説明

浴室ユニット

【課題】使用者がベンチカウンターのどの位置に着座した場合であっても背当て部を利用することができるとともに、移動する際に、背当て部が邪魔になることなく手摺を利用することが可能な浴室ユニットを提供する。
【解決手段】浴槽2と、浴槽2と隣接する位置に設けられた洗い場床1と、洗い場側に位置する第3の壁面4に固定され、浴槽2と第1の壁面5とを繋ぐように設けられた着座可能なベンチカウンター3と、第3の壁面4に固定され、ベンチカウンター3の上方側から浴槽2の上方側に向かって延在形成された手摺11と、前記ベンチカウンター3に着座した使用者が背を凭れることが可能な背当て部材9と、を備えた浴室ユニットであって、背当て部材9は、手摺11に対して位置変更可能に取り付けられている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ベンチカウンターを備えた浴室ユニットに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、浴室ユニットの洗い場側に使用者が着座可能なベンチカウンターを備えたものが知られている(例えば特許文献1)。この浴室ユニットによれば、ベンチカウンターに着座した使用者が着座状態で浴槽内に脚を出し入れ可能であるため、洗い場と浴槽内との移乗を楽に行うことができる。また、この浴室ユニットによれば、浴槽側の壁面に手摺が取り付けられており、使用者はこの手摺を掴んで移乗動作ができるため、より移乗性を向上させることができている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2008−154997号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1のように、浴槽側の壁面にしか手摺が設けられていないと、ベンチカウンターに着座している使用者が浴槽側から離れた位置に居る場合、手摺が直ぐ近くにないため、手摺による移動のサポートが受けられないこととなる。特に、ベンチカウンタータイプの浴室ユニットの場合、水栓やシャワーフックは浴槽から離れた側の壁面に配置されることが多く、手摺はベンチカウンター側まで延在していることが好ましい。
【0005】
しかしながら、洗い場カウンターの上方位置に手摺が設けられていると、ベンチカウンターに着座している使用者の背に手摺が触れ、邪魔になる。そのため、手摺よりも前方側に背当て部を設けることが好ましい。この背当て部は、手摺と同様に浴室壁面に対して固定することも考えられるが、構成を簡略化するためには、手摺で支持させることが好ましい。
【0006】
しかしながら、手摺に対して背当て部を取り付けると、移乗時に背当て部が邪魔となり、肝心の手摺が握れなくなるという課題が発生する。背当て部を移乗時に邪魔にならない浴槽とは離れた側の位置にだけ設けることも考えられるが、浴槽内の湯を利用して洗体や洗髪をする使用者は、浴槽に近い側に着座することとなるため、背当て部に背を凭れることができない。
【0007】
本発明は上述した課題を解決することを目的とした発明であって、ベンチカウンターの上方側から浴槽の上方側に向かって延在形成された手摺に背当て部が取り付けられた浴室ユニットであって、使用者がベンチカウンターのどの位置に着座した場合であっても背当て部を利用することができるとともに、移動する際に、背当て部が邪魔になることなく手摺を利用することが可能な浴室ユニットを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するために本発明に係る浴室ユニットは、浴槽と、前記浴槽と隣接する位置に設けられた洗い場床と、前記洗い場床を隔てて前記浴槽に向き合う第1の壁面と、前記洗い場床および浴槽を隔てて前記第1の壁面に向き合う第2の壁面と、前記第1の壁面の端部と前記第2の壁面の端部とを繋ぐ第3の壁面と、前記洗い場側に位置する前記第3の壁面に固定され、前記浴槽と前記第1の壁面とを繋ぐように設けられた着座可能なベンチカウンターと、前記第3の壁面に固定され、前記ベンチカウンターの上方側から前記浴槽の上方側に向かって延在形成された手摺と、前記ベンチカウンターに着座した使用者が背を凭れることが可能な背当て部材と、を備えた浴室ユニットであって、前記背当て部材は、前記手摺に対して位置変更可能に取り付けられていることを特徴とする。
【0009】
