚れの清掃が容易にできる。又、汚れ捕集部材に装飾を施して、癒し等の効果を得るようにすることが容易にできる。
【0013】
請求項2記載の発明によれば、請求項1の効果に加え、小形にして多量の垂れ落ちる汚水を確実に集めることができ、一層容易に汚れの清掃ができる。
【0014】
請求項3記載の発明によれば、請求項1の効果に加え、汚水の流れを確実に収集でき、清掃が一層確実にできる。便器本体を支えることができ、部洋式便器の耐久性を向上することができる。
【0015】
請求項4記載の発明によれば、請求項1の効果に加え、一層取り外しが容易になる。
【0016】
請求項5記載の発明によれば、請求項1の効果に加え、一層取り外しが容易で、装飾効果を向上させることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0017】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳しく説明する。
[実施の形態1]
図1は本発明の実施の形態1における洋式便器の分解斜視図、図2はその断面図、図3は汚れ捕集部材の取り付け状態を示す上部要部の断面図、図4は汚れ捕集部材の取り付け状態を示す下部要部の断面図である。この実施の形態1の洋式便器1は、プラスチックから成形され、便器本体部を構成する便器ボウル2とカバー部材3とから構成されている。
【0018】
便器ボウル2の側面周囲はカバー部材3で覆われ、カバー部材3の前面側には汚れ捕集部材4が装着され、カバー部材3上面にはリム5が形成されている。洋式便器1は、床に設置する形式であるので、座って使用した場合の荷重を支えることができるように形成されている。便器ボウル2の前側及び側面は略全周がカバー部材3に覆われた状態になっており、その後方部は、図示していない給水配管、排水トラップ、制御部材等が配置され、覆い部材6に覆われている。
【0019】
カバー部材3は、便器ボウル2の外側の略全周を床面に接して覆い、洋式便器1の強度を覆い部材6と共に補強している。カバー部材3の前面には、汚れ捕集部材4が、カバー部材3の上面のリム5から床面に達して装着される。
【0020】
汚れ捕集部材4はプラスチックから略板状に成形され、上部はリム5面と段差のない面一になるように上端面4aが形成されると共に、カバー部材3の上部に係止されるように係止部4bが形成されている。また、汚れ捕集部材4の下端外側には汚れ収集部4cが設けられ、下方の内側にはカバー部材3の係止突部3aに係合する係合部4dが設けられている。
【0021】
汚れ捕集部材4は、着色、写真、絵画を印刷、貼付により付して装飾効果を高めたり、わに皮、とら皮等の動物の革張りや布張りとして、重厚感を出したり豪華感を出すようにしたり、癒し効果を得るような装飾の加工を施しても良い。
【0022】
本実施の形態のように構成した洋式便器1に汚れ捕集部材4を取り付けるには、カバー部材3の前部上方から、縁の段に沿わせて差し込み、カバー部材3の係止突部3aに係合部4dを係合する(図4)と共に、カバー部材3の上部に係止部4bを係止させ(図3)、上縁面4aをリム5と面一に取り付ける。
【0023】
そして、使用する際に、カバー部材3に付着した汚水が流れ落ちて汚れ収集部4cに溜められる。汚水が溜められたり、汚れが激しくなったら、汚れ捕集部材4を上方へ動かして取り外し、清掃する。清掃した後、又は汚れ捕集部材4を異なるものに取り換えて装着する場合は、上記のように取り付ければよい。
【0024】
このように、本実施の形態の洋式便器1は、洗浄する場合は、汚れ捕集部材4を取り外して、洗い場等に運んで洗浄することができるので、汚れの洗浄が容易にできる。また、汚れ捕集部材4を容易に取り換えることができるから、意匠性に富んだ加工を施したものを装着することにより、重厚性を感じさせたり、癒し効果を得ることができる。
[実施の形態2]
図5、図6は本発明の実施の形態2における洋式便器を示す図で、図5はその斜視図、図6はその要部である上部の断面図である。この実施の形態の洋式便器は、その汚れ捕集部材がカバー部材の上部のみに形成されている点で実施の形態1と相違を有しているのみであるので、共通する部分については同一符号を付して、詳細な説明は省略する。
【0025】
カバー部材3の汚れ捕集部材4の下端が達する部分は表面側が突出した段部3bが形成されている(図6)。汚れ捕集部材4は、プラスチックから形成されており、略板状の本体部上端にリム5面と段差のない面一になるように上端面4aが形成されると共に、カバー部材3の上部に係止されるように係止部4bが形成されている。また、汚れ捕集部材4の下端には汚れ収集部4cが設けられている。
