説明

減圧じょうご

【目的】減圧じょうごを使用して液体をビンや容器等の入り口から中に流し込むとき、じょうごの外周側面に設置されているリブ状の突起により、減圧じょうごをビンや容器等の入り口の上方向に持ち上げ、液体を流し込んだとき発生するビンや容器等の内部の空気圧力を減圧し、内部の空気圧力が上昇しないことにより、ビンや容器等の内部の空気圧力が変化せず、液体を流し込んだとき発生するビンや容器等の内部の空気の空気圧力の影響を受けて、液体が押し戻されて、液体の流入が遅くなったり、液体が溢れたりすることがなく、液体がスムーズに早く流し込めることを目的にしている。
【構成】本発明はプラスチック等の材質により1部品で構成されている。
この減圧じょうごをビンや容器等の入り口に設置することで、液体をすばやく、溢れさせたりすることなく、簡単に液体をビンや容器等に流し込める。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、じょうごを使用して液体をビンや容器等の入り口から中に流し込むとき、じょうごの外周側面に設置されているリブ状の突起により、じょうごがビンや容器等の入り口の上方向に持ち上げられて、液体を流し込んだとき発生するビンや容器等の内部の空気圧力を減圧し、内部の空気圧力が上昇しないことにより、ビンや容器等の内部の空気圧力が変化せず、液体を流し込んだとき発生するビンや容器等の内部の空気圧力の影響を受けて、液体の流入が遅くなったり、液体が溢れたりすることがなく、液体がスムーズに早く流し込める減圧じょうごに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来のじょうごは、従来のじょうごをビンや容器等にセットして液体を流し込むとき、従来のじょうごの外周側面とビンや容器等の入り口が図3に示すように密着しているため、液体を流し込んだとき、ビンや容器等の内部に流し込まれた液体により、ビンや容器等の内部の空気圧力が上昇して、従来のじょうごの上部から流し込む液体が内部の空気圧力の影響を受けて、流し込まれにくくなり、液体が押し戻されて、液体の流し込みが遅くなったり、液体が溢れたりして困っている。
【0003】
そのため、従来のじょうごをビンや容器等の入り口から手で持ち上げて浮かし、従来のじょうごの外周側面からビンや容器等の内部に発生している空気圧力を減少させて、ビンや容器等の内部で発生している空気圧力を抜くことにより、液体がスムーズに流し込めるようにしている。
【0004】
しかしながら、この方法では液体を流し込むとき、手で持ち上げているため、従来のじょうごが不安定な状態になり、ときどき、従来のじょうごを持ち上げすぎたり、従来のじょうごが傾いたりして、流し込む液体がこぼれて困っている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
解決しようとする問題点は、従来のじょうごをビンや容器等の入り口にセットして液体を流し込むとき、従来のじょうごの外周側面とビンや容器等の入り口が密着して、液体を流し込んだとき、ビンや容器等の内部に流し込まれた液体により、ビンや容器等の内部の空気圧力が上昇して、従来のじょうごの上部から流し込む液体が内部の空気圧力の影響を受けて、液体が押し戻され、液体をスムーズに流し込むことができなくなるのが現状です。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、じょうごの外周側面にリブ状の突起を設置して、図2に示すように、じょうごをビンや容器の入り口の上方向に持ち上げ、じょうごの上部から液体を流し込んだとき発生するビンや容器等の内部の空気圧力を減圧し、内部の空気圧力が上昇しないことにより、ビンや容器等の内部の空気圧力が変化せず、液体を流し込んだとき発生するビンや容器等の内部の空気圧力の影響を受けて、液体が押し戻されて、液体の流入が遅くなったり、液体が溢れたりすることがなく、液体がスムーズに早く流し込める減圧じょうごである。
【作用】
【0007】
以上のように、本発明は図1のように、非常に簡単な構造をしていて、低コストであるため、経済的な負担は少なく、従来のじょうごと同じ使用方法で、従来の問題点を解消して、本発明のじょうごを使用して、ビンや容器等にスムーズに、早く、液体を流し込むことができる。
【実施例】
【0008】
本発明の実施例を図面に基ずいて説明する。
図1はじょうごの外周側面にリブ状の突起を設置した構造図で、じょうご1、リブ状の突起2とから構成されている。材質はプラスチック等で製作されている。
【0009】
図2は図1のじょうご1をビン6に設置した状態を示す構造図で、じょうご1、リブ状の突起2、ビン6、液体3〜5とから構成されている。
【0010】
図3は、従来のじょうご7をビン6に設置した状態を示す図である。
【発明の効果】
【0011】
以上のように構成された本発明の減圧じょうごは子供、女性、老人の誰にでも、簡単にビンや容器等に液体をスムーズに、手早く流し込むことができるのはすばらしいことである。
【0012】
又、液体をビンや容器等に流し込むときに液体を溢れさすことがなくなるのは大切なことである。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本実施例の減圧じょうごの構造を示す図である。
【図2】本実施例の減圧じょうごをビンに設置した状態を示す図である。
【図3】本実施例の従来のじょうごをビンに設置した状態を示す図である。
【符号の説明】
【0014】
1.じょうご
2.リブ状の突起
3.液体
4.液体
5.液体
6.ビン
7.従来のじょうご

【特許請求の範囲】
【請求項1】
じょうごの外周側面にリブ状の突起を設置して、リブ状の突起により、じょうごがビンや容器等の入り口の上方向に持ち上げられて、じょうごの外周側面がビンや容器等の入り口と密着しない、図2にしめす構造を有することにより、液体をじょうごの上から流し込んだとき、じょうごとビンや容器等との隙間から空気が移動して、ビンや容器等の内部の空気圧力が上昇しないことにより、ビンや容器等の内部の空気圧力が変化せず、液体がビンや容器等の内部の空気圧力により押し戻されることがなく、スムーズに液体がビンや容器等の内部に流れ込み、じょうごの上部から液体が溢れることのない減圧じょうご。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2009−280276(P2009−280276A)
【公開日】平成21年12月3日(2009.12.3)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−157186(P2008−157186)
【出願日】平成20年5月21日(2008.5.21)
【出願人】(000193771)
【Fターム(参考)】