本発明によれば、ベンチカウンターを備えているため、洗い場と浴槽内との移乗を楽に行うことができる。また、ベンチカウンターの上方側から浴槽の上方側に向かって手摺が延在形成されているため、使用者がベンチカウンターのどの位置に着座した場合であっても手摺を利用して移乗できるため、洗い場と浴槽内との移乗をより楽に行うことができる。また、手摺に対して背当て部が取り付けられているため、手摺と背当て部をそれぞれ浴室壁面に固定する支持構造が不要となり、構成を簡略化できる。また、背当て部材は手摺に対して位置変更可能に取り付けられているため、使用者がベンチカウンターのどの位置に着座した場合であっても背当て部を利用することができるとともに、移動する際に、背当て部が邪魔になることなく手摺を利用することができる。
【0010】
また、本発明に係る浴室ユニットは、前記背当て部材は、前記手摺に対して着脱可能に取り付けられていることも好ましい。
【0011】
この好ましい態様によれば、前記背当て部材を手摺から着脱できるため、背当て部材を手摺から分離して清掃することができる。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、ベンチカウンターの上方側から浴槽の上方側に向かって延在形成された手摺に背当て部が取り付けられた浴室ユニットであって、使用者がベンチカウンターのどの位置に着座した場合であっても背当て部を利用することができるとともに、移動する際に、背当て部が邪魔になることなく手摺を利用することが可能な浴室ユニットを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明の一実施形態を示す浴槽ユニットの斜視図である。
【図2】本発明の一実施形態を示す浴槽ユニットの斜視図である。
【図3】本発明の一実施形態を示す浴槽ユニットの斜視図である。
【図4】本発明の背当て部材の着脱構造を示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
以下図面を参照し、本発明の実施形態について説明する。
【0015】
図1は本発明の実施形態に関わる浴室ユニットにおける浴室内の斜視図である。
【0016】
本実施形態に関わる浴室ユニットは、主として、洗い場床1と、洗い場床1と隣接する位置に配置された浴槽2と、洗い場床1および浴槽2の周囲に立設された複数の壁パネルと、壁パネルの上部に設置される天井パネル(図示しない)とから構成されている。
【0017】
壁パネルは、洗い場床1を隔てて浴槽2に向き合う第1の壁面5と、洗い場床1および浴槽2を隔てて第1の壁面5に向き合う第2の壁面15と、第1の壁面5の一端部と第2の壁面の一端部15とを繋ぐ第3の壁面4と、第1の壁面5の他端部と第2の壁面15の他端部とを繋ぐ第4の壁面(図示しない)とから構成されている。
【0018】
本実施形態では、洗い場床1側に位置する第3の壁面4に使用者が着座可能な支持強度を有するベンチカウンター3が固定されている。このベンチカウンター3の上面は、浴槽2の上面と略同じ高さに配置されており、ベンチカウンター3に着座した使用者が着座状態で浴槽2内に脚を出し入れ可能となっている。このベンチカウンター3は、第3の壁面4と、図示しない支持脚を洗い場床1に接地させて支持することで、使用者の体重に耐えうる支持強度を有している。
【0019】
また、第1の壁面5のベンチカウンター3側近傍位置には、図示しないシャワーホースが具備された水栓装置6と、シャワーフック7が取り付けられている。第1の壁面5に水栓装置6やシャワーフック7が取り付けられているため、使用者がベンチカウンター3に着座した状態においてこれら部材が使用者の身体に当たることを防止できる。また、上述したベンチカウンター3は、浴槽2と第1の壁面5とを繋ぐように幅広に形成されているため、水栓装置6を使用して洗髪や洗体を行う使用者はベンチカウンター3の第1の壁面5側に着座することができ、浴槽内水を使用して洗髪や洗体を行う使用者はベンチカウンター3の浴槽2側に着座することができる。
【0020】
また、浴槽2上面およびベンチカウンター3の上方に位置する第3の壁面4には、幅広の手摺11が取り付けられている。この手摺11は、第1の壁面5の近傍と第2の壁面側15の近傍とを繋ぐように設けられている。よって、使用者がベンチカウンター3のどの位置に着座する場合であっても手摺11を利用して浴槽2とベンチカウンター3との間を移動できる。この手摺11の取り付けは、立位と座位姿勢で浴槽2に移動する際に使用しやすい位置に取り付けることが好ましい。
【0021】
