説明

版定盤装置

【課題】
平板状の刷版を用いて高品質な印刷物を効率よく生産する際に、オンマシンで洗浄液等を使用して版洗浄を行う必要があるが、そのときに洗浄液等の刷版裏面と版定盤表面の間へのしみこみが発生しない版定盤装置を提供すること。
【解決手段】
平板状の刷版を吸着固定する構造の版定盤装置において、刷版固定位置の外縁部または外周または内側または前記複数の箇所をそれぞれ組み合わせた箇所に吸引口を具備した溝を1本または複数本具備する洗浄排液の吸引機構を一つ以上具備し、その吸引機構が一つ以上の吸引口を持つ事であることを特徴とする版定盤装置を提供する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は特に連続印刷に適した版定盤装置に関するものであり、さらに版を定盤に吸着固定する方式の版定盤に係る。
【背景技術】
【0002】
複数または単数の平板状の刷版を用いて高品質な印刷物を製造するために必要なパラメーターとして位置精度がある。もし位置精度が確保されない又は不安定なまま印刷物が製造された場合は、各刷版の具備する柄やパターン、マーク等が合っていない製品となってしまい、製品の要求される品質を得ることが出来ない場合がある。したがって高品質な印刷物を製造するためには各刷版の設計通りにパターンを正確に重ねる必要がある。
【0003】
その為には各刷版の座標位置関係を固定しその位置精度を高める必要が有り、その手段として前記刷版のそれぞれの座標位置を任意の場所に合わせた後、刷版を版定盤の表面に何らかの方法で固定する必要がある。
【0004】
その前記版定盤に前記刷版を固定する方法としては粘着テープ等を使用する方法ある。
【0005】
しかし、この場合では前記刷版の取り付け・取り外しの際に前記粘着テープに具備されている粘着剤が前記刷版上又は前記版定盤上、または両方に残る恐れがあり、それがパーティクルの原因となり製品の品質に著しい悪影響を与える可能性がある。
【0006】
よって、より高品質な製品を提供するための前記版定盤に前記刷版を固定する方法としては、前記版定盤上に吸着穴等を複数開け、そこから必要なエアーを引き、刷版裏面と版定盤表面との間を真空状態にする事で刷版と版定盤表面とを吸着させる方法が一般的である。
【0007】
ところで、効率よく印刷物を製造するためには連続印刷を行う必要がある。
その場合は印刷工程が終了した後、各刷版にて洗浄工程を行い、刷版に残された不要なインキ等を除去する必要がある。
【0008】
その際に水やアルカリ水溶液、溶剤等の洗浄液等及び水等を使用して“オンマシン”で刷版の洗浄を行う方法と洗浄液等及び水等を使用して“オフライン”で刷版を洗浄する方法がある。
【0009】
“オンマシン“で刷版を洗浄する際、不要なインキ等が乗った刷版表面に適当な洗浄液等及び水等の噴霧等を行う事が一般的であるが、この際、洗浄液等及び水等が刷版裏面と版定盤の表面の間に入り込み、しみこんでしまうことがある。その時、前記入り込んだ洗浄液等及び水等が存在するため刷版裏面と版定盤表面の間に真空状態が作れず、前記刷版と定盤等との吸着力が弱まってしまう場合がある。
【0010】
また更に前記刷版裏面と版定盤表面の間に入り込んでしまった洗浄液等及び水等が前記版定盤上にある吸着穴等に引かれてそれの吸着用配管内に入り、配管の一部または全部を塞いでしまい、時には腐食等の不具合までも発生させてしまい、そのため吸着するために引くエアー量の不足が生じ、結果前記刷版と定盤等との吸着力が低下してしまう場合ある。
このような吸着力の低下は、刷版と版定盤の固定を不安定にさせるため、前記刷版の位置ずれが発生し、印刷で必要とされる位置精度等における品質の低下につながる可能性があ
る。
【0011】
また更には刷版が版定盤から外れて、場合によっては刷版が破損したり印刷機が故障する可能性もある。
【0012】
したがってオンマシンで刷版を洗浄することは今まで非常に難しかった。
【0013】
また、印刷が終了した後、オフラインで洗浄液等及び水等を使用し刷版の洗浄を行う場合もある。
【0014】
しかし、その場合は刷版の乗せ替え工程がその都度必要となりその工賃及びその時間が余計にかかり且つ、乗せ替え工程時に刷版破損が生じるリスクがある。
【0015】