【0026】
このように構成された本実施の形態の汚れ捕集部材4は、カバー部材3の上部から上端面4aを差し込むようにして、その上部をカバー部材3の前面上部に係合させると同時に、下端の汚れ捕集部材4cを段部3bに当接することにより、装着される。汚れ捕集部材4は上端面4aと下端でのみに係止されているので、取り外しが容易であって、清掃が容易であり、コストも安価にできる。
[実施の形態3]
図7、図8は本発明の実施の形態3における洋式便器を示す図で、図7はその斜視図、図8はその要部である下部の断面図である。この実施の形態の洋式便器は、その汚れ捕集部材がカバー部材の下部のみに装着されるように形成されている点で実施の形態1と相違を有している。その他大部分は実施の形態1と共通するので、共通する部分については同一符号を付して、詳細な説明は省略する。
【0027】
カバー部材3の汚れ捕集部材4に対応する部分には、面ファスナー、両面接着テープ3cなどの固着可能な部材が設けられている。汚れ捕集部材4は、略板状の本体部の下端外側には汚れ収集部4cが設けられている。そして、汚れ捕集部材4のカバー部材3への装着は、面ファスナー、両面接着テープなどにより固定することにより行う。
【0028】
このように本実施の形態汚れ捕集部材4が、下部のみに係止されているので、取り外しが容易であって、清掃が容易であり、コストも安価にできる。
[実施の形態4]
図9は本発明の実施の形態4における洋式便器を示す斜視図である。この実施の形態の洋式便器は、その汚れ捕集部材がカバー部材の中間部のみに装着されるように形成されている点で実施の形態1と相違を有している。その他大部分は実施の形態1と共通するので、共通する部分については同一符号を付して、詳細な説明は省略する。
【0029】
汚れ捕集部材4は、透明プラスチックから形成されており、略板状の本体部の下端外側には汚れ収集部4cが設けられて形成されている。そして、汚れ捕集部材4の内側に、写真、絵画などを設けて、外側から鑑賞できるようにしている。
【0030】
このように本実施の形態汚れ捕集部材4が、透明プラスチックから中間部のみに装着されているので、取り外しが容易であって、清掃が容易であり、コストも安価にできると共に、装飾性を得ることができる。
【0031】
なお、本発明の洋式便器は上記実施の形態のものに限られないことは勿論であり、例えば、汚れ捕集部材のカバー部材への取り付けを弾性変形での嵌合や溝へのスライド取り付け等公知の方法が適用できる。また、汚れ収集部を汚れ捕集部材に設けているが、汚れ捕集部材と別体に構成してもよい。
【図面の簡単な説明】
【0032】
【図1】本発明に係る洋式便器の実施の形態1の斜視図である。
【図2】その断面図である。
【図3】その上部要部の断面図である。
【図4】その下部要部の断面図である。
【図5】本発明に係る洋式便器の実施の形態2の斜視図である。
【図6】その上部要部の断面図である。
【図7】本発明に係る洋式便器の実施の形態3の斜視図である。
【図8】その上部要部の断面図である。
【図9】本発明に係る洋式便器の実施の形態4の斜視図である。
【符号の説明】
【0033】
1 洋式便器
2 便器ボウル(本体)
3 カバー部材
4 汚れ捕集部材
4c 汚れ収集部
5 リム

【特許請求の範囲】
【請求項1】
便器ボウルと該便器ボウルの周囲を覆うカバー部材を備えた洋式便器であって、前記カバー部材に汚れ捕集部材を脱着可能に設けたことを特徴とする洋式便器。
【請求項2】
前記汚れ捕集部材は汚れ収集部を有することを特徴とする請求項1に記載の洋式便器。
【請求項3】
前記汚れ捕集部材は床面に達して装着されることを特徴とする請求項1又は2記載の洋式便器。
【請求項4】
前記汚れ捕集部材は前記カバー部材の上部に装着されることを特徴とする請求項1又は2記載の洋式便器。
【請求項5】
前記汚れ捕集部材は前記カバー部材の中間部に装着されることを特徴とする請求項1又は2記載の洋式便器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2007−255030(P2007−255030A)
【公開日】平成19年10月4日(2007.10.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−79857(P2006−79857)
【出願日】平成18年3月23日(2006.3.23)
【出願人】(000005832)松下電工株式会社 (17,916)
【Fターム(参考)】