説明

活性触媒スラリーの濃縮

この出願は、水素処理装置への輸送の容易性のために活性スラリー触媒流の濃縮及び脱油のための方法を開示する。次にスラリー触媒は使用のために油で希釈されることができる。その触媒は、第VI族金属化合物及び第VIII族金属化合物を、触媒合成装置に通し、そこでそれらを油、硫化水素ガス及び水素と一緒にして油中活性スラリー触媒を造ることにより形成される。次にそのスラリー触媒を水素処理装置の場所に送られる前に濃縮される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この出願は活性スラリー触媒流の濃縮及び脱油のための方法を開示する。
【背景技術】
【0002】
スラリー触媒組成物、それらの製造のための手段、及び重質供給物の水素処理においてのそれらの使用は、精製改質業界において知られている。幾つかの例を以下に示す:
【0003】
米国特許第4,710,486号は、分散された第VIB族金属硫化物炭化水素油水素処理用触媒の製造方法を開示している。方法の工程は、水性アンモニアと、酸化モリブデン又は酸化タングステンのような第VIB族金属化合物とを反応させてモリブデン酸アンモニウム又はタングステン酸アンモニウムのような水溶性酸素−含有化合物を形成することを包含する。
【0004】
米国特許第4,970,190号は、炭化水素油水素処理において使用するための、分散された第VIB族金属硫化物触媒の製造方法を開示している。この触媒は第VIII族金属を用いて活性化される。その方法の工程は、アンモニアを用いて酸化モリブデン又は酸化タングステンのような第VIB族金属化合物を溶解して水性モリブデン酸アンモニウム又はタングステン酸アンモニウムのような水溶性化合物を形成することを包含する。
【0005】
米国特許第5,053,376号は、硫化されたモリブデン触媒濃縮物を製造する方法を開示している。前駆体触媒濃縮物は、(a)(i)約1050°Fより高くて沸騰する成分を含む炭化水素質油;(ii)炭化水素質油に基づいて約0.2〜2重量%の金属を与える量で周期律表の第II族、第III族、第IV族、第V族、第VIB族、第VIIB族及び第VIII族からなる群から選ばれた金属化合物;及び(iii)硫黄の、金属に対する原子比が約1/1〜8/1であるような量で元素状硫黄を一緒に混合し、次に、(b)触媒濃縮物を生成するために有効な温度にその混合物を加熱すとにより形成される。その製造方法においてアンモニウム化合物をまた使用することができる。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
触媒合成工程の後に、この発明のスラリー触媒材料は濃縮を必要とする。スラリー触媒を、油流れ中で輸送する。スラリー触媒のポンプ輸送性を維持するために、そして金属回収装置が取り扱わなければならない材料の容量を減少させるために、油の量においての減少が望ましい。
【課題を解決するための手段】
【0007】
この出願は、油を除去し、そしてポンプ輸送性を高めるために、触媒合成の後に触媒スラリーを濃縮するための方法を開示する。
【0008】
本方法の主要な工程は以下のとおりである:
油流に見い出される活性スラリー触媒の濃縮方法であって、その方法は以下の工程を含む:
(a) 第VI族金属化合物及び第VIII族金属化合物を、触媒合成装置に通し、その装置でそれらを油、硫化水素ガス及び水素と一緒にして油中の活性スラリー触媒を生成し;
(b) 工程(a)の流出液を触媒濃縮帯域に通し、その帯域で濃縮された活性触媒を生成し;
(c) 工程(b)の濃縮された触媒を水素処理装置(hydroprocessing unit)の場所に通し、そこでの希釈帯域においてそれを希釈する。
【0009】
その得られる活性のために最良と判断される触媒濃度で触媒スラリーは生成される。しかしながら、得られた触媒活性のために最良である濃度は、輸送の観点からスラリーの経済的に実用的で無い容量を提供する。過去において、このことは触媒合成装置を、油をベースとする触媒を使用する水素処理装置と共に配置させることを必要とする主要な不利な点を生じた。この問題を克服するために本発明者等は、中心の触媒合成施設から、得られた濃縮されたスラリーを経済的に輸送するような方法で、触媒合成後にその触媒を濃縮する方法を案出した。このことは複数の水素処理装置施設について1つの触媒合成装置を用いることを経済的な規模で可能にする。取り扱いの容易性を高め、そして水素処理装置において高い活性を確保するために、濃縮された触媒を水素処理装置施設で再希釈する。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】触媒の合成の後に触媒スラリーを濃縮し、そして脱油するためにこの発明において開示された方法を例示する。
【発明を実施するための形態】
【0011】
発明の詳細な記載
第VIII族金属化合物(流れ1)及び第VI族金属化合物(流れ2)は、触媒合成装置(CSU 10)に入り、そこでそれらを硫化水素(流れ3)、軽質減圧ガス油又は担体油(流れ4)及び水素(流れ5)と一緒にさせる。好ましい第VIII族金属化合物は硫酸ニッケルであり、そして好ましい第VI族金属化合物は二モリブデン酸アンモニウムである。
【0012】
触媒合成装置(CSU 10)において、条件は80°F〜200°Fの範囲、好ましくは100°F〜180°Fの範囲、そして最も好ましくは130°F〜160°Fの範囲の温度を包含する。圧力は100〜3000psigの範囲、好ましくは200〜1000psigの範囲、そして最も好ましくは300〜500psigの範囲である。油中活性スラリー触媒を形成するために、成分をCSU 10で混合する。CSU 10は連続かき混ぜタンク反応器(CSTR、又は別法として好ましくは混合反応器)である。触媒の凝集化を防止するためにこのタイプの反応器が用いられる。