また、オフラインでの版洗浄工程に要する工賃及びその時間もその都度かかってしまう。
更には再度刷版の位置精度合わせ工程が都度必要となるため、その工賃および時間も更にかかってしまう。
【0016】
上記より、オフラインで刷版を洗浄する場合は前述のオンマシンで前記刷版を洗浄する場合と比較して製品の生産性において著しい低下がみられ、効率よく印刷物を製造することは難しかった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0017】
本発明が解決しようとする課題は、複数または単数の平板状の刷版を用いて連続で効率よく高品質な印刷物を製造するため、オンマシンで刷版を洗浄する際に洗浄液等及び水等の刷版裏面と版定盤表面の間へのしみこみが発生し無い、版定盤装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0018】
請求項1記載の版定盤装置は、平板状の刷版を吸着固定する構造の版定盤装置において、刷版固定位置の外縁部または外周または内側または前記複数の箇所をそれぞれ組み合わせた箇所に吸引口を具備した溝を1本または複数本具備する洗浄排液の吸引機構を一つ以上具備し、その吸引機構が一つ以上の吸引口を持つ事であることを特徴とする版定盤装置。
である。
【0019】
請求項2記載の版洗浄装置は、請求項1記載の溝の内部に液止め樹脂が具備されていることを特徴とする版定盤装置である。
【0020】
請求項3記載の版定盤装置は、請求項1または2記載の版定盤装置において、吸引口が複数もうけられるとともに、流れ方向の下方に行く毎にその径が太くなる事を特徴とする版定盤装置である。
【0021】
請求項4記載の版定盤装置は、請求項1から請求項3までの何れかの吸引機構を複数組み合わせることを特徴とする版定盤装置である。
【発明の効果】
【0022】
以上述べたように、オンマシンで刷版を洗浄する際に洗浄液等及び水等の刷版裏面と版定盤表面の間へのしみこみが発生し無い版定盤装置を提供することが出来る。
【発明を実施するための最良の形態】
【0023】
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。図1から図3は本発明の版定盤装置の基本となる構成を示すものである
図1、2に示すとおり版定盤には適当な深さで溝が1本あるいは数本掘られていてその溝の底または側面には吸引口3が設置されている。前記吸引口は刷版の裏面または版定盤もしくは両方から伝って来た前記洗浄液等及び水等を吸引し、刷版裏面から前記洗浄液等及び水等を除去することが出来る。
【0024】
また前記溝が彫られている箇所に特に制限は無いが、出来る限り外周に近い範囲であるほうが、本発明の目的である洗浄液等及び水等の刷版裏面と版定盤表面の間へのしみこみが発生の防止には有効である。
【0025】
また、彫られている溝の面方向のデザインにも制限は無く円形、楕円、四角、螺旋等が考えられる。しかし版定盤の外周に沿った方が洗浄液等及び水等の刷版裏面と版定盤表面の間へのしみこみが発生の防止には有効である。
【0026】
また、この溝の落としこみ形状・深さ・広さにもとくに制限は無く、本発明の目的である洗浄液等及び水等の刷版裏面と版定盤表面の間へのしみこみが発生し無い範囲であればどのような形状でもよい。但し、より深くなるに従いその開き巾が広がるようにしたほうが、刷版裏面付近でのエアーの流速を速めることが出来るので浄液等の刷版裏面と版定盤表面の間へのしみこみ発生の防止には、より有効である。
【0027】
また、この溝の中には前記刷版の裏面に接することが出来る液止めA2が具備されている。前記液止めA2は前記刷版裏面に伝ってきた前記洗浄液等及び水等を止めて、これ以上刷版裏面を伝って前記吸着穴や刷版裏面と定盤表面の間に入り込まないようにする働きをする。材質に関しては特に制限は無く、目的を果たすために適当な材料を選択すれば良く、中でも撥水性の高い材料を選択すれば更に良い。
【0028】
図3では前記吸引口3が前記版定盤内でなく、外側に設置されている。さらに前記刷版裏面への裏回り防止のために、前記版定盤側面に液止めB5が設置されている。このため、前記刷版の表面に噴霧等された洗浄液等及び水等は前記刷版の表面、側面から裏面へとまわりこんでいくが、前記刷版裏面と前記版定盤の間に入り込む前に、吸引口3より吸引される。この時、刷版6は定盤1よりやや広く設計した方が良い。