また、手摺11には、ベンチカウンター3に着座した使用者が背を凭れることが可能な背当て部材9がスライド可能、且つ着脱可能に取り付けられている。この背当て部材9は、発泡ポリスチレンなどのクッション性を有する材質で形成されている。手摺11に背当て部材9が取り付けられた状態においては、手摺11よりも背当て部材9の方が前方側に配置可能であるため、ベンチカウンター3に着座した使用者は、手摺11が邪魔になることなく、クッション性を有する背当て部材9に背を当てて、ベンチカウンター3に座ることができる。
【0022】
また、手摺11に対して背当て部材9がスライド可能に取り付けられているため、水栓装置6を使用するためにベンチカウンター3の第1の壁面5側に着座した場合には、図2のように、背当て部材9を第1の壁面5側に移動させて使用することができる。
【0023】
また、浴槽内水を使用するためにベンチカウンター3の浴槽2側に着座した場合には、図1のように背当て部材9を浴槽2側に移動させて使用することができる。尚、この場合、ベンチカウンター3と浴槽2との間の移動時に背当て部材9が邪魔となり、肝心の手摺11が握れなくなることが考えられるが、本実施形態によれば、背当て部材9がスライド可能且つ着脱可能であるため、手摺11使用の邪魔にならない位置に背当て部材9を移動させることができる。
【0024】
また、図3のように、背当て部材9を浴槽2の上方位置に移動させることで、浴槽2の上面(リム面)に座りながら、背当て部材9を利用して、浴槽2のリム面に座位姿勢をとった際、第3の壁面4側に直接触れずに凭れることも可能となる。
【0025】
また、手摺11に対して背当て部材9は着脱可能に取り付けられているため、背当て部材9を手摺から分離して清掃することができる。
【0026】
また、図1のように、手摺11の上方位置に別途、第2の手摺10を設け、この第2の手摺10に対して首当て部材8を、背当て部材9と同様にスライド可能かつ着脱可能に取り付けるようにしても良い。この場合、ベンチカウンター3に入浴者が座った際に、腰部分と首部分にあたる位置に手摺10,11を取り付け、それぞれの手摺10,11に背当て部材9と首当て部材8を取り付けることで、入浴者の腰と首部分保持することができ、よりくつろいだ姿勢でベンチカウンター3に着座することができる。
【0027】
また、背当て部材9と首当て部材8は手摺10,11で支持されているため、背当て部材9専用の支持材や首当て部材8専用の支持材を設ける必要がない。このことにより手摺10,11の取り付け位置を制限せず、手摺10,11の取り付けた箇所に背もたれ部材を取り付けることが可能である。またこの一体の構造により、手摺10,11と背当て部材や首当て部材以外のスペースに、収納棚・鏡などその他のものを壁面に取り付けるスペースを確保することができる。
【符号の説明】
【0028】
1…洗い場床
2…浴槽
3…ベンチカウンター
4…第3の壁面
5…第1の壁面
6…水栓装置
7…シャワーフック
8…首当て部材
9…背当て部材2
10…第2の手摺
11…手摺
15…第2の壁面

【特許請求の範囲】
【請求項1】
浴槽と、
前記浴槽と隣接する位置に設けられた洗い場床と、
前記洗い場床を隔てて前記浴槽に向き合う第1の壁面と、
前記洗い場床および浴槽を隔てて前記第1の壁面に向き合う第2の壁面と、
前記第1の壁面の端部と前記第2の壁面の端部とを繋ぐ第3の壁面と、
前記洗い場側に位置する前記第3の壁面に固定され、前記浴槽と前記第1の壁面とを繋ぐように設けられた着座可能なベンチカウンターと、
前記第3の壁面に固定され、前記ベンチカウンターの上方側から前記浴槽の上方側に向かって延在形成された手摺と、
前記ベンチカウンターに着座した使用者が背を凭れることが可能な背当て部材と、を備えた浴室ユニットであって、
前記背当て部材は、前記手摺に対して取り付けられており、且つ前記手摺に対して位置変更可能に取り付けられていることを特徴とする浴室ユニット。
【請求項2】
前記背当て部材は、前記手摺に対して着脱可能に取り付けられていることを特徴とする請求項1記載の浴室ユニット。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2012−200259(P2012−200259A)
【公開日】平成24年10月22日(2012.10.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−64280(P2011−64280)
【出願日】平成23年3月23日(2011.3.23)
【出願人】(000010087)TOTO株式会社 (3,889)
【Fターム(参考)】