【0013】
CSU 10を出て、そして触媒濃縮帯域20(CCZ 20)に入る流れ6は、10%固体の、90%油に対する比で触媒プラス担体油のスラリーを含む。流れ7は、CSU 10に戻り再循環されるか、又は究極的にはCSU 10に供給する貯蔵タンクに進む、回収担体油を含む。
【0014】
CCZ 20中でスラリー触媒を濃縮し、そして脱油するために種々の方法が用いられることができる。好ましい方法は、油スラリー中の固体を濃縮し、次に溶媒を用いて洗浄するか又は濾過することを包含する。油の約30%〜約80%を分離させ、そして触媒合成装置10に再循環することを可能にする直交流(cross−flow)濾過のような周知の濾過技術が、特に有用である。油の約40%〜約75%の除去が好ましい範囲である。濃縮された触媒流、流れ8は、水素処理装置の場所に見い出される希釈帯域30に輸送される。
【0015】
CCZ 20の操作のための適当な条件は、約194°F〜約212°Fの範囲の温度を含む。圧力は、初期濃縮のために約100〜約120psiの範囲であり、そして溶媒濾過のために90psiである。
【0016】
希釈帯域30のための油の適当な選択は、触媒合成装置10において使用される選択と同じであることができる。使用される油(流れ12)は利用性及び経済性により左右される。理想的には、それは、低温取り扱い性問題(冷温流問題)を最少にするために低い流動点と共に(環境及び安全に対する危険性を避けるために)輸送の容易性のための高い引火点であるべきである。典型的な流れは、軽質減圧ガス油(light vacuum gas oil)、重質大気圧ガス油(heavy atmospheric gas oil)及び適当な粘度(100℃で4〜10cst)を有する他の流れであろう。低粘度でのいっそう高い密度の流れが最良である。補給水素を流れ9において加えることができる。水素処理において使用するために適当な活性触媒スラリーは、流れ11として希釈帯域を出る。
【0017】
濃縮、洗浄及び濾過において使用するための膜を選択するにあたって用いられる要因は、透過流束(flux)速度、濾過品質、膜の化学的適合性、膜の機械的強度、及び膜の温度許容性(tolerance)を包含する。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
油流に見い出される活性スラリー触媒の濃縮方法であって、その方法は、
(a) 第VI族金属化合物及び第VIII族金属化合物を、触媒合成装置に通し、その装置でそれらを油、硫化水素ガス及び水素と一緒にして油中の活性スラリー触媒を生成し;
(b) 工程(a)の流出液を触媒濃縮帯域に通し、その帯域で濃縮された活性触媒を生成し;
(c) 工程(b)の濃縮された触媒を水素処理装置の場所に通し、そこでの希釈帯域においてそれを油で希釈する、
諸工程を含む、上記方法。
【請求項2】
第VI族金属化合物がモリブデン酸アンモニウムである、請求項1の方法。
【請求項3】
第VIII族金属化合物が硫酸ニッケルである、請求項1の方法。
【請求項4】
工程(a)の流出液が、10%固体の、90%油に対する比での触媒スラリーを含む、請求項1の方法。
【請求項5】
油の30%〜80%が、工程(b)においてスラリーから除去される、請求項1の方法。
【請求項6】
油の40%〜80%が、工程(b)においてスラリーから除去される、請求項5の方法。
【請求項7】
工程(b)から除去された油が、工程(a)に再循環されるか、又は貯蔵に通される、請求項1の方法。
【請求項8】
希釈のために使用される油が、100℃で4〜10cStの範囲の粘度を有する、請求項1の方法。
【請求項9】
希釈流が、減圧ガス油又は重質大気圧ガス油である、請求項1の方法。
【請求項10】
工程(a)においての条件が80°F〜200°Fの範囲、好ましくは100°F〜180°Fの範囲、そして最も好ましくは130°F〜160°Fの範囲の温度を包含する、請求項1の方法。
【請求項11】
工程(a)においての条件が、100〜3000psigの範囲、好ましくは200〜1000psigの範囲、そして最も好ましくは300〜500psigの範囲の圧力を包含する、請求項10の方法。
【請求項12】
工程(b)においての条件が、約194°F〜約212°Fの範囲の温度を含む、請求項1の方法。
【請求項13】
工程(b)においての条件が初期濃縮のために約100〜約120psiの範囲の圧力、そして溶媒濾過のために90psiの圧力を含む、請求項1の方法。
【請求項14】
工程(b)の濃縮が油スラリー中の固体を濃縮し、次に溶媒を用いて洗浄するか、又は濾過することを含む、請求項1の方法。
【請求項15】
直交流濾過が使用される、請求項14の方法。

【図1】
image rotate


【公表番号】特表2010−512240(P2010−512240A)
【公表日】平成22年4月22日(2010.4.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−540458(P2009−540458)
【出願日】平成19年12月5日(2007.12.5)
【国際出願番号】PCT/US2007/086534
【国際公開番号】WO2008/070735
【国際公開日】平成20年6月12日(2008.6.12)
【出願人】(503148834)シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド (258)
【Fターム(参考)】