【0029】
更に、吸引口3は先に記した通り、より深くなるに従いその開き巾が広がるようにしたほうが、吸引口3でのエアーの流速を速めることが出来るので浄液等及び水等の刷版裏面と版定盤表面の間へのしみこみ発生の防止には、より有効である。
【実施例1】
【0030】
吸着穴からエアーを引く事で、刷版を吸着することができる版定盤装置の刷版固定位置の外周より20mm内側の場所に、上記版定盤外周に沿って巾3.0mm、深さ3mmの溝を3本作成し、その中央部分に巾0.5mmで材質がシリコンゴムの液止めを設置した。また溝の底部には巾1.0mmのスリット状の吸引口を設置し、そこから洗浄液等または水等を吸引し、廃液ベントへ流せるようにした。
【0031】
上記版定盤に厚さ0.7mm、ガラス製の刷版を吸着させ、オフセット法での印刷とオンマシンでの版洗浄を連続で行うことを試みた。そのときの洗浄液はアルカリ洗浄液を使用した。
その結果、前記の版定盤上にある溝より内側部分への洗浄液の浸透はまったく見られず、
その内側の刷版裏面と定盤表面の吸着力の低下は見られず、印刷と版洗浄とを連続で行うことが問題なく出来た。
【実施例2】
【0032】
前記実施例1にて、前記溝内部に液止めを設置しない以外は同じ版定盤及び洗浄液を使用して印刷及びオンマシンでの版洗浄を連続で行ったところ、前記の版定盤上にある溝より内側部分への洗浄液の浸透はごくわずかにとどまり、その内側の刷版裏面と定盤表面の吸着力の低下は見られず、印刷と版洗浄とを連続で行うことが問題なく出来た。
【0033】
<比較例1>
前記実施例1にて、前記溝及び吸引口が無い以外は同じ版定盤及び洗浄液を使用して印刷及びオンマシンでの版洗浄を連続で行ったところ、洗浄液が刷版裏面と定盤表面の間に入り込み吸着力低下の恐れが生じ、刷版を一時定盤から外して、刷版裏面と定盤表面に付着した洗浄液を拭き取る必要が生じ、印刷と版洗浄とを連続で行うことが出来なかった。
【0034】
<比較例2>
前記実施例1にて、前記吸引口が無く、更に溝の内部に液止め樹脂が無い以外は同じ版定盤及び洗浄液を使用して印刷及びオンマシンでの版洗浄を連続で行ったところ、洗浄液が刷版裏面を伝い、刷版裏面と定盤表面の間に入り込み、結果吸着力低下の恐れが生じ刷版を一時定盤から外して、刷版裏面と定盤表面に付着した洗浄液を拭き取る必要が生じ、印刷と版洗浄とを連続で行うことが出来なかった。
【図面の簡単な説明】
【0035】
【図1】本発明の版定盤装置の溝部分の部分拡大断面図である。
【図2】図1の版定盤装置の溝部分の部分拡大平面図である。
【図3】本発明の版定盤装置の溝部分を版固定部分の周縁に掛かる様に設けた場合の部分拡大断面図である。
【符号の説明】
【0036】
1:定盤
2:液止めA
3:吸引口
4:廃液ベント
5:液止めB
6:刷版

【特許請求の範囲】
【請求項1】
平板状の刷版を吸着固定する構造の版定盤装置において、刷版固定位置の外縁部または外周または内側または前記複数の箇所をそれぞれ組み合わせた箇所に吸引口を具備した溝を1本または複数本具備する洗浄排液の吸引機構を一つ以上具備し、その吸引機構が一つ以上の吸引口を持つ事であることを特徴とする版定盤装置。
【請求項2】
請求項1記載の溝の内部に液止め樹脂が具備されていることを特徴とする版定盤装置。
【請求項3】
請求項1または2記載の版定盤装置において、吸引口が複数もうけられるとともに、流れ方向の下方に行く毎にその径が太くなる事を特徴とする版定盤装置。
【請求項4】
請求項1から請求項3までの何れかの吸引機構を複数組み合わせることを特徴とする版定盤装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2007−62030(P2007−62030A)
【公開日】平成19年3月15日(2007.3.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−247348(P2005−247348)
【出願日】平成17年8月29日(2005.8.29)
【出願人】(000003193)凸版印刷株式会社 (10,630)
【Fターム(参